由井中学校生徒・保護者の皆様
八王子市では、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、再び臨時休業が行われた際の生徒の状況把握や学習の支援のため、そして今後の1人1台の学習用端末導入に向けて、全ての市立学校においてWeb会議ツール「Teams」を導入することとなりました。
また、授業及び家庭学習において生徒への学習内容の定着に効果的なオンライン学習コンテンツの「ミライシード(ドリルパーク)」を試験運用し、今後の導入を検討していきます。
8月4日に、生徒のみなさんへ Web会議ツール「Teams」 と オンライン学習コンテンツ「ミライシード(ドリルパーク)」 の個人アカウント情報通知書を配布しました。
どちらも、今後のオンライン学習への準備となるものです。配布資料の内容をご確認いただき、夏休み中に「Teams」のダウンロードおよび、「ミライシード(ドリルパーク)」のログインをお願いします。
試験運用とはいえ、学力向上の一助となる便利なツールです。夏休み中の家庭学習において、「ミライシード(ドリルパーク)」もログイン・活用し、基礎学力の向上に取り組んでみてください。
※お願い
「Teams」のログインの際は必ず入力コードを確認してください。由井中生が登録してよいチームコードは、個人情報通知書に記載されたものです。間違って弟妹のコードを入力し、小学校へ登録されてしまった事例が多々報告されています。