**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

R.2.3.26__児童登校日から

今日は、分散して児童が登校しました。児童の状況を聞き取り、校庭で元気に遊びました。友達と久しぶりに、笑顔いっぱいで楽しく体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度卒業式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日令和元年度卒業式を開催しました。卒業式の前に、保護者からの思い出の映像を視聴しました。そして、100名の6年生が全員出席で、立派に卒業証書を授与して卒業しました。

令和元年度卒業式2

3月24日令和元年度卒業式を開催しました。卒業式の前に、保護者からの思い出の映像を視聴しました。そして、100名の6年生が全員出席、立派に証書授与して卒業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度卒業式1

3月24日令和元年度卒業式を開催しました。卒業式の前に、保護者からの思い出の映像を視聴しました。そして、100名の6年生が全員出席、立派に証書授与して卒業しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.2.3.18 令和元年度修了式(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生の修了式を実施しました。代表児童に修了証を渡し、教室で担任が全員に通知表と修了証を渡しました。次期最高学年らしい態度で立派でした。

R.2.3.16,17,18 修了式講話
 2月28日(金)6年生を送る会の時に3月2日から春休み開始まで学校が休校となることをみなさんにお知らせして、半月が過ぎました。休校の間、みなさんはどのように過ごしたのでしょうか。早寝・早起きして生活のリズムを整えて、毎日を過ごせたでしょうか?きっとお家でじっと過ごしたり、自習したりすることに飽きてきたのではないでしょうか。
 はじめに、今日校長先生が一番みなさんに伝えたいことをお話します。
 校長先生は、先生になってから30年以上たちますが、全国の小学校が一斉に休校になることは、初めてのことです。もしかすると今までの日本の歴史の中ではじめてのことかもしれません。普通に学校に通って、勉強したり、運動したり、遊んだり、話し合いをしたり、給食を食べたり、掃除をしたり、友達と仲良くしたり、友達と喧嘩したり・・・いつも当たり前にみなさんがやっていたことができなくなりました。このことは、みなさんにとってとても残念なことです。しかし、今みなさんが体験していることは、一生に一度のことかもしれません。行きたくても行けなかった学校、会いたくても会えなかった友達や先生方、やろうとしてもできなかったことなどの体験は決して忘れないでください。当たり前のことが当たり前にできることは、とてもありがたいことで、大切なことだと今感じていると思います。そのことも、絶対に忘れないでください。そして、今後は普通に生活できることのありがたさや大切さを感じながら生活していくようにしてください。よろしくお願いしします。これが、校長先生がみなさんに伝えたい一番大切なことです。
 さて、今日は修了式です。この一年間を振り返り、来年度の新しい目標をもつ日でもあります。みなさんの先生方が、みなさんのこれまでの生活を見て、通知表を作成しました。校長先生は、みなさん一人一人の通知表を全部見せてもらいました。先生方は、みなさんのよいところには自信をもってほしい、課題については努力して取り組んでほしいと、夜遅くまで考えて書いてくれました。通知表を大切にお家に持ち帰り、お家の人とよく反省して、新しい学年の目標をしっかり立ててください。よろしくお願いします。
 4月の始業式や入学式は、今のところ実施する予定です。今後新型コロナウイルスの感染の状況次第で予定が変わることもあるかもしれません。その時には、一斉メールや学校ホームページでお知らせします。
 最後にみなさんにお願いがあります。この春休み、みなさんだけで過ごす時間が増えます。早寝・早起きして、しっかり食事をとり、春休みの宿題などの学習もして、生活のリズムを整えて、毎日を過ごしてください。そして、始業式で元気な笑顔を見せてください。よろしくお願いします。

※学年によって内容は、少しずつ変えて話しました。

R.2.3.17 令和元年度修了式(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生、そして4年生の修了式を実施しました。代表児童に修了証を渡し、教室で担任が全員に通知表と修了証を渡しました。さすが鑓水小学校の3・4年生です。立派な態度で話が聞けていました。

R.2.3.16 令和元年度修了式(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生、そして1年生の修了式を体育館で実施しました。代表児童に修了証を渡し、教室で担任が全員に通知表と修了証を渡しました。最後の話をしっかり聞けた鑓水小の1・2年生とても立派な態度でした。

