6月25日(木)・にんじん昆布ごはん ・ご汁 ・牛乳 今日のにんじん昆布ごはんは、昆布のだしとじゃこの味が良くごはんに混ざっていました。ご汁には、ミキサーにかけた大豆がたっぷり入っています。甘みのある汁ができました。 6月24日(水) 今日の上柚木小学校「1年 体育」6月24日(水) 今日の上柚木小学校「6年 社会」歴史は英語で「history」と書きます。これは「his story」から生まれたそうです。 「his story」つまり、その時代に生きた人々の物語であると聞いたことがあります。太古の昔から引き継がれる我々人々の営みを学ぶことなのです。そこから、今を生きる私たちが学ぶべきものがたくさんあると思います。現在のコロナウイスへの対応と同様、人々が生きるために様々な知恵を働かせて克服してきたものもあるとききました。 6年生には、そういう視点をもって歴史を学んでほしいなと願っています。 6月24日(水) おおるり児童のみなさんへ先生は、皆さんに会えてとてもうれしく思っています。 昼休みには、校庭で元気いっぱいに遊んでいる皆さんが印象的でした。 今週は残り2日です。明日も皆さんに会えることを楽しみにしています。 ☆今日のクイズ☆ 東京都の鳥は何でしょう? 6月24日(水) 5年生のみなさんへ分散登校日に植えた稲ですが、ぐんぐん背が伸びてきました。 火曜日に1組も2組も観察を行いました。 葉の形や色を詳しく観察できていました。 これからもいろいろなことに詳しく、丁寧に取り組んでいけるといいですね。 6月24日(水) 1ねんせいの みなさんへ
みなさん、こんにちは。
きょうは くもりぞらでしたが、あめはふらず、 そとあそびが できました。 きょうは、おんがくで、こうしんをしました。 たいいくでも りれーを しました。 せいかつかは、 こうていをたんけんし、 いろいろなものを みつけました。 いま、こくごでがくしゅうしている 「すずめの くらし」でも、いえや がっこうのちかくで 「すずめをみたよ。」とおしえてくれるひともいました。 きのう、1くみも 2くみも くらすのめあてを つくりました。 じぶんたちで ことばを かんがえて まとめました。 これから この めあてをまもって すてきなくらすに なるといいですね。 6月24日(水) 2年生のみなさんへ
今日は川島先生の音楽がありました。
「エースオブダイヤモンド」の曲に合わせてこうしんしたり、「とうしんドーイ」や「ドレミの歌」に合わせておどったりしました。体を大きくうごかしてとても楽しんでいました。 2くみは図工がありました。絵のぐを使ってカラフルな作品にしあがりました。1組は金曜日が図工ですね。お楽しみに! 6月24日(水) 6年生のみなさんへ
6年生のみなさんへ
先ほど速報で、今日の東京都の新規感染者が55人と出ていました。 このところ、心配な数字が続いています。自分たちでできる対策はしっかりと取っていきましょう。 今年度から始まった「紙パック牛乳」。洗って広げる作業もずいぶん手早くできるようになりました。 明日も元気に登校しましょう。 6月24日(水) 4年生のみなさんへ「理科」
「電気のはたらき」の学習の様子です。
乾電池でモーターを回して走る車を作っています。 最初は説明書を読みながら自力で取り組みます。 進むにしたがって、情報交換をしながら・・・ 「あれ、このプロペラ扇風機、全然すずしくないよ」 「ぼくのは、風がきてすずしいよ」 (おかしいなぁ。何が違うんだろう?) この素朴な疑問が、実は学習の本質へとつながっていきます。 今後の展開が楽しみです♪ 6月24日(水) 3年生のみなさんへ保護者の皆様へ 7月6日(月)には、子供たち一人一人にカイコを数匹ずつ分ける予定です。ボックスティッシュの箱で飼うので、ご用意をよろしくお願いします。 6月24日(水)・ひじきごはん ・塩肉じゃが ・牛乳 今日は、海藻の「ひじき」を油揚げや鶏肉やにんじんと一緒に煮て、ごはんに混ぜた「ひじきごはん」を作りました。ひじきには、カルシウムや鉄分などの栄養が豊富に含まれています。 6月24日(水) 今日の上柚木小学校「布製マスク 配りました」最近では、子供たちのマスク着用率がほぼ100%です。ランドセルにも予備が用意されています。保護者の方々のご協力ありがとうございます。 今後のマスクの着用に関しては、熱中症との関連もありますので、同じく本日配布した「熱中症対策のためのマスクの取り扱いについて」のお便りをお読みください。 6月23日(火) 6年生の皆さんへあの武井壮の話です。小学生の頃、プロ野球のピッチャーの真似をして投げているのに、ビデオに写っている自分を観て、「全然イメージと違う、思った通りに体が動いていない!」と自分で気が付いたらしいです。すごいですね。思ったように体を動かすことができるようになれば、どんなスポーツでも、楽しめるようになるよ!と言っています。たしかに、思ったように体が動けば、ライオンやカバと戦っても勝てそうですね。 6月23日(火) 今日の上柚木小学校「2年生の廊下掲示」6月23日(火) 今日の上柚木小学校「4年生 理科」6月23日(火) 今日の上柚木小学校「指導主事訪問」6月23日(火) 今日の上柚木小学校「朝学習」朝学習で気持ちを整えて、落ち着いて1校時が迎えられます。 6月23日(火) 2年生のみなさんへ
きゅうしょくの牛にゅうが紙パックになって、やく1週間がたちました。
ほとんどの子が自分で紙パックを広げられるようになりました。 力の入れ方も上手になっています。 保護者の皆様へ 本日、集金袋と結核検診問診票を配布しました。 集金は明日24日(水)に、結核検診問診票は26日(金)までに持たせてください。 6月23日(火) 5年生の皆さんへ
今日は、雨もあがり、外で遊ぶことができましたね。
理科で育てていたインゲンマメも花が咲き、実がなりました。 実は大きくなったので、インゲンマメを6本も収穫することができました。 まだ、小さい実がついているのでまだ収穫できそうですね。 皆さんの家のインゲンマメはどうですか。 土に植え替えた人は、肥料と日光でだいぶ大きくなっていると思います。 成長の様子をまた、教えてくださいね。 6月23日(火) 1ねんせいの みなさんへ
きょうは、あめが あがって、ひさしぶりに、そとで あそべましたね。
こんしゅうは、げつようびに 1くみが、かようびに 2くみが、りかしつと かていかしつの がっこうたんけんを しました。りかしつには、じっけんで つかうものが たくさんありました。「どうやって、つかうの?」と きょうみしんしんでした。かていかしつでは、おちゃわんや おなべなど うちに あるものが あって、「なんで がっこうに あるの?」とふしぎそうでした。はやく りかしつや かていかしつで べんきょうしてみたいですね。 |