** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

金管バンドオータムコンサート

金管バンドがオータムコンサートを開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ミルクパン
鮭のハーブ焼き
コルカノン
アイリッシュシチュー
牛乳


明日はラクビーワールドカップの日本戦です。日本はアイルランドと戦います。今日の給食は対戦国アイルランドのお料理です。アイルランドは羊の肉や牛肉、寒いところでも広く栽培されるじゃがいもを使った素朴で温かみのある家庭料理が多いです。また、海に囲まれているので海の幸も豊富です。

【鮭のハーブ焼き】
鮭は重要な輸出品です。給食では、にんにく、パセリ、オリーブオイル、ワイン、塩、こしょうにつけてオーブンで焼きました。

【コルカノン】
じゃがいもを使ったアイルランドの郷土料理です。マッシュポテトにゆでたキャベツ、生クリーム、牛乳、バター、塩、こしょうを入れて混ぜます。

【アイリッシュシチュー】
アイルランドの伝統的なお料理です。羊の肉とじゃがいも、たまねぎを煮込んだシチューで牛肉を使うこともあります。給食では豚肉を使いました。


子供達も食べやすかったようで、おかわりもよくしていました。特にコルカノンが人気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
親子丼
いものこ汁
ほうれんそうともやしの煮びたし
牛乳

給食での親子丼は、カップに、たまねぎ、鶏肉を甘辛く煮た具を入れて、上から溶き卵とみつばをかけてオーブンで焼いて作ります。煮た具と卵のバランスがうまくいくように、調理員さんが計量してカップに入れてくれます。いものこ汁は、今が旬の里芋がたっぷり入った汁物です。
画像1 画像1

R.1.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年音楽科「豊かな表現を求めて」 「とびらを開いて」きれいなハーモニーを聴かせてくれました。「ドローンの音楽」楽器の役割分担をしていました。

R.1.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「タグラグビー」 明治安田生命ホーリーズの選手にタグラグビーの指導をしていただきました。ボールの扱い方やパスの仕方など、基礎をしっかり学びました。ありがとうございました。

R.1.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「タグラグビー」 明治安田生命ホーリーズの選手にタグラグビーの指導をしていただきました。ボールの扱い方やパスの仕方など、基礎をしっかり学びました。ありがとうございました。

R.1.9.26 児童集会から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、5年生による「ラグビーW杯パブリックビューイング紹介集会」でした。ラグビーのルール紹介、注目選手情報、そして応援の仕方など、自分たちで調べたことやキャノンイーグルスの選手から聞いたことなど、上手に説明していました。土曜日が楽しみです。

R.1.9.26 児童集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、5年生による「ラグビーW杯パブリックビューイング紹介集会」でした。ラグビーのルール紹介、注目選手情報、そして応援の仕方など、自分たちで調べたことやキャノンイーグルスの選手から聞いたことなど、上手に説明していました。土曜日が楽しみです。

9月25日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん
さばの塩焼き
ごじる
きゃべつの八王子しょうが風味
牛乳


江戸東京野菜に認定されている「八王子しょうが」を使いました。江戸東京野菜とは昔から現在まで栽培され続けている東京の伝統的な野菜で50種類あります。市場に出回らないのでとても貴重な野菜です。八王子しょうがは種の保存が難しく、暑すぎても寒すぎてもいけなくて、畑に穴を掘って種を保存するそうです。八王子の名前がついた伝統的で貴重な野菜をみんなで味わって食べました。さわやかなしょうがの香りでとても元気がでました。季節の変わり目で風邪を引きやすい時期です。しょうがは体を温めてくれるので、風邪予防にもぴったりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月20日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
プロフ
たらのフリッター
ボルシチ
牛乳

ラクビーワールドカップ開幕です。日本の対戦国「ロシア」の料理を食べて応援しました。

≪プロフ≫米、肉、たまねぎやにんじんなどの野菜を大きな鍋で炊き上げる炊き込みご飯です。お祝いの席には欠かせない料理です。

≪ボルシチ≫ロシアの代表的な料理です。ビーツという真っ赤なな野菜を入れるため赤いい色をしています。給食では、乾燥ビーツを使用しました。

≪たらのフリッター≫
ロシアはタラなどの魚がよくとれます。給食では特性のレモンソースを作り、たらのフリッターにかけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やりみずプラザ実行委員のミーティング1

画像1 画像1
9月18日(水)
特別時程の午前5時間授業を終えて、
みんなお疲れかと思いきや元気な子ども達。
やりみずプラザに出店するお店の内容をミーティングしている様子です。

実行委員の子ども達1人ひとりが、真剣に
そして『お客さんに楽しんでもらえるお店』を想像しながら
当日に向けて意見を出し合っている姿。

必ずステキなものを創造するでしょう。
たくさんの人に楽しんでもらえるといいですね♪


また、プラザ実行委員の様子を現場からお伝えしていこうと思います☆



やりみず会

R.1.9.24 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年総合的な学習の時間「広げようやさしい町」 車いすのと高齢者の疑似体験をしてから、車いすの方から障害についていろいろなお話を聞きました。ありがとうございました。

朝の見守り活動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝もだんだん涼しくなり、過ごしやすい日が増えてきました。

9月18日(水)
今朝も小泉家屋敷付近の横断歩道と神子沢交差点で、南大沢警察の方と安全運転呼びけ隊のメンバーで子ども達の登校の見守りを行いました。

元気よく挨拶してくれる子ども達の姿に、見守りをしているこちらもパワーをもらえます♪

5年社会科見学10

皆さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学9

最後に質問に答えてくれました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学9

工場の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学8

工場の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学7

工場の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学6

工場の中を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会科見学5

蛇の目ミシンの会社の説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

過去の新型コロナウイルス対策情報

1年生

2年生

6年生

放課後子ども教室