10月9日(金)人参ごはん さわらの味噌焼き かきたま汁 香りキャベツ 牛乳 10月10日が目の愛護デーのため、今日は人参たっぷりのご飯を作りました。 650人分の人参は13kgもあります。 10月8日(木)かてめし 桑都焼き 絹のお吸い物 梅おかかキャベツ 牛乳 日本遺産に登録されたのをお祝いして、日本遺産お祝い献立を作りました。 給食時間の食育メモだけでなく、食育掲示板にも給食のねらいが伝わるように掲示しています。また、それぞれの御膳のレシピもあります。おうちに持って帰ってぜひ作ってみてください。 絹のお吸い物には、シルクパウダーを練りこんだ白玉を繭玉にみたてて取り入れました。 食育だよりなどを読んだ児童が「今日の給食はかいこが入っているんだって」と話していたそうです。また、違う児童からは「桑の葉を使ったお魚の料理は、調理さんはどこからやっているの?学校の桑の葉をとるところからやっているの?」と質問がありました。 様々な思考をめぐらせてくれているのが伝わりました。思わず笑ってしまいましたが、給食室では市販の桑の葉粉とマヨネーズを合わせるところから行っています。 10月7日(水)《八王子城御膳》 秋月ご飯 石垣揚げ 八王汁 浅漬け 牛乳 日本遺産に登録されたのをお祝いして、日本遺産お祝い献立を作りました。 給食時間の食育メモだけでなく、食育掲示板にも給食のねらいが伝わるように掲示しています。また、それぞれの御膳のレシピもあります。おうちに持って帰ってぜひ作ってみてください。 10月6日(火)《高尾山御膳》 五穀ごはん がんもどき 八王子きくらげの佃煮 小松菜のおひたし わかめのすまし汁 牛乳 日本遺産に登録されたのをお祝いして、日本遺産お祝い献立を作りました。 給食時間の食育メモだけでなく、食育掲示板にも給食のねらいが伝わるように掲示しています。また、それぞれの御膳のレシピもあります。おうちに持って帰ってぜひ作ってみてください。 10月5日(月)ご飯 豚すき焼き 根菜汁 金時豆の甘煮 牛乳 豚すき焼きは、しらたきにも味がしっかり染みこんでいて美味しく人気の1品でした。 【八王子産の食材】 豚すき焼き 根しょうが 根菜汁 大根・長ねぎ 10月2日(金)ごはん さばの味噌煮 沢煮椀 ピリ辛キャベツ プルーン 牛乳 1年生のクラスで、きれいに食べたお皿を前に静かに待っている児童がいたので思わず写真を撮らせてもらいました。そのやりとりを聞いていた他の児童が、自分のお皿にご飯が残っているのに気がつき、きれいに食べようと意識してご飯粒を食べ始めました。 高学年のクラスにいくと、プルーンに顔があるように見えると教えてくれた児童がいました。 10月1日(木)ちゃんこうどん あべかわ芋 野菜のおかか和え 牛乳 ちゃんこうどん650人分は、この回転釜2つ分です。必要な栄養量はいつものご飯と同じですが2倍食べる見た目にお腹いっぱいになってしまった児童もいますし、美味しいうどんなのでしっかり食べられた児童もいました。 日光移動教室52(最終)二荒レストハウスの方々に、感謝の気持ちをペーパーナプキンに記して伝えたら、逆に感謝されました。 キャンプファイヤーなど、レク係の皆さんが、6年生のみんなのために、自分の力を最大限に発揮してくれました。 お誕生日の友だちを、「せっかくだから、6年生みんなでお祝いしてあげよう。」と声かけしてくれました。 誰かが発案・お願い・感想を述べると、自然に拍手をしてくれる雰囲気の良さもありました。2泊3日間、一緒に過ごし、純粋に、誠実に、最高学年として日光移動教室を大成功に導いてくれた6年生の皆さんに、校長として心より感謝します。 追伸 保護者の皆様、多くの方々にお出迎えいただき、ありがとうございました。難問が多い今年度の移動教室実施に対し、温かくご理解・ご協力いただき深く御礼申し上げます。 校長 日光移動教室50日光移動教室49日光移動教室48日光移動教室47日光移動教室46日光移動教室45日光移動教室44日光移動教室43日光移動教室42日光移動教室41日光移動教室40日光移動教室39 |