R.2.2.28 6年生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校前、今できることで5時間目に6年生を送る会を実施しました。心を込めた下級生の出し物や6年生のダンスなど、学年の引継ぎもかねて、子供たちの思い出に残る行事ができてよかったです。

R.2.2.28 6年生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校前、今できることで5時間目に6年生を送る会を実施しました。心を込めた下級生の出し物や6年生のダンスなど、学年の引継ぎもかねて、子供たちの思い出に残る行事ができてよかったです。

R.2.2.28 6年生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校前、今できることで5時間目に6年生を送る会を実施しました。心を込めた下級生の出し物や6年生のダンスなど、学年の引継ぎもかねて、子供たちの思い出に残る行事ができてよかったです。

R.2.228 6年生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校前、今できることで5時間目に6年生を送る会を実施しました。心を込めた下級生の出し物や6年生のダンスなど、学年の引継ぎもかねて、子供たちの思い出に残る行事ができてよかったです。

2月28日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
ぶり大根
こんにゃくとうどのきんぴら
根菜汁
牛乳

うどは12月から4月が旬の日本原産の野菜です。今日は立川産の「東京うど」を使ってきんぴらを作りました。「東京うど」は「室」と呼ばれる真っ暗の地下で栽培するので茎が白いのが特徴です。シャキシャキとした食感を活かすように、調理員さんが炒めてくれました。食べ慣れない野菜だから、こどもたちも食べられるかなと思いましたが、よく食べてくれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆
チャーハン
春雨スープ
ツナポテトぎょうざ
牛乳

ツナポテトぎょうざは、茹でたじゃがいもをつぶして、炒めた玉ねぎ、バターと混ぜ合わせ、餃子の皮に包んで、表面に油を塗ってオーブンで焼いています。パリパリとした食感がとてもおいしいです。また、じゃがいもは、ビタミンCを多く含んでいるので風邪予防にぴったりです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月26日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

きのこごはん
わかさぎの南蛮漬け
野菜のおかか和え
にら玉味噌汁
牛乳

寒い冬から3月頃までが旬のワカサギを南蛮漬けにしました。こどもたちは「今日のお魚何?ししゃも?」と興味深々の様子でした。海で育ち川に戻ってくるワカサギと湖で育つワカサギがいます。骨ごと食べられるのでカルシウムがたっぷりふくまれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月25日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

サブジ丼
ビーンズサラダ
りんごヨーグルト
牛乳

サブジとはインド料理のひとつで、にんじん、たまねぎ、じゃがいもなどをスパイスで煮たお料理になります。給食ではカレー粉で味付け、サブジをご飯といっしょに食べました。ドライカレーに似ているのでこどもたちも食べやすかったようです。
画像1 画像1

今週はあいさつ運動です!

画像1 画像1
画像2 画像2
今週2/25(火)〜2/28(金)まで、西門で『あいさつ運動』を行っています!

25日初日は、朝はまだ寒いながらも春を感じる空気の中、
たくさんの保護者の方や先生方、青少対や地域の方々が参加されました!

『「おはよう!」で素敵な一日 わたしから』

このスローガンのもと7時45分から行っています。
飛び入り参加、大歓迎です!
朝のお忙しい時間帯とは思いますが、子どもたちと一緒に元気なあいさつをして気持ちのいい朝を迎えましょう!

ご参加お待ちしています!


やりみず会本部

R.2.2.22__金管バンド定期演奏会

金管バンド定期演奏会を開催しました。絶対無二の一音、一生懸命の演奏に感動しました。6年生最後の演奏良かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
白身魚の香味焼き
にんじんシリシリ
豆腐のうま煮
牛乳

にんじんシリシリは沖縄の郷土料理のひとつです。シリシリとは沖縄の方言で、千切りを言います。一年中売られているにんじんですが、旬は秋から冬になります。にんじんはカロテンを多く含んでいて、のどなどの粘膜を守ってくれる力があるので、風邪予防にもぴったりな食材です。
画像1 画像1

R.2.2.21 児童集会から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、金管バンドクラブの集会でした。パプリカを全校児童に演奏し、アンコールで学園天国を聴かせて切れました。明日の定期演奏会が楽しみです。

R.2.2.21 児童集会から1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、金管バンドクラブの集会でした。パプリカを全校児童に演奏し、アンコールで学園天国を聴かせて切れました。明日の定期演奏会が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

過去の新型コロナウイルス対策情報

1年生

2年生

6年生

放課後子ども教室