しもゆぎしょうさんぽ【8】

画像1 画像1 画像2 画像2
こうちょうせんせいの しもゆぎしょう いいところみつけ。つぎは ここです。やっぱり なんといっても 「ひろい ひろい こうてい」です。こうていの まわりには からふるに ぬられた ぶらんこや すべりだいなどの ゆうぐがあります。そのまた そとがわには がっこうりんと よばれる はやしが あります。しぜんに かこまれた しもゆぎしょうです。1ねんせいも はやく ひろい こうていで みんなと あそびたいね。
こうちょうせんせい

しもゆぎしょうさんぽ【7】

画像1 画像1 画像2 画像2
こうちょうせんせいの しもゆぎしょう いいところみつけ。さて、1ねんせいの みなさん、ちょっとずつ しもゆぎしょうの ようすが わかって きましたか。2ねんせいより うえの みなさん、これまで こうちょうせんせいの えらんだ ばしょは、どうでしょうか。もっと いいところが あるのにと おもっているかも しれませんね。でも しもゆぎしょうさんぽは、まだまだ つづきます。
さて、きょうは 「まどから みえる けしき」です。この けしきが みえる ばしょは どこだか わかりますか?5・6ねんせいには、かんたんですね。
こたえは、4かいの おんがくしつ ちかくの ろうか、きたむきのまどです。しもゆぎしょうは、たかだいに たっています。きたがわの ゆぎかいどうの ほうは ずっと とおくまで よくみえるのです。いい ながめです。
こうちょうせんせい

しもゆぎしょうさんぽ【6】

画像1 画像1 画像2 画像2
こうちょうせんせいのしもゆぎしょう いいところみつけ。なかにわをあるいていて、こうちょうせんせいは こうしゃの 4かいに まあるい でっぱりが あることに きがつきました。なんだろう?とおもって 4かいに きてみたら、そこは 「しもゆぎとしょかん(としょしつ)」でした。たくさんの ほんが きれいに ならんでいました。きっと がっこうししょの せんせいが くふうして みんなが りようしやすいように しているんだなと かんじました。
こうちょうせんせい

しもゆぎしょうさんぽ【5】

画像1 画像1 画像2 画像2
こうちょうせんせいのしもゆぎしょう いいところみつけ。こうちょうせんせいが とても びっくりした きょうしつは ここ「ゆめの すてーじ」です。なんと いりぐちは ふつうの きょうしつ なのに、はいって びっくり!ほんとに すてーじが あるのです。ほんかくてきな ぼーだーらいとや すぽっとらいとも ついています。どのように つかっているのか、ふしぎです。いろんな つかいかたが できそうです。みんなに きいてみたいなと おもいます。
こうちょうせんせい

しもゆぎしょうさんぽ【4】

画像1 画像1 画像2 画像2
こうちょうせんせいの しもゆぎしょう いいところみつけ。つぎは こうしゃの うらがわ。うらにわです。そこに こんなに すてきな かだんが あるのです。まわりにも たんぽぽや しろつめくさが たくさんあって いまの きせつ、とくに きれいです。しもゆぎしょうは はないっぱいの がっこうです。
こうちょうせんせい

チャレンジの先生から

画像1 画像1
下柚木小学校のみなさん

おはようございます。
体調はどうですか?

外に出られない生活をしているとなんだか心も体も苦しくなったり悲しくなったりしますよね。
先生も一緒です。

そこで、先生からはみんなに会える日が来たら笑顔で会えるように!
2つ。

1つ目
朝起きたら、今日1日のめあてを立てましょう。
計画的に1日をすごすことは、とっても大切です。
めあては、何でもいいと思います。
勉強のことでも、生活のことでも。さぁ、今日はどんなめあてを立てますか?

