家庭学習用サイトのご案内 (2)長房中学校校歌の音源を掲載しました校長先生からのメッセージ
「子どものおうえんページ」に校長先生からの応援メッセージ動画をアップしました!パスワードは配信メールでお知らせしますので、ぜひご覧ください。
長房中5月7日以降の予定について
長房中学校の5月7日以降の予定についてのお知らせです。以下のリンクからご確認ください。
長房中5月7日以降の予定 1学年分散登校連絡1学年分散登校連絡1回目 2学年分散登校連絡2学年分散登校連絡1回目 3学年分散登校連絡3学年分散登校連絡1回目 5組分散登校連絡5組分散登校連絡1回目 5月7日以降の予定について5月分の健康観察の記録を掲載しました。学校説明会延期のお知らせ家庭学習用サイトのご案内(1)休業中の課題(4月27日〜5月6日)
休業中の課題一覧を掲載いたしました。下記リンクよりご覧ください。
1年 0427-0506 課題一覧 2年 0427-0506 課題一覧 3年 0427-0506 課題一覧 5組 0427-0506 課題一覧 家庭学習用アプリのご案内給食費のお知らせ5月の行事予定変更のお知らせメール登録について
臨時休業中、緊急の連絡はメール配信でお知らせすることがあります。「マチコミメール」への登録がお済みでない場合は、手続きをお願いします。登録手順は以下のリンクをご覧ください。「登録用メールアドレス」は学年別になっていますので、電話で学校へお問い合わせください。
メール登録について 休業中の課題5組(4月20日〜26日)休業中の課題(4月20日〜26日)ご家庭のネットワーク環境調査のお願い
【ご家庭のネットワーク環境調査のお願い】
臨時休業が続く中、各ご家庭でのお子様の学習についてご心配のことと思います。 東京都では、臨時休業期間中に限り、オンライン学習ができるよう条件整備等について検討しています。つきましては各ご家庭のオンライン学習のためのネットワーク環境について伺います。 お子様が使用できるPCやタブレット、スマートフォン等があり、無線(Wi-Fi)でのインターネット接続ができるかどうか(オンライン学習のためのネットワーク環境が整っているかどうか)お知らせください。 お手数をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。 1 回答期限 令和2年4月20日(月)午前8時厳守 2 調査内容 無線(Wi-Fi)でのインターネット接続が可能ですか? 3 回答方法 メール配信サービス(マチコミメール)の「イベント出欠」 通知に「〇か×」でお答えください。 *コメント欄にお子様の学年、組、出席番号、名前を記入してください。 4 留意点 ・本調査に基づいて、モバイルルーター本体等の貸与が行わ れるため、通信環境が整っている家庭を記録させていただ きます。 ・モバイルルーターの通信費の支援、モバイルルーター本体 経費等の支援については、新型コロナウィルス感染症対策 として実施する臨時休業等の措置が終了する月の末日まで となります。 ・今後も本調査と同様に「ICTの活用及び整備について」の 調査を行うことがあります。ご協力をお願いいたします。 【問い合わせ】 八王子市立長房中学校 副校長 定森夏子 TEL(664)1480 就学援助制度の申請手続きについて
先日配布いたしました「令和2年度 就学援助制度のお知らせ」にありますように、年度当初申請の学校への提出期限は令和2年4月17日(金)です。毎年手続きが必要です。申請書にご記入のうえ、長房中学校事務室へご持参ください。郵送での提出も可能です。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、提出が遅れる場合でも受付いたしますので、今月中に学校まで電話連絡をお願いいたします。 【問い合わせ・送付先】 〒193-0824 八王子市長房町1041-1 八王子市立長房中学校 副校長 定森夏子 TEL(664)1480 当面(4月13日から5月6日まで)の方針について
今後の予定について以下3点の資料を掲載いたしました。下記リンクもしくは【学校経営に関する文書】からご覧ください。
教育委員会より 1.当面(4月13日から5月6日まで)の方針について 2.当面(4月13日から5月6日まで)の方針について (別紙) 長房中学校より 3.教科書配布日について 4/13〜4/19までの課題の範囲一覧を掲載しております
各学年の4/13(月)〜4/19(日)までの課題の一覧表を掲載しました。下記リンクよりご覧ください。
1年 4/13〜4/19までの課題 2年 4/13〜4/19までの課題 3年 4/13〜4/19までの課題 子どものおうえんページを開設しました
「子どものおうえんページ」を開設いたしました。下記リンクより関連資料をご覧ください。
【保護者向け】八王子市立学校における「子どものおうえんページ」の開設について 【保護者向け】別紙「各御家庭における『子どものおうえんページ』の閲覧について」 |