にほんご くもとてんき 5がつ12にち分散登校 水筒
分散登校、昼食提供(希望者のみ)ですが、暑くなることが考えられます。水分補給を必要な時にできるよう、可能であれば水筒を持たせていただけますようお願いいたします。水分補給について、お子さんにお声掛けください。
5月12日 お知らせ
分散登校と昼食提供(希望している方のみ)の連絡です。
1 分散登校について 分散登校、1日目が終了しました。ありがとうございます。 ・雨の心配は現在のところ大丈夫そうですが、強い日差しが心配されます。天候の状況により、帽子を持たせるなど、お願いいたします。 ・登下校に気を付けるよう、お声掛けをお願いいたします。 分散登校について 2 昼食提供(希望している方のみ)について 最初の連絡が不十分で申し訳ございません。改めまして、連絡とお願いをいたします。よろしくお願いいたします。 ・欠席の場合は御連絡いただけますようお願いいたします。(昨日と本日で連絡いただいたものについては結構でございますが、申し込み当日についてはしっかりした記録を取ることができておりません。誠に申し訳ございませんが、申込時にお伝えいただいている場合、当日学校から確認のお電話を差し上げることがあります。お忙しい中恐縮ですが、よろしければ改めまして連絡をいただけますようお願いいたします。) ・今回はお弁当の形で提供しています。申し込んだ本人が自分の分を食べる(それ以外のものは提供しない)ということで御了承いただけますようお願いいたします。 昼食提供についてのお知らせ(申し込んだ人のみ) 算数チャレンジ!その2
お休み中 がんばっているみなさんに 算数のお部屋からの挑戦状(ちょうせんじょう)です!
ぜひぜひ 考えてみてくださいね! 【もんだい2】 下の図の○の中に、1・2・3・4・5・6・7・8・9 の数字を1つずつ入れます。 どの3本の線(−)の上の4つ数字をたしても、同じ数になるようにしましょう。 ※答えは 次の問題といっしょに発表します。 (れい) 1 / \ 2 9 / \ 3 8 / \ 4 − 5 − 6 − 7 これでは、1+2+3+4=10 4+5+6+7=22 7+8+9+1=25 で、ざんねん…。 さぁ みんなは できるかな!? ※こたえは 次の問題といっしょに発表します。 下の図 ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 由井一っ子のみなさんへ![]() ![]() このまえのぶんさんとうこうとおなじように、こうていに、はなれてならぶようにせんをひいています。 みなさんにあえることをたのしみにしています。 ・5月12日(火)1・6年生 ・5月13日(水)2・4年生 ・5月14日(木)3・5年生 5月11日 昼食の提供事業の様子![]() ![]() 換気をこまめにし、机と机の間の間隔をとり、食事前に手をしっかりと洗い、消毒をしています。 確認をお願いいたします。![]() ![]() お願いいたします。642−4201 昼食提供についてのお知らせ(申し込んだ人のみ)
本日昼食提供の初日となりました。明日からは以下のようなかたちでお願いいたしますので御確認をお願いいたします。
1 検温をしていただき、登校日まではこれまでのけんこうかんさつカードの裏面などに体温や症状を記入してお子さんに持たせてください。登校日以降は新しいけんこうかんさつカードへの記入をお願いします。 2 欠席の場合、連絡いただけますようお願いいたします。(はっきり明記せず申し訳ございませんでした。) 3 マスクの着用をお願いいたします。 念のため、以下もご確認ください。よろしくお願いいたします。 分散登校と昼食提供について 分散登校について![]() ![]() 5月12日(火) 1・6年生 5月13日(水) 2・4年生 5月14日(木) 3・5年生 保健関係のものも含め、お知らせしているものを再度掲載いたします。 以下、クリックして確認ください。学年のページもご確認ください。 子どものおうえんページ http://hachioji-school.ed.jp/swas/index.php?id=... 保健室より 保健関係の提出物につきまして 分散登校のお知らせ 分散登校と昼食提供について 分散登校について 5/11今日は「美化デー」です5月11日 にほんごがっきゅうPTA会長からのメッセージ![]() ![]() 「次」につなげる 「今」にしよう! せかいのみんなが なやんでいる「今」。 くるしかったときの 「次」は、かならず うまくいく! 「次」のために 「今」を がんばろう! またいっしょにあそぼうね! みんなのともだちの PTA会長より☆ 中嶋聖志 5月8日 子どものおうえんページ ぼくらの八王子「ぼくらの八王子ダンス見本動画(リズムダンス用 長谷部先生、重田先生もでています。)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日 毎月8日は「おはようの日」の日![]() ![]() 由井一っ子のみなさん、お外にいけなくても、お家で、いしきして、えがおで、あいさつのあふれる一日になりますように。
|