また明日ね(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
ばいばい

クラブ活動(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4〜6年生はクラブ活動がありました。今日、日中はあたたかです。

かんさつ(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が二十日大根を育てています。楽しそうに観察しています。

山茶花(11月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
換気のために校舎の廊下側の窓が開いています。ふと外を見たらきれいなツバキの花が咲いているなと思いました。近くに行くとツバキではなくてサザンカ(山茶花)でした。きれいなピンク色です。ちなみにサザンカの花言葉は「困難に打ち克つ」です。

来週も(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
どの学年の子供たちも、意欲をもって取り組んでいる姿が印象的でした。来週も楽しみだね。

今日も(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな活動や学びがありました。

昼休み(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大勢の子供たちが元気に外遊びをしています。校庭と反対側をみると、ミニ公園では今日の担当たてわり班が落ち葉拾いです。

児童集会(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、図書委員会の発表でした。図書室の利用のしかたや図書室での過ごし方などを、寸劇で説明した映像をもとに説明してくれました。とてもわかりやすくてよくできていました。今日までたくさん練習していたのもみんな知ってるよ。

落ち葉拾い(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の落ち葉拾いも、6年生がしっかりとリードしてくれていました。

人口密度(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が算数の授業で、人口密度を求める学習をしていました。八王子市の人口は576,604なんですね。さすが中核都市、大きい市です。ちなみに面積は3,093,701㎢。人口密度はおよそ3,094人/㎢になるようです。

イチョウの木(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の校庭にはりっぱなイチョウの木があります。1年生が体育をしている様子とくらべると大きな木であることがわかります。実はよく見るとギンナンがついているんです。

メディアリテラシー(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、外部講師(LINE株式会社)の方から遠隔授業によるメディアリテラシーの学習を受けました。遠隔授業には、ウェブ会議ツールのTeamsを使いました。何気なく相手へ送信した一文が、誤解して解釈されると思わぬトラブルになることなどを学びました。便利になっているけど、気を付けなくてはなりません。6年生はみんなしっかりと授業に取り組んでいましたが、大人だって同じ注意が必要です。

全校朝会(11月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も晴天のもとで全校朝会です。開始時間前にみんなきちんと整列していました。校庭の桜も色づいています。

外の活動(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、2年生が体育の授業。「跳の運動遊び」と「鉄棒遊び」です。ミニ公園では、1年生が、リースづくりをしていました。みんな、楽しそうに活動していました。授業終了後は、手洗いうがいを忘れないようにね。

中休みの様子(11月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝晩寒くなってきましたが、子供たちは、今日も元気に外遊び。日差しも暖かく、絶好の外遊び日和です。ケガしないように、たくさん遊んでね。

昭和30年代(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちが会議室の棚を片付けていると、昭和30年代の八王子の様子を写した絵葉書が出てきました。今とずいぶん違いますね。(上:昭和34年 八王子駅北口東放射線道路から見た富士山)(中:昭和37年 追分交差点)(下:昭和35年 八日町の七夕まつり) 【発行:八王子市】

きらきら星(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が鍵盤ハーモニカできらきら星を演奏していました。よくそろっていました。

昇降口(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休み、昇降口にのびる影にも季節の移ろいを感じます。

紅葉(11月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班活動の落ち葉拾いは今日も行われていますが、学校の木々も紅葉してきました。

リースづくり(11月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期から育ててきた朝顔。その朝顔のつるを活用して、リースを作りました。植木鉢に絡まるたくさんのつるを上手にほどいたり、切ったりしました。それぞれが集めたつるを輪っか状にまとめてリースのベースが出来上がり。これから、仕上げになるそうです。どんな素敵なリースができるのか、今からとても楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31