上柚木小の日々

3年生のみなさんへ

 昨日の始業式、今日の登校日、久しぶりにお友達に会えてうれしかったですね。今日はお話がたくさんありましたが、みんなしっかりと聞くことができました。自己紹介もとても上手でした。みんなのことがいろいろと分かって、先生たちもうれしかったです。学校が始まったら、もっといろいろなことを教えてくださいね。

 今日は家庭学習についてのお話もたくさんしましたが、みんな一生懸命聞いていましたね。もし、やり方が分からなくなってしまったら、ピンク色の紙をおうちの人と一緒に見て頑張ってください。今日の算数のテストで間違えてしまったところがあった人は、自分の苦手なところ復習しておくといいですね。

 明日からの休校中も生活のリズムに気を付けて、元気に過ごしてくださいね。


↓久しぶりの学校。みんな真剣に、そして楽しく過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月7日(火)2年生の様子

2年生になって新しい教室でのお勉強、皆はりきって取り組みました。図書室で本を借りたり、漢字の勉強をしたりしました。
図書室では、様々なジャンルの本を手に取り、じっくり読むことを楽しみにしていました。
漢字は、「書」の学習をしました。1年生より難しくなったことを実感している様子でした。線の数や長さ、字のバランスなどに気を付けて取り組んでいました。


本日、音読集「おがわ」、漢字ドリル・漢字ばっちりノートを配布しました。
音読集「おがわ」は、毎日の音読に是非ご活用下さい。
漢字ドリル・漢字ばっちりノートは1日1字(来週から1日2字)進めてください。
ばっちりノートの使い方は写真を参考にしてください。困ったときは、おうちの人と相談して進めてください。

全員揃って元気に会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おおるりの保護者の皆様へ

新型コロナ感染症の感染拡大防止のための臨時休業期間延長に伴い、4月に予定していた「おおるり保護者会」を中止とさせていただきます。
昨日、この中止のお知らせと共に保護者会でお渡しする予定でした資料をお子さんを通してお渡ししました。ご確認ください。
今後の予定につきましては、八王子市教育委員会からの通知があり次第、お知らせいたします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30