2つ目
考えてみましょう。画像の文字を並びかえてみましょう。(「ぎ→き」でもいいよ。)
どんな言葉ができるでしょうか?いくつ、見つけられるかな?チャレンジしてみよう。
お家の人とどっちがいっぱい見つけられるかな?
たくさんしゃべって、発見して。楽しい気持ちになれたらいいな。

チャレンジ

しもゆぎしょうさんぽ【3】

画像1 画像1 画像2 画像2
こうちょうせんせいの しもゆぎしょう いいところみつけ。きょうは まず こうしゃの なかから おとどけします。これも しもゆぎしょうの みんなに とっては ふつうのことかもしれませんが、「かいだん おどりばの おおきく まあるい でまど」に こうちょうせんせいは おどろきました。かいだんは よく くらい いめーじのする ばしょ ですが、しもゆぎしょうは ちがいます。とにかく あかるい。あしもとから てんじょうまでの まあるい おおきな まども めずらしい ですね。
こうちょうせんせい

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
ー先生からのちょうせんじょうー
 
 3年生のみなさん、元気にすごしていますか?お休みのあいだの学習も進んでいることでしょう。
 さて、先生からみなさんに、なぞなぞを出します。「はんじ絵」というもので、絵を見て考えるなぞなぞです。学習のいきぬきに、ちょうせんしてみましょう。

 もんだい1
 この絵は、なにと読むでしょう。答えは次回!
 ヒント:どうぶつに、「゛」がついていますね…。

6年生のみなさんへ

画像1 画像1
こんにちは。
元気に過ごしていますか?先生たちの動画は観ましたか?

さて、突然ですが、ここでクイズです。画像に写っている芽?は何の植物でしょうか?正解は次の学校日記でお知らせします。

ところで、課題は進んでいますか?
そんな今のみなさんにぴったりの新聞記事を見つけました。4月20日の新聞の朝刊です。内容を一言で言うと、「独学」のすすめです。みんながこれまで取り組んできた「自学習」「ノートまとめ」と似ていると思いました。筆者は、最後に『社会に出れば各分野で「独学」の連続です。いまひとりで勉強に向き合うことは、いずれ必ず役に立つと思います。』と書かれていました。

いま時間があります。自分のペースで分かるまで、とことん勉強してください。先生たちも5年生の3月分、6年生の4月分の学習を含めて、5月7日からどう授業をしていこうかとことん勉強し、準備しています。互いにパワーアップして会えることを楽しみにしています。

1ねんせいの みなさんへ

 1ねんせいの みなさん、げんきに すごしていますか。きょうは あめで ちょっとさむいですね。たいちょうに きを つけて すごしてくださいね。
 「1ねんせいの おべんきょう」は、すすんでいますか。せんなぞりや ひらがなの おべんきょうを がんばっていることと おもいます。おてつだいも がんばってくださいね。
 さて、1ねん1くみには せんせいの ほかに いっしょに べんきょうする ともだちが いますよ。じつは、にんげんでは ありません。どうぶつです。なんの どうぶつかな。かんがえてみてくださいね。じかい、こたえを おしえます!
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生のみなさんへ

4年生のみなさんへ

4年生のみなさん、変わりはないですか?9日(木曜日)に教科書配布をしました。記名は終わっているかと思います。

今日は理科についてお知らせします。理科の教科書14ページを開くと「植物を育てよう」という学習単元があります。いつもなら、みんなで種の観察をしてからビニル(ポリ)ポットに種をまきます。あいにく休校で先生が代わりにヒョウタンの種まきをしました。大きく育ったら教材園に移植するのでマルチシートをはってみました。みんなが登校するまでにどのくらい大きく育つか楽しみにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月20日給食室より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆給食室からのお知らせ

・3月の休校以来給食の提供もなくなり、2ヶ月が過ぎようとしています。普通にカレーライスや、スパゲティが食べられる日常がもどってくれることを、給食室でも願うばかりです。現在5月の学校再開にむけて、いつでも給食を再開できるよう、オーブンなどの調理機器の清掃や、厨房の修繕、各教室の配膳台の清掃を調理員さんたちは緊張感をもって作業しています。2020年下柚木小学校、日本、世界にとって忘れられない年になりそうです。今は家庭で元気を蓄えておきましょう。次回は、おうちで作れる給食のメニューなども紹介したいと思います。

しもゆぎしょうさんぽ【2】

画像1 画像1 画像2 画像2
しもゆぎしょうのいいところみつけ。つづいては、これも しもゆぎしょうの しんぼる。こうしゃと たいいくかんを つなぐ わたりろうかの 「あーちがたの やね」です。しもゆぎしょうの がっこうのまーくにも なっています。おしゃれな やねです。しょくいんしつからも よく みえます。
こうちょうせんせい

