6/1 1〜6年生後半組が学習しました。
前半組同様、各学級にて手洗いの仕方・手洗いのタイミングについて話がありました。
ソーシャル・ディスタンス(他者との距離)を守ることや家や学校での過ごし方をみんなで気を付けていきましょう。1年生はトイレの使い方についてもお話がありました。 6/1 1〜5年生前半組とつくし学級が学習しました
各クラスでは、係決めやどんなクラスにしたいかを考えるなど、ようやく活気が戻ってきました。
また、手洗いのタイミングなどの話もありました。手洗い後すぐにハンカチを取り出して使うことができるように、ご準備をよろしくお願いします。 6/1 6年生前半組が登校しました
今日から全学年の分散登校が始まりました。まずは6年生の前半グループが登校しました。
2組の教室の出入り口には、手洗いのマークとあいさつのマークがつけられていました。1組の社会科では、基本的人権の尊重、国民主権、平和主義の三原則についての学習をしています。 |