ホームページは随時更新中です!

おうちで運動できるもん!(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はイスを使った運動に取り組みましょう!

 足を組むと足のストレッチになりますし、足を組んだまま前に体を倒すと、足にも体にも良いストレッチになります。

 体をよく伸ばして、体も頭も心もスッキリ!(^-^)

ひとりでお料理できるもん!(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカルボナーラに挑戦です。実は2回目の挑戦です。1回目は失敗したのですが、「今度こそは!」と挑戦したら、おいしく作ることができたので紹介します。

材料
 スパゲッティ 100g
 バター 10g
 コンソメ顆粒 こさじ1
 水 280ml
 ベーコン 40g
 塩 ふたつかみ
 卵 1個
 粉チーズ 大さじ1

1.まずは、深皿にスパゲッティ(お皿に入るように折るといいです!)、水、バター、ベーコン、コンソメ、塩を入れてラップをします。電子レンジで袋に書いてあるゆで時間+3分チンします。

2.別のお皿で卵と粉チーズを混ぜます。

3.スパゲッティがあついうちに、2をかけて混ぜると完成です。

※スパゲッティを取り出すときはお皿が熱いので、気をつけくださいね。

盛り付けるときは、お皿のふちをきれいに拭くと、よりおいしそうに見えるなと思いました・・・。みなさんもぜひ挑戦してみてください。


おうちで運動できるもん!(5月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動もできてお掃除もできる、一石二鳥トレーニング!!

 ぞうきんを用意して、写真のように膝でしっかり支えて体を伸ばします。よくローラーのような器具で行う運動を、雑巾で行ってみましょう。体がよく伸びて気持ちがいいですし、雑巾の部分はピカピカ! 一石二鳥のトレーニングです(*^^)v

 運動後は、体も心も床も、スッキリです♪

ひとりでお料理できるもん!(5月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 GWが明けました。まだしばらく辛抱の時は続きますが、気持ちまで暗くならずに、楽しいことや笑顔になることができる、そんなことを見つけていきましょうね。YouTubeなどには、多くの方々が動画をアップして、笑顔を届けてくれたり勇気づけてくれたりしています。助け合い、素晴らしいことです。今日はそんなとある動画を参考に、「鯖ときのこのカレーピラフ」にチャレンジ! 動画ではもっと調味料などを入れたり、フライパンで調理したりしていますが、ここではこれまでと同様に、包丁も火も使わずに仕上げます!

1.電子レンジOKの容器に、たまご、ごはん、鯖缶、しめじを入れて混ぜます。鯖缶は、身はもちろん、お汁も全て入れます。

2.さらに市販のカレーピラフの素を入れて、よく混ぜます。よく混ざったら、電子レンジでまず4分、途中で混ぜてさらに4分加熱します。たまごと鯖缶のお汁で初めは水分が多くありますが、合計で8分くらい加熱すると水分も飛んで出来上がりです。水分が残ってベチャベチャしているようなら、加熱時間を追加してください。

3.加熱が終わったら出来上がり! 試食した先生方からは、とても好評でした(^-^)

 この「鯖ときのこのカレーピラフ」は、ビタミンDを多く摂取できて、骨の強化につながるそうです! ちなみに、このお料理動画が載っているページは・・・所沢に本拠地があるあの野球チームのHPです。みなさんも骨を強くして、丈夫な体を作りましょう!

ひとりでお料理・おうちで運動 コラボ企画!!(5月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、「ひとりでお料理できるもん!」と「おうちで運動できるもん!」のコラボ企画をお伝えします! 運動しながらお料理もする、1回目はバター作りにチャレンジ!

1.生クリーム(脂肪分35%以上のもの)と、ペットボトル(丸い形がよい)を用意します。

2.生クリームをペットボトルに注ぎます。あとはとにかく精一杯振る! 上下に叩きつけるように振ります。しばらく頑張ると水分がバチャバチャ出てくるので、その水分は別の容器に移します。この作業を2〜3回繰り返して、水分がなくなったら完成です。

3.ちなみに途中で別の容器に移した水分ですが、そのまま飲んでもおいしいですし、紅茶に入れたりするとおいしいミルクティーに変身!

 運動しながらバターができる、ぜひお試しください! なお、バター作りの様子の動画を、【子どものおうえんページ】の【ちょっとひと休み】から見ることが(パスワードが必要です)できますので、併せてご覧ください(*^^*)

ひとりでお料理できるもん!(5月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日今日と暑い日が続いております。こんな時は冷たいアイスが食べたくなりますよね! なんと自分でも涼みながらアイスを作ることできるんです。

材料:牛乳100ml、砂糖こさじ2、氷、塩おおさじ3〜5、フリーザーパック大、フリーザーパック小、ハンドタオル

1、フリーザーパック小に牛乳と砂糖を入れます。

2、フリーザーパック大に氷と塩、1を入れてハンドタオルで包みます。もんだり、転がしたりしてみましょう。

3、10分ほど経つと牛乳の味がするアイスクリームのできあがり♪

 ※もむときは、塩を入れることで氷の温度がかなり低くなりますので必ずタオルでくるみましょう!タオルを通して氷の冷たさが伝わってきますので涼むことができますよ(^^)
 ※牛乳がもれてしまわないように厚めのフリーザーパックを使用することをお勧めします。薄いものを使用するときには2重にするといいでしょう。チャックがしっかりしまっていることも確認してくださいね!

 砂糖の量は自分の好みの量に調整してみてください!4年生の理科で勉強する内容にもつながりますので、お勉強しながらおいしいアイスが食べられます。ぜひお試しください♪


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31