11月4日(水)の給食
*今日のこんだて*
*マーボー丼
*えのきと小松菜のスープ
*黒糖アーモンド
*牛乳
*主な食材の産地*
お米 埼玉
豚肉 岩手
長ねぎ 秋田
にら 高知
しょうが 熊本
にんにく 青森
えのき茸 長野
小松菜 八王子
人参 北海道
玉葱 北海道
今日の献立から・・・マーボー豆腐です。
挽肉と長ねぎを炒め、たれを入れてよく煮込みます。水溶き片栗粉でとろみをつけ、温めておいた豆腐を入れて、仕上げます。
辛みもある、マーボー豆腐は、冬におすすめの一品で、子どもたちにも人気のあるメニューです。
【給食室】 2020-11-04 16:22 up!
八王子市教育委員会から
ぜひアクセスしてご視聴ください。
同じ文書は新型コロナウイルス対策のページにもあります。
【学校日記】 2020-11-04 13:40 up!
11月2日(月)の給食
*今日のこんだて*
*ごはん
*赤魚の香味焼き
*切り干し大根の煮物
*さつま汁
*牛乳
*主な食材の産地*
お米 埼玉
生姜 熊本
にんにく 青森
ねぎ 青森
人参 北海道
ごぼう 青森
万能ねぎ 静岡
赤魚 アメリカ
さつまいも 八王子
鶏肉 青森
さやいんげん 北海道
切り干し大根 宮崎
たまねぎ 北海道
今日の献立から・・・赤魚の香味焼きです。
赤魚に(生姜・にんにく・葱・みそ・醤油・みりん)の調味料で下味をつけてコンベクションで焼きました。魚の匂いが気になる子ども美味しく食べていました。
【給食室】 2020-11-02 16:33 up!
全校練習3 全校玉入れ
今年は団体種目を減らしたので、全校競技を一つプラスしました。チェッコリを踊り、2学年ずつ玉を入れます。後で、高学年は難しくてほとんど入らなかったと聞き、修正を加えようかと担当者が相談していました。当日が楽しみです。
【学校日記】 2020-11-02 12:47 up! *
全校練習2 全校大玉送り
今年は、高学年は大玉をスラロームさせます。難しいところがやりがいがあって面白いですね。
【学校日記】 2020-11-02 12:45 up! *
11月2日(月) 全校練習1 応援合戦
秋晴れの空の下、全校練習を行いました。まずは応援合戦です。応援団が練習を重ねるに従ってどんどんかっこよくなってきました。応援を盛り上げる拍手の音も赤白で競い合いました。
【学校日記】 2020-11-02 12:40 up! *