10月12日(月曜日)の給食
今日の献立 (食品ロス削減月間 もったいない大作戦ウィーク)
和風ピラフ・チキンのチーズパン粉焼き・コールスロー コンソメスープ・牛乳 10月9日(金曜日)の給食
今日の献立
フィッシュバーガー・ジャガイモのおかかバター・ オニオンスープ・プルーン・牛乳 10月8日(木曜日)の給食
今日の献立
カレーライス・ハーブチキン・ゆかりあえ・キャベツとコーンのソテー ポテトカルボナーラ・リンゴ缶・牛乳 10/14 1年生の英語昨日、研究授業も終わり、少しリラックスして授業を進めているように見えました。 もう少し大きな声で発音できるといいのですが・・。 10/14 3年生の国語漢詩の表現の特徴について学習していました。 五言絶句、七言律詩など、昔を思い出してしまいました。 「国破れて山河あり ・・・」杜甫の「春望」でしたね。 10/14 2年生の国語朗読を聴きながら、新出漢字の学習をしていました。 落ち着いた雰囲気で、全員が学習に向かっていました。 10/14 3年生の授業完成間近です。 各グループとも、力作ぞろいです。 学習発表会で是非ご覧ください。 10/13 1年生の体育インサイドキックの練習中でした。 10/13 1年生の体育体育館で器械体操でした。 補助倒立の練習中でした。 10/13 2年生の体育リフティングやドリブルの練習をしていました。 気持ちの良い秋空の下、サッカーの授業が始まりました。 10/12 本日の3枚中 小5の国語で百人一首。どっちが早かった? 右 中3のスピーチ。修学旅行を題材に一句。堂々と発表してました。 10/12 ミライシード活用状況を更新しましたミライシードは、家庭学習の一つとして活用を勧めています。 短時間でもよいので、取り組んでみてください。 10/12 3年生の国語修学旅行の一場面を俳句で記し、俳句の紹介とその場面を選んだ理由をスピーチしていました。 俳句は、今後掲示されるようです。 10/12 1年生の英語否定文の演習のようです。 いつもより活気があり、積極的に活動していました。 10/12 朝礼生活指導の話では、携帯電話やスマートフォンの使用上の注意がありました。 また、進路指導の話では、来校者へのあいさつをしっかりすることについてです。 10/10 今週の子どもたち10/9 授業Plusを更新しました是非活用してください。 10/9 本日の3枚中 避難訓練での小2。写真の奥に注目してください。 右 小5の俳句。ほっこりした気持ちになりませんか? 10/9 3年生の理科斜面を下りる台車の運動を調べる実験です。 数学で2乗に比例する関数を学習しないと結論を導けないものです。 10/9 3年生の体育女子がシャトルランをしていました。 男子が声援を送っていました。 3年生らしい光景です。 |