12月2日(水)給食![]() ![]() ごはん 麻婆豆腐 わかめとえのきのスープ ポップビーンズ 牛乳です。 わかめとえのきのスープの材料は、わかめ、にんじん、ながねぎ、エノキタケ、コーン、そしてベーコンです。 ベーコンは、料理にうま味を加えます。 豚肉のバラ肉から骨を抜き、形を整えてから塩漬けにして熟成した後、長時間いぶして作ります。 豚肉のバラ肉以外にロースや肩肉で作るベーコンもあります。 1年生 スポーツおにごっこ~オリパラ~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どちらかに点数が入るとスタート地点からやり直しです。チームのメンバーが集まるたびに「次は私が守る!!」「次は守り増やそう!」など声を掛け合っていました。他学年への普及とともにまた1年生でもやってみましょうね。 12月1日(火)給食![]() ![]() ごはん れんこんとひじきのハンバーグ 青菜とじゃこのおひたし みそ汁 牛乳です。 れんこん れんこんは、水の中で育つ蓮という食物の茎が大きく太くなったもので、蓮田と呼ばれる沼で作られます。 輪切りにすると穴が大きく開いていることから、先を見通すことに通じ、縁起の良い食材として正月のおせち料理にも使われます。 |