6月の生活目標 自分も友だちも大切にしよう

姫木平通信12

画像1 画像1 画像2 画像2
開校式。ミーティングルームで行いました。自然の家の方に、2日間お世話になりますのあいさつをしました。

姫木平通信11

画像1 画像1 画像2 画像2
姫木平自然の家に、予定より早く到着。雨はやみました。

9月10日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
コーンピラフ
ウインナーのケチャップあえ
しろいんげんまめのポタージュ
じゃこサラダ
りんごジュース

今日のサラダには、ちりめんじゃこが入っています。ちりめんじゃこのように丸ごと食べられる魚には、骨を作るために必要なカルシウムがたくさん含まれています。丈夫な骨を作るには、カルシウムをたくさんとり、運動することがポイントです。しっかり食べて、元気に体を動かしましょう。

9月9日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
スタミナどん
ちゅうかスープ
まめこくとう
ぎゅうにゅう

まめこくとうの豆は大豆です。大豆は栄養豊富で、体をつくったり、動かしたりする働きがあり、「畑の肉」といわれています。おなかの調子を整える働きもあり、さらに、記憶力を高めるともいわれています。豆は苦手な人が多いですが、体にいいことづくしの大豆です。今日の大豆は黒砂糖で炒ってあるので、苦手な人もおやつ感覚で食べられるのではないでしょうか?しっかり食べてくださいね。

姫木平通信10

画像1 画像1 画像2 画像2
車山高原 山頂に全員、無事到着。西の空から黒い雲と雷鳴が!しばらくすると雨が!予定を変更して、出発点に引き返すことにしました。残念!

姫木平通信9

画像1 画像1
頂上めざして、クラスごとに2列で登ります。仲間で声を掛け合いながら、楽しく歩いて30分。空模様が怪しくなってきました。

姫木平通信8

画像1 画像1 画像2 画像2
バイオトイレで全員トイレを済まして、いざ出発。めざすは、車山の頂上の白いドームです。

姫木平通信7

画像1 画像1 画像2 画像2
車山高原 肩に到着。今にところは、晴れています。

姫木平通信6

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイム。閲覧室をお借りして、ゆったりといただきました。

姫木平通信5

画像1 画像1 画像2 画像2
博物館では、館の方から八ヶ岳の自然や動物についての説明を受けました。

姫木平通信4

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳総合博物館に到着。順調です。めあてにそって、館内を見学しました。

姫木平通信3

画像1 画像1 画像2 画像2
双葉PAでトイレ休憩。

姫木平通信2

画像1 画像1 画像2 画像2
バス乗車。大勢の皆様に見送っていただき、感謝です。行ってきます。

姫木平通信1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、5年生が姫木平移動教室へ出発します。あさ、出発式は校庭の南門のところで行いました。元気よく張り切って、行ってきます。

9月6日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
ごはん
いかