いつも第一中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

授業風景 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組、美術。「色鉛筆で描く いろいろな表現をしてみよう!」

授業風景 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組、英語。「身のまわりの英語を知ろう」

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、社会。「世界のさまざまな地域」

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、理科。「ツツジの花を観察しよう」

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、理科。「ツツジの花を観察しよう」

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、理科。「ツツジの花を観察しよう」

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組、英語。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組、国語。

今日のひとこと

画像1 画像1
画像2 画像2
挑戦。熱中症対策。

6/11 今年のALT ケン先生

Hello, everyone.
My name is Ken.
I will be your new ALT.
I’m from the Caribbean.
I like Ramen Jiro.
My hobby is swimming.
I’m looking forward to teaching at Daiichi this year.
Let’s have fun learning English! :)
Nice to meet you.

みなさん、こんにちは。
私は、ケンです。
みなさんの新しいALTです。
カリブ出身です。
ラーメン二郎が好きです。
趣味はスイミングです。
今年一中で教えられることを楽しみにしています。
英語の学習を一緒に楽しみましょう!(^^)/
よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

授業風景 12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も、今日から、クラス全員で、教科の授業が始まりました。4組、数学。図形、1年生の復習。

授業風景 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も、今日から、クラス全員で、教科の授業が始まりました。3組、技術。「これからの授業で使用するコンピュータの仕組を知る」

授業風景 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も、今日から、クラス全員で、教科の授業が始まりました。2組、国語。「詩の題材を捉え、描かれたイメージを想像する」

授業風景 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も、今日から、クラス全員で、教科の授業が始まりました。1組、理科。「震源の分布からわかることをまとめ、地震が起こるしくみを考える」

1年生学級活動 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組。スクールカウンセラーの先生の自己紹介です。

1年生学級活動 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組。ちょうどスクールカウンセラーの先生が自己紹介をしていました。

1年生学級活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの専門委員、係、実行委員等を決めています。3組。

1年生学級活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの専門委員、係、実行委員等を決めています。2組。

1年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの専門委員、係、実行委員等を決めています。1組。

授業風景 8

画像1 画像1
画像2 画像2
7組。学年ごとの授業です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/30
7/1
7/2 都学力調査(2) 避
職員会議
7/3 生朝
7/6 三者面談(全)

緊急の連絡

学校経営計画と報告

教育課程

年間行事予定

学校評価アンケート

主な進路先一覧

学校便り

2年学年便り

3年学年便り

ほけんだより

生活指導部より

部活動

PTAからのお知らせ

教育委員会より