今日の6年生の様子 2
今日は暑くなりそうです。マスクをしているので、特に水分補給を意識して熱中症に気をつけたいですね。今日は理科のまとめをしました。
3年生の先生方が、また何やらたくらんでいます・・・
朝早くから3年生の先生方が学校の畑に集合していました。
何やら考えているようです。 ゲジゲジやムカデ、ナメクジ、大量のアリンコと仲良くしながらプランターを見つけきれいにしていました。 何をお考えになっているのでしょうか? 本の紹介その4
本日の『宇津木台小学校ブックカバーチャレンジ』の本はこちら!!!表紙を見て、気になる本があれば、ぜひ読んでみてください。
救急救命研修
子どもにいざということがあった時のためにAEDの使い方と心臓マッサージを行いました。助けを呼び、AEDを持ってくる人、119番通報する人を指名することが大切であることが改めてわかりました。
おうちで運動できるもん!(5月27日)以前にも腹筋は紹介しましたが、今日は以前とは違うタイプの腹筋です。腹筋というと両足のひらを地面につけて行うのがスタンダードですが、この腹筋は、足を浮かせて行うものです。やっていると、けっこうお腹にきて、効果が実感できる腹筋です。 今日もおうちで運動、レッツトライ!! ひとりでお料理できるもん!(5月27日)どの飾り切りも、包丁を使わずプラスチックのナイフで作りました。もちろん包丁でもできますが、安全度の高いプラスチックのナイフでも十分きれいに仕上がります。 飾り切りのようなちょっとした工夫で、おいしさがアップしたり見栄えが良くなったりします。お子さんと一緒にぜひ挑戦して、食卓の華やかさをアップさせてください!(^O^)/ 元気なうさぎさん
学校のうさぎさんも元気ですよ!
うさぎさんも来週からの登校を楽しみにしていますよ! あれっ?なんだか毛並みが茶色っぽくなったような・・・。 今日の6年生の様子 1
とても真剣に学習に取り組んでいる様子が伝わってきます!
学校に通うということにだんだん慣れてきましたか?慣れるまでに少し大変かもしれませんが、がんばりましょう!大変だけど、なんだかうれしいね。 今日の6年生の様子 2
いろいろな先生から教えてもらっています。
中学校では教科担任制という、このような授業になりますよ。 今日はすこし蒸し暑いのでこまめに水分補給しましょう。 キャベツ畑で発見!あおむし!
前回、3年生の先生方がキャベツ畑で喜んでいたのはあおむしがいたからです。理科の学習で使えることから喜んでいたのですね!
3年生の先生方からのメッセージです。 見つけちゃった〜! 3年生のキャベツの葉っぱにようこそ!! かわいいね〜💛よ〜く見てね! さて、あおむしのお母さんはだれでしょう? おうちで運動できるもん!(5月26日)まず腕立て伏せの状態になります。その後は片手で体を支えながら、腕を交互に移動させます。この左右の移動を繰り返します。片手で体を支えるのは難しいですが、グラグラしないように、そして倒れないように気をつけて、しっかり体を支えます。 時間や回数を決めて、体幹を鍛えるトレーニングにレッツトライ! ひとりでお料理できるもん!(5月26日)1.生卵をアルミホイルでくるみます。 2.マグカップに水を入れ、その中に生卵をくるんだアルミホイルを入れます。アルミホイルが完全に水に浸かるよう、深めのマグカップ、あるいはマグカップではなく深めのお皿でもよいでしょう。卵の大きさなどにもよりますが、今回は10分加熱しました。加熱後はマグカップがとても熱くなっているので、やけどに気をつけてましょう。 3.アルミホイルから卵を取り出し(やけどに注意!)、卵のからをむいたら出来上がり! おいしそうは半熟卵ができました(^-^) 今日の6年生の様子 2
理科の学習ではコイルを使った電流の向きを実験しました。蜜を避けて各机に二名づつ面と向かわないようにしています。子どもは電池を逆につけると方位磁針が逆になったのをみて、驚きつつも興味をもって取り組んでいました。
今日の6年生の様子 1
社会の学習では都道府県の特産品のランキングをしていました。例えば、ジャガイモ生産第一位の都道府県は?
3年生の先生がなにやら・・・
3年生の先生が学年のキャベツ畑でなにやら喜んでいます。よく見るとキャベツの葉に穴があいています。なんで喜んでいるのでしょうか?3年生のみなさん今度、先生にお会いしたら聞いてみてくださいね。
本の紹介その3
本日の『宇津木台小学校ブックカバーチャレンジ』の本はこちら!!!表紙を見て、気になる本があれば、ぜひ読んでみてください。
おうちで運動できるもん!(5月25日)1枚目の写真・・・反対同士の足と腕を上げて、左右交互に繰り返します。ゆっくりゆっくりもいいですし、早くやるのもOK。スピードに強弱をつけて取り組んでみましょう。 2枚目、3枚目の写真・・・手を胸の前で合わせた状態で、伸脚をします。これも左右交互に、ゆっくり行ったり腰を浅め、深めと、変化をつけて行いましょう。 体幹を鍛える運動ですし、けっこう汗も出て気持ちのよい運動です。おうちで運動、レッツトライ!! ひとりでお料理できるもん!(5月25日)まずは、100円ショップでゆで卵をドラえもんに変身させる型を見つけたので、試してみました。すると・・・本当にドラえもんになりました!! 食べるのがもったいないくらいですが、お弁当や食卓に並ぶと、みんなが笑顔になりそうです(^-^) もう一つは、2枚目の写真のように、卵をゆでた後にお箸を使って形を変形させます。すると・・・ハートのゆで卵になりました! 普通のと比べると、ハートの形が分かるかと思います。 ゆで卵も、ちょっと一工夫で笑顔がはじける料理に。ぜひお試しを!! 今日の6年生の様子
今日も頑張って学習しています。今日はとても蒸し暑く感じられましたが、6年生が学習している3階は冷房も使用しているので少し寒いくらいでした。途中で冷房を切ってもらいました。
分散登校日
1年生から5年生まで元気そうな様子が見れてよかったです。今日は暑いので水分補給を十分にしてくださいね。
|