休校中の課題 1年図工−2「かきたいものなあに」 「やぶいたかたちからうまれたよ」 ご家庭でのご支援が、作品からも伝わってきました。 とっても丁寧に、取り組んでいただきありがたいです。 今後の授業が、楽しみになってきます。 休校中の課題 1年図工−1「かきたいものなあに」 「やぶいたかたちからうまれたよ」 ご家庭でのご支援が、作品からも伝わってきました。 とっても丁寧に、取り組んでいただきありがたいです。 今後の授業が、楽しみになってきます。 6月5日(金) 新しい学校生活に向けて
6月から授業が少しずつ再開され、学校でも子供たちの安全な学校生活のために様々な工夫をしています。これは新地教諭考案の、蓋つきゴミ箱です。
教室のゴミ箱が、印刷用紙の箱のサイズとぴったり合うことを発見し、SSSさんや専門員さんが手作りしてくれました。 来週から図工始まります図工室も飛沫防止のために、透明アクリル板をつくり設置しました。 人数の多い学級のために、3人用バージョンもつくりました。 これで、安心して授業が展開できます。 学校施設利用団体の皆様へ
本日、八王子市教育委員会から、学校施設利用の再開についての文書が出されました。
その通知により、本校では、6月13日(土)10:00から本校図書室にて、第一回施設開放調整会議を行います。各団体の代表の方はご参加ください。 元気プロジェクト 4年図工−34年生は、植物や花を描く人が多いですね。 スタンピングや折り紙等の技法を使って頑張っている人も 見られました。 元気が出てきます。 元気プロジェクト 4年図工−24年生は、植物や花を描く人が多いですね。 スタンピングや折り紙等の技法を使って頑張っている人も 見られました。 元気が出てきます。 元気プロジェクト 4年図工−14年生は、植物や花を描く人が多いですね。 スタンピングや折り紙等の技法を使って頑張っている人も 見られました。 元気が出てきます。 元気プロジェクト 6年図工−2美しいもの、楽しいものの中に元気を見いだす6年生。 その作品から、元気をもらいました。 【元気プロジェクト】 元気プロジェクト 6年図工−1美しいもの、楽しいものの中に元気を見いだす6年生。 その作品から、元気をもらいました。 【元気プロジェクト】 5月22日(金) 職員室
職員室も、Social distanceを守っています。
5月22日(金) 保健室
学校の対応策の一環として、保健室をビニールシートで区切りました。学校にある物を利用して、用務主事の阿部さんが作ってくれました。
そして、フェイスシールドは養護教諭の亀井先生手作りです。子供たちの安全のためにみんな頑張っています。 6年生登校日25月18日(月) 6年生登校
今日から6年生が登校しました。全員元気そうで何よりです。
ここで油断しないよう、1時間目は養護教諭による保健の授業です。新型コロナ感染症について、その予防法について、実際の手洗いチェックも交えて真剣に学習しています。 元気プロジェクト 図工5年−4みんなを元気にするような絵をかいてもらいました。 5年生の気持ちがよく作品に表れています。 上級生らしく、明るい未来に向かっての絵が多かったです。 元気が出ました。 元気プロジェクト 図工5年−3みんなを元気にするような絵をかいてもらいました。 5年生の気持ちがよく作品に表れています。 上級生らしく、明るい未来に向かっての絵が多かったです。 元気が出ました。 元気プロジェクト 図工5年−2みんなを元気にするような絵をかいてもらいました。 5年生の気持ちがよく作品に表れています。 上級生らしく、明るい未来に向かっての絵が多かったです。 元気が出ました。 元気プロジェクト 図工5年−1みんなを元気にするような絵をかいてもらいました。 5年生の気持ちがよく作品に表れています。 上級生らしく、明るい未来に向かっての絵が多かったです。 元気が出ました。 元気プロジェクト 図工2年−3みんなを元気にするような絵をかいてもらいました。 2年生の気持ちがよく作品に表れています。 明るい絵、励ましの絵、ウイルスと戦っている絵。 元気が出ました。 【元気プロジェクト】 元気プロジェクト 図工2年−2みんなを元気にするような絵をかいてもらいました。 2年生の気持ちがよく作品に表れています。 明るい絵、励ましの絵、ウイルスと戦っている絵。 元気が出ました。 【元気プロジェクト】 |