6月1日以降の教育活動について
本日、八王子市教育委員会から、6月1日以降の本市の教育活動における基本的な方針が示されました。学校だよりの項目に掲載しています。
5月25日の昼食
今日の献立:ごはん、焼き鳥のあんかけ、小松菜の炒め物、ピリ辛きゅうり、牛乳寒天
6年生の授業の様子
パソコン室での調べ学習、算数「対称な図形」、音楽「鑑賞」の時間の様子です。この後国語の学習となります。
2・3・5年登校日
今週は2回登校します。次は木曜日です。
工事のようす
本校舎の非常階段塗装修繕工事の経過です。養生され、土日にかけて素地調整が行われました。
中学部2年分散登校
中学部2年生は、一週間ぶりに分散登校を行いました。
概ね元気そうでよかったです。 中学部2年の次回の分散登校は、今週の金曜日、午前10時からです。 それまで、「時間割を活用した家庭学習のすすめ」を見ながら、自宅でしっかりと学習に取り組みましょう。 中学部3年授業
今週一週間も、3年生は3時間午前授業を実施することになりました。
今日もA1、A2それぞれで授業を行っています。 本校舎の非常階段塗装工事が始まりました
本日から今月末の予定で本校舎の非常階段塗装工事を行います。足場の仮設が行われています。
小学部6年の様子
算数、外国語、学級活動に取り組みました。
5月22日の昼食
本日の献立:ごはん、スタミナ炒め、きんぴらごぼう、切り干し大根の煮物
5月25日以降の本校の教育活動及び対応について
このことについて、昨日八王子市教育委員会から示された方針を踏まえ、本校小学部・中学部の教育活動及び対応について、文書を「学校配布文書」の「学校だより」のところに掲載しました。内容について御確認ください。
小学部6年
算数、日光調べ学習、国語「言葉調べ」を行いました。
5月21日の昼食
今日の献立:ごはん、肉豆腐、野菜と油揚げのごま和え、わかめのにんにく炒め、みそ汁
5月25日から31日までの教育活動について
本日、八王子市教育委員会から、5月25日から5月31日までの本市の教育活動における基本的な方針が示されました。学校だよりの項目に掲載しています。
小学部6年生の様子
算数、音楽「鑑賞」、国語の様子です。
5月20日の昼食
今日の献立:わかめごはん、いかのカリント揚げ、ほうれんそうソテー、ピリ辛こんにゃく
保護者の皆様へ(警視庁より)
都内では、本年に入り、子供の尊い命が犠牲となる痛ましい交通死亡事故が既に4件も発生しています。そのうち、新型コロナウイルス対策のために、学校休校措置が取られはじめた3月以降の事故が3件発生するなど憂慮する事態となっています。
保護者の皆様におかれましては、お子様が交通事故に遭わないために、今一度、お子様と交通ルールを守ることの大切さについてお話しください。 また、特に、 〇 お子様が自転車に乗る際には、必ずヘルメットを正しくかぶる 〇 一時停止場所や見通しの悪い場所は、確実に止まって安全確認する ようご指導ください。 子供の大切な命を守るために、ご協力をお願いします。 警視庁では、誰でもすぐ実践できる安全な交通行動を「TOKYO SAFETY ACTION」として、交通安全広報専用サイトに掲載しています。 是非、ご覧いただき、お子様と交通安全について話す会話のきっかけとしてください。 https://www.safetyaction.tokyo 問合せ先 高尾警察署(交通課)042−665−0110 中学部1年分散登校
本日の中学部では、3年生が午前中3コマ授業を行うとともに、1年生の分散登校を体育館で行いました。
一週間ぶりの登校ですが、健康観察、先週の課題の提出及び今週の課題の受け取りを行いました。 課題についてですが、「時間割を活用した家庭学習のすすめ」に基づいて取り組んでもらっています。ここで出された課題については、提出したり、内容がどのくらい身に付いているか後日小テストを行ったりします。できるところまではしっかり取り組みましょう。 また、健康の記録カードも、毎日検温して記録し、登校日には必ず持ってきましょう。 「時間割を活用した家庭学習のすすめ」は、分散登校時に生徒に配布していますが、本ホームページの「学年配布文書」のところにも、学年ごとに掲載しています。 5月19日の昼食
本日の献立:ごはん、照り焼きチキン、フレンチサラダ、粉吹き芋、豆腐と玉ねぎのスープ
小学部4年生「本日登校日です」
課題の配布や図書の貸し出しなどを行いました。
|