4年生 夏の夜空
4年生が理科で「夏の夜空」の学習をしています。スクリーンにいろいろな夏の星座を映して見せ、夜空に輝く星にどのような違いがあるのかを学習しました。星の明るさや色、星座の形など、いろいろなことが分かったことでしょう。
2年生 パプリカ
2年生が朝の体力づくりの時間に、「パプリカ」を踊りました。リズムにのって楽しそうに踊っていました。
1年生 たし算、ひき算の本
1年生が算数で「たし算、ひき算の本」を作りました。たし算やひき算の式を具体的な場面に表すことで、たし算やひき算の式について理解を深めていきました。
学期末には
1学期末が近づいてきました。この時期になると、テストをすることが多くなります。写真は、2年生の様子です。集中して問題に取り組んでいました。
休み時間の校庭
今日はどんよりした曇り空です。校庭で遊ぶには、暑すぎず、よかったと思います。雨が続いているので、貴重な校庭遊びです。
4年生 水道キャラバン
4年生が社会科で「わたしたちのくらしと水道」の学習をしています。17日(金)には、子供たちに水道水に対する理解や関心を高めるために、東京都水道局に出前授業「水道キャラバン」をお願いしました。水道の文化や水源林の管理や高度浄水処理など様々な取組について理解を深めました。
昨年度までは、子供たちが実験することができたのですが、今年度は、実験をしているところを見せていただく形式になりました。 5年生 サーキットトレーニング
5年生が体育でサーキットトレーニングをしました。肋木、フラフープ、バスケットボール、平均台などを使って、楽しみながら運動していました。
2年生 「生き物クイズ」を作ろう
2年生が国語で 「『生き物クイズ』を作ろう」の学習をしています。今日は、生き物の本を選んで調べ、実際にクイズを作る活動をしました。
開花
1年生が心を込めて育ててきたあさがおが、咲き始めました。きれいです。
中庭で
雨が続いていましたが、今日はくもりです。ようやく、外に出て遊ぶことができました。中庭では、縄跳びをして楽しんでいる子供がたくさんいました。
3年生 風とゴムの力のはたらき
3年生が理科で「風とゴムの力のはたらき」の学習をしています。今日は、風で動く車を作り、風の力で動かしました。」楽しそうに活動していました。
5年生 平均台に挑戦!
5年生が体育で平均台を使って学習しました。平均台で作ったコースを落ちないようにゴールまで進んでいくことを目指します。コースは、高さが異なる平均台を少し間隔をあけて並べ、途中、障害物なども置いてあります。スタートからゴールまで、手を使わないで進むのは難しいのですが、何度も挑戦をしてゴールまで行けた子供もいました。
4年生 一億をこえる数
4年生が算数で「一億をこえる数」の学習をしています。写真は、テストの直前に復習をしているところです。大切なところを再度確認していました。
6年生 中庭で
6年生が休み時間に中庭で「ジンギスカン」を踊っていました。日光移動教室に向けての練習です。
4年生 聞き取りテスト
4年生が国語の学習で聞き取りのテストをしました。話を聞きながら、大事なところを聞き逃さないようにメモを取りながら一生懸命聞いていました。
5年生 What time is it?
5年生が外国語で「What time is it?」の学習をしました。1日の生活の中で、起床時刻、登校時刻、就寝時刻などを英語で聞いたり言ったりしました。
6年生 わたしの大切な風景
6年生が図画工作で「わたしの大切な風景」の学習をしています。今日は、絵の具と水の量を調整して薄く着色しました。出来上がりが楽しみです。
2年生 たし算とひき算のひっ算
2年生が算数で「たし算とひき算のひっ算」の学習をしています。今日は、たし算を使って、ひき算の答えの確かめをしました。これから、確かめもしっかりとしてほしいと思います。
1年生 はこで つくったよ
1年生が図画工作で「はこで つくったよ」の学習をしました。集めた箱の形を並べる、つなげる、積むなどの活動を楽しみながら、思い付いたものを工夫して表しました。生き生きと活動していました。
5年生 未来を支える食料生産
5年生が社会科で「未来を支える食料生産」の学習をしています。今日は、様々な食料の産地や消費量に着目して、自分たちの食生活と食料生産とのつながりについてよく考えていました。
|