しもゆぎしょうさんぽ【1】

画像1 画像1 画像2 画像2
しもゆぎしょうの いいところみつけ。あいにくの あめに なってしまいましたが、きょうから すたーとです。まずはじめは、やっぱりここですね。せいもん はいって、すぐに みえる「まあるい とけいだい」です。とても かっこいいですね。こうちょうせんせいは、まいあさ これを みると とても うれしく なります。なんといっても しもゆぎしょうの しんぼるです!
こうちょうせんせい

教育長からのメッセージについて

画像1 画像1
始業式・入学式から2週間がたちました。新型コロナウイルスの影響で引き続き、全国的に厳しい状況が続いています。テレビ番組は連日、外出自粛と感染予防を呼び掛けています。なかなか先が見通せない日々の中、子供たちはもちろん、保護者の皆様も、とても不安な思いをお持ちのことと思います。私も下柚木小の教職員も同じです。
しかし、そうした今だからこそ、子供たちに少しでも明日への前向きな気持ちをもってもらいたいと思います。安心して再開の日を待てるようにしたいと思います。そのために、ぜひ八王子市教育委員会 教育長からのメッセージ「がんばるみなさんを応援します」をお子さんと一緒にお読みください。低学年のお子さんには、できましたら、読み聞かせてあげてください。このホームページの「最新の配布文書」にあります。
私も子供たちに直接会えない分、ホームページ「学校日記」を通して気持ちを届けていきます。「学校が始まる日を楽しみに待っててね」との思いを伝えていきます。ひらがなばかりのメッセージとなりますが、こちらもお子さんとお読みいただければ幸いです。皆様と共にこの苦難を乗り越えていきたいと思います。

入学式を飾った花たちが、昇降口にならべられています。きれいです。子供たちに見せたいなと思いました。
校長

こうちょうせんせいの しもゆぎしょうさんぽ【よこくへん】

画像1 画像1 画像2 画像2
しもゆぎしょうの みなさんへ
おうちで げんきに すごしてますか?せんせいたちが よういした べんきょうは、すすんでいますか?おうちの おてつだいも ぜひしてくださいね。
さて、みんなが がっこうに くることが できるように なるまで、こうちょうせんせいは しもゆぎしょうの あちこちを あるきながら、しもゆぎしょうの すてきな ところを しょうかいしていこうと おもいます。こうちょうせんせいは、まだ しもゆぎしょうに きてから、2しゅうかんです。2ねんせいから 6ねんせいの ひとたちは、とうぜん しっていることも、こうちょうせんせいにとっては、はじめての おどろきが たくさんあります。1ねんせいは、こうちょうせんせいと いっしょに しもゆぎしょうの ことを べんきょうしましょう!さあ、こうちょうせんせいが みつけた「しもゆぎしょうの いいところ」、みんなが がっこうにくる 5がつ7にちまでに いくつ しょうかいできるでしょうか。4がつ20にちの げつようびから はじめます。も
くひょうは 20こ!がんばります!みんなが しらないところも はっけんしちゃうかもしれませんよ。たのしみに してくださいね。
こうちょうせんせいより

子供たちを待つ下柚木小学校その2

画像1 画像1 画像2 画像2
チューリップが風に揺れながらも、頑張って咲いています。下柚木小学校の子供たちもおうちで頑張っていることでしょうね。教室前の廊下はやっぱり静かです。
校長

子供たちを待つ下柚木小学校

画像1 画像1 画像2 画像2
臨時休業中の学校は、当然ながら子供たちの元気な声もなく、とても静かです。きれいに咲いている花たちも、寂しそうです。再開してこれまでのような日々が迎えられることを心待ちにしています。
校長

令和2年度 1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
よい天気に恵まれて、始業式を行うことができました。元気な姿を見ることができて安心しました。

令和2年度 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よい天気に恵まれました。お話をよく聞いて、しっかりと入学式を行うことができました。ようこそ下柚木小学校へ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30