6月1日(月) 4年生のみなさんへ
いよいよ学校が再開しました。
今年度初めて4年生全員がそろいました!(今はクラス半分ずつの登校なので、みなさんにはわからなかったですよね。) 新しい登校のしかたもはスタートしましたが、みんな落ち着いてしっかり対応できていました。かんかくをあけて、健康観察表をチェックしてから教室へ行くので、少し時間がかかりそうです。いつもより早めの登校がいいですね。 さて、授業も今日から毎日2時間になります。 いつもの授業らしい形がようやくスタートしました。 今週、来週の2週間で、学校生活のリズムを整えていきましょう。 明日の連絡の確認です。 6月2日(火) 偶数グループ 8:30〜10:05(8:15登校) 奇数グループ 10:20〜11:55(10:05登校) ・健康観察表(体温の記入を忘れずに) ・筆記用具 ・月曜日分の課題(社会ワークシート、漢字ドリル&ノート、 計算ドリルノート、音読カード) ・まだ出していない課題 ・教科書&ノート(国語・算数・理科) ・じょうぎ ・道具箱(中身については学年だよりを見てください) *忘れ物がないか、チェックしましょう。 *マスクを着用して登校しましょう。 6月1日(月) 2年生のみなさんへ
6月は、あめのスタートになりましたね。みなさんたちが元気にとうこうして、いっしょに勉強することができて、うれしかったです。
今日は、国語「ちいさい おおきい」音読 算数「たし算とひき算」ふくしゅう をやりました。 おおぜいで勉強するのは、楽しいですね。 宿題プリントは、国語のかん字です。おわったら丸つけをして、まだおぼえていないかん字は、おぼえるようにしていきましょう。 明日は、マスク、検温を忘れないようにね。 6月1日(月) 3年生のみなさんへ
今日は、漢字テストや九九の表とかけ算のふく習をしましたね。みんなしずかにいっしょうけんめいに取り組めていてすばらしかったですよ。明日は、九九の表とかけ算のテストがあります。チャレンジタイムのプリント、がんばってくださいね。理科では、たねまきをします。晴れていたら、畑に行ってかんさつをしましょうね。
6月1日(月) 今日の上柚木小学校「学校再開」1〜5年生は、グループごとに2時間授業、6年生は3時間授業です。 先週金曜日に校庭に用意した通り、登校したときに待つ場所、健康観察票の確認の仕方など、小雨の降る中でしたが、皆さん協力のおかげで滞りなくできました。明日も天気が心配ですが、同じように執り行いますので、よろしくお願いいたします。 残念ながら、本日、検温忘れやカード記入忘れ、マスク忘れが、合計36件ありました。 ひとつでも忘れてしまいますと、そのために時間や人員を割いてしまします。 できるだけ円滑に校舎への入室を行いたいと考えていますので、自宅での検温、カード記入、マスク着用での登校をお願いいたします。 6月1日(月) おおるりの児童のみなさんへ
言葉にすること
「言葉」は何のためにあるのでしょうか? 言葉が無いとどうなるか、こう考えると何か見えるかもしれません。 言葉が無いと… ほかの人と話をすることができない。すると、家族や友達の考えていることが分からない。 自分の考えを伝えることができない。 その前に自分の頭で物事を考えることも難しくなるかもしれません。なぜなら、人は言葉を頭の中でめぐらせて物事を考えるからです。 自分のためにたくさんの言葉を知り考えること、周りの人のために言われて気持ちの良い言葉を使うこと、これを大切にしていきましょう。 ハチの巣 発見!!普段使用しているときには、このようなことはありませんでした。やはり人が活動しているときは敬遠されていたのでしょう。 この休校期間中、人の活動が制限される中、動物や昆虫はその行動範囲を広げて生き生きとたくましく生きているようです。 やはり危険なものなので、用務主事さんに駆除していただきました。写真では分かりづらいかもしれませんが、ハチの子を見ることができました。 6月1日(月)からの下校時写真のように、登校する児童と交錯しないように、赤いラインで囲ったところを歩いて下校します。 友達との間隔を保ちながら下校してください。 6月1日(月)からの登校時について 「健康観察票確認(4,6年生)」上履きに履き替えたら、4,6年生は中央階段に向かって右側のテーブルで、健康観察票の確認をします。 その際、友達との間隔が保たれるように、ビニルテープの印の上で待つことになります。 健康観察票がすぐに取り出せるようにご配慮ください。 確認が終わったら教室に静かに移動します。 6月1日(月)からの登校時について「健康観察票確認(3,5年)」上履きに履き替えたら、3,5年生は中央階段に向かって左側のテーブルで、健康観察票の確認をします。 その際、友達との間隔が保たれるように、ビニルテープの印の上で待つことになります。 健康観察票がすぐに取り出せるようにご配慮ください。 確認が終わったら教室に静かに移動します。 6月1日(月)からの登校時について 「校庭での待ち方 4,6年生」3,4,5,6年生は校庭に各学年4列で並びます。 写真のように、校舎に向かって左から、5年生、3年生、4年生、6年生となります。 友達との間隔が保たれるように、白線の上で待つことになります。 時間になったら、各学年4名ずつ、昇降口から校舎に入ります。 6月1日(月)からの登校時について 「校庭での待ち方 3,5年生」3,4,5,6年生は校庭に各学年4列で並びます。 写真のように、校舎に向かって左から、5年生、3年生、4年生、6年生となります。 友達との間隔が保たれるように、白線の上で待つことになります。 時間になったら、各学年4名ずつ、昇降口から校舎に入ります。 6月1日(月)からの登校時について 「校庭での待ち方 1,2年生」登校時、下校時には、短時間、子供たちが集まることになるので、上柚木小学校では様々な工夫をして、密の状況を極力つくらないようにしました。 本ページをお子さんと一緒にご覧になって、確認してください。 登校してきたら、学年ごとに並びます。 1年生は、1年生教室前のたたきに、2年生は事務室前のたたきに、2列で並びます。 友達との間隔が保てるように、白線の上で待つことになります。 1,2年生は並んでいるときに健康観察票の確認を教員が行います。 健康観察票がすぐに取り出せるようにご配慮ください。 確認が終わったら、適宜、昇降口から校舎に入ります。 【重要】保護者会のお知らせ大変急なお知らせで大変申し訳ございません。ご理解とご協力をお願いいたします。 日時は以下の通りです。 1年 6月12日(金)13時30分〜14時25分 2年 6月12日(金)14時45分〜15時40分 3年 6月11日(木)13時30分〜14時25分 4年 6月11日(木)14時45分〜15時40分 5年 6月 9日(火)13時30分〜14時25分 6年 6月 9日(火)14時45分〜15時40分 3密を極力避けるため、体育館で実施いたします。 当日は、マスクの着用など、感染拡大防止にご協力ください。 実施日前に、保護者会資料を配布いたしますので、一読いただき、当日ご持参ください。 5月29日(金) 非接触体温計が届きました額に向けて照射すると瞬時に体温が計測できるものです。 子供たちだけでなく、教職員の健康管理にも一役買っています! 来週から全学年、毎日登校です。朝の検温をお忘れなくお願いします。 5月29日(金) おおるりの児童のみなさんへ
とつぜんですが、きんようびのばんぐみといえばなにをおもいうかべますか?
ミュージックステーション?なにかまいしゅうみるものはありますか? せんせいはだんとつきんようロードショーです。 ちなみに、きょうのきんようロードショーは、「キングダム」というえいがです。 「キングダム」は、えいがのなかでもせんせいがとくにすきなえいがです。 ちゅうごくのおはなしで、ふたりのしょうねんが「てんかのだいしょうぐん」をめざし、ものがたりがすすんでいく、というえいがです。 ふたりのしょうねんは、ひびくんれんをつづけつよくなっていきます。 ふたりのしょうねんは、じゅんちょうに「てんかのだいしょうぐん」になれるのでしょうか? つづきは、きょうのきんようロードショーでのおたのしみに。 せんせいもなんどもみていますが、きょうの「キングダム」をたのしみにしています。 みなさんもぜひ、きんようロードショーをたのしんでください。 5月29日(金) 6年生のみなさんへ
6年生のみなさんへ
今日で今週も終了です。そして来週からは6月です。 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ安心できる状況ではありません。 6年生は来週から、月曜日から金曜日まで1日3時間授業になります。 1コマもすべて45分になります。少しずつ通常の学校生活へと移行していきます。 登校時間が、8時15分〜となり、今までよりも早くなるので気をつけてください。 来週も1週間、頑張りましょう。 5月29日(金) 5年生の皆さんへ
今週は、月木2回登校日でしたが、課題もしっかりできましたか。
来週からは、毎日登校です。月曜日は、奇数グループが前半8時15分、偶数グループが後半10時5分登校です。持ち物は、連絡済みですが、念のため連絡します。 漢字ドリルは、おうちの方のサインをもらってきてくださいね。連絡帳と黄色の「学習、連絡カード」も毎日持ってくるようにしてください。 では、月曜日に会えるのを楽しみにしています。 5月29日(金) 4年生のみなさんへ
今日は、気持ちの良いお天気ですね。
来週の連絡です。来週からは毎日学校に登校します。月曜日はき数グループの人は8:25までにくつ箱にとう着していましょう。ぐう数グループの人は10:15までにくつ箱にとう着していましょう。 ぐう数グループの人は、学校に来る前の時間に、月曜日の宿題をやっておきましょう。 月曜日の宿題は、漢字ドリルの最後の2文字「残」「失」・音読「18屋久島の杉の木」・計算ドリル7です。 持ち物は、健康観察表・今週の課題・筆記用具・国語と算数の教科書・算数と社会のノート・地図ちょう・わたしたちのまち・じょうぎ・金曜日分の日記です。水筒もあるといいですね。 マスクをして登校しましょうね。 5月29日(金) 3年生のみなさんへ今週も1週間、おうちで勉強をしっかりとがんばりましたね。 来週からは毎日登校します。先生たちもみんなに毎日会えるのでとてもうれしいです。 赤グループと青グループで登校時こくがちがうので気をつけてください。 ピンク色のGOGOがんばりカードで自分の登校時こくをかくにんしましょう。 来週のよていや持ち物もカードに書いてあるので、よく見ておいてくださいね。 月曜日は、国語と算数の勉強をします。国語は漢字テストの2回目です。練習をしておいてくださいね。 来週のよていの動画もあるので、見てください。 月曜日に会いましょう! 第1回給食費の引き落とし日は6月15日(月)です。タイトルにありますとおり、第1回の給食費の引き落としを6月15日(月)に行います。 学年によって金額が異なります。 1年生…7885円 2年生…8560円 3年生…8723円 4年生…8723円 5年生…9238円 6年生…8720円 *手数料10円を含みます。 前日までに給食引落口座の残高をご確認くださいますようお願いいたします。 |