〜6月16日(火)の給食〜
☆献立名☆
・スパゲティミートソース ・牛乳 「今日は子供たちの大好きなスパゲティミートソースです。」 〜6月15日(月)の給食〜・ソフトフランスパン ・ホワイトシチュー ・アーモンドサラダ ・牛乳 「長かった休校が終わり、いよいよ学校生活がスタートです。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、配膳の過程での感染症防止のために、可能な限り品数の少ない献立にしております。今年度も安全でおいしい給食提供に努めて参ります。給食当番の白衣の洗濯や給食用の持ち物など、御家庭にお願いすることもあるかとは思いますが、御理解御協力のほど、よろしくお願い申し上げます。」 4月7日 感染症対策
手指消毒ができるように各教室の入り口の前に、消毒液が用意されています。うがい、手洗い、マスク着用の励行とともに消毒液を使って感染予防に努めています。 また、定期的に教室の換気も行っています。
4月7日 できます! 「挨拶・返事・後始末」
分散登校のため、今日は1年生だけの登校日です。例年なら上級生のお兄さん、お姉さんと一緒に登校できるのに、と思うとかわいそうにも思えるのですが、早くも独り立ちしていく姿にたくましさを感じます。
昨日の入学式の校長先生の話(挨拶・返事・後始末のできる子になりましょう)をしっかりと聞いていた1年生。今日からさっそく実践しています。 4月6日 入学式 記念写真
3クラスそろい踏み。ハイ、チーズ!
4月6日 入学式学校長からは「挨拶、返事、後始末がしっかりできる子になりましょう。校長先生は朝校門で待っているので気持ちのよい挨拶をしましょう。返事は、大きな声で「はい」と言いましょう。素直に返事ができると勉強のできる人になります。後片付けのできる子になりましょう。自分のことは自分でできる子になってほしいです。」という話がありました。1年生になったばかりでしたが、みんなしっかりと話が聞けました。えらいぞピカピカの1年生! 4月6日 入学式前
家の人と一緒に登校した1年生ですが、教室前で家の人とは別れ、一人で教室へ。緊張した面持ちですが、きちんと自分の席に座って入場の時を待っています。
4月6日 始業式の後
始業式が終わった後、クラスに分かれて学級指導が行われました。短い時間でしたが、担任の先生とクラスの友達と過ごす貴重な時間となりました。「このクラスでよかった」と1年後に思えるよう、充実した日々を過ごしていってほしいです。
4月6日 始業式「転入生紹介」
7人のお友達が今日から十小の仲間入りをしました。十小の生活に早く慣れて、十小のことが大好きになってほしいと思います。
4月6日 始業式「児童の言葉」
始業式の中で児童を代表して、4人の6年生が今年度の抱負、心構えを発表しました。
「この臨時休業で、学校の大切さを実感したので、学校での友達と過ごす時間を大切にしたい。」「スポーツと勉強の両立を図り、どちらでもよい成績を残したい。」「最高学年としての自覚をもって行動し、下級生のよいお手本となりたい。」「下級生をリードし、十小を盛り上げ、みんなが笑顔で過ごせるようにしたい。」等々、自分の思いをしっかりと発表できました。さすが十小の6年生! 4月6日 新学期が始まりました!
午前8時前、登校を待ちきれなかったであろう子供たちの姿が、ちらほら校庭に集まってきました。やがてその人数が少しずつ増え、8時15分前には新2年生から新6年生が勢ぞろいしました。久しぶりにそろった子供たちの元気な様子に安心するとともに、緊張感をもって始業式に臨む子供たちの表情に、新年度がスタートしたことを改めて実感しています。
学校長からは「健康な体をつくり、病気に打ち勝ちましょう」「挨拶・返事・後始末がしっかりとできる人になりましょう」との話がありました。 |