おうちで運動できるもん!(6月9日)ペットボトルをダンベル代わりに持ち、手首の運動に取り組みましょう。写真のように手のひらの向きを上、下と変化もつけてみましょう。 終わった後は、手洗いやうがいもしましょうね(*^^*) ひとりでお料理できるもん!(6月9日)1.まずは深皿に小麦粉、水、卵、ほんだしの素、キャベツ(パックで売っている千切りキャベツなら包丁を使わずに作れます!!)を入れて混ぜます。水や小麦粉の量は、ねっとりとなるくらいがちょうどいいです! 2.ベーコンをお皿の底に沈めるように入れてください。 3.ラップをして電子レンジで4分温めます。 4.真ん中にお箸を入れてみて、しっかり焼けていたら完成です!お好み焼きソースとマヨネーズ、青のり、鰹節をかけるとよりおいしくなります(^^)♪ お好みできざみねぎやあげ玉、チーズを入れてもいいですね! 今日も元気に登校!
だんだん学校に慣れてきたようで、大きな声で元気よくあいさつできる子が増えたような気がします。楽しい仲間、楽しい学校!やっぱりいいですね!
毎朝見てます!バケツ稲
5年生は朝来たらバケツ稲を見ています。水の量や育ち具合を確認しています。今日は暑くなりそうなので、何人かの子どもたちはジョーロで水を足していました。
一年生の朝のおしごと
朝、登校するとすぐに一年生が朝顔にお水をあげていました。今日は特に暑くなりそうなので少し多めにあげました。
おうちで運動できるもん!(6月8日)ペットボトルを持ち、写真のように肩を上げ下げします。首を回しながら肩を上げ下げするのもOKです。肩や首周りの血のめぐりも良くなって、頭や体もスッキリ! 今日も暑い1日ですが、おうちで運動にトライ(^^)v ひとりでお料理できるもん!(6月8日)1.ひき肉にパン粉を混ぜてたものをスプーンで丸め、お皿にならべます。 2・片栗粉をとかしためんつゆを上からかけたら、ラップをして電子レンジで3分温めます。お好みで砂糖を入れて下さい。 3.取り出したら、たれを絡ませるようにやさしくかき混ぜます。 4.もう一度めんつゆをかけて、2分温めます。 5.取り出して、たれを絡めたら完成です! ※油が多く出るので別皿に移すと良いでしょう。 給食が始まるまであと1週間!!ぜひおうちで作ってみましょう! 元気に登校!
少し肌寒い朝でしたが、多くの児童が元気に登校しています!今日から午前中だけですがクラスで活動します。がんばりましょう!
ヒョウタンとツルレイシ大事に育てます!大量のヤゴがいました!!! トンボになるまで大事に育てます。 おうちで運動できるもん!(6月5日)写真のように両手にペットボトルを持ち、肩のところから上に腕を伸ばす、縮めるを繰り返します。肩から腕にかけての良い運動になります。学年やその日の体調によって、ペットボトルの重さを変えましょう。 厳しい暑さが続いていますが、これなら室内でできますので、ぜひトライしてみてください! ひとりでお料理できるもん!(6月5日)1.深皿にしめじと豚肉を入れて、めんつゆをかけます。だしの素も入れてみました。 2.卵を溶いて、ゆっくりと1にかけます。 3.ふわっとラップをかけて、電子レンジで3分温めます。 4.軽くかき混ぜて、また、2分ほど温めます。 ご飯にのせて、どんぶりにしてみてもいいかもしれませんね!具材や温める時間は自分で調整をしてみてください。温める時間を変えると、卵の硬さが変わってきます! 手洗い場のコロナ対策 1
手洗い場の蛇口をひねる部品をうでやひじでも動かして水を出したり止めたりできるものに変えました。子どもたちにとって、とても使いやすいようです。しっかり手洗いうがいをしてコロナ対策をしましょう!
手洗い場のコロナ対策 2
手洗い場での蜜を避けるために待つ目安となる印を床に貼りました。
今日の一年生の様子 1
登校できて今日で5日目となりました!学校には慣れてきましたか?楽しいですか?再来週からは給食も始まりますよ。これからも楽しみですね!
今日の一年生の様子 2
朝顔への水やりの仕方を教えてもらました。いつ・どのくらい・どのように水をあげればいいかの説明がありました。すくすく育つといいですね!
今日の各学年の様子
今日は日差しも出て暑くなりそうです!こまめに水分補給をしましょう!
おうちで運動できるもん!(6月4日)今日は、ペットボトルをダンベルのように使って、腕の筋肉を鍛えてみましょう。左右交互に、無理のない重さ(水の量を調節して)で取り組みましょう。蒸し暑いですが、これならおうちで運動できます(^^)v ひとりでお料理できるもん!(6月4日)1.ごはんに塩ひとつかみと白ごまを混ぜます。 2.豚肉(今回はロース)に片栗粉をまぶし、1で作った白ごまの混ぜご飯を丸めたものを包みます。 3.深皿に焼き肉のたれ、めんつゆ少々を入れて混ぜます。 4.たれを入れた深皿に、たれを絡めながら豚肉で巻いたご飯を並べます。 5.ラップをして2分ほど電子レンジで温めます。 6.レンジからお皿を取り出したら、たれを絡め、さらに2分ほど温めたら完成です!! たれの量や温める時間は調整しながら作ってください!小さいサイズにすると、ちょっとお腹が空いた時にも食べられると思います。ぜひお試しください。 今日の一年生の様子
今日は教室で学習したり、校舎内を探検したりしました。いろいろな先生にお会いできて、その都度あいさつもしっかりできました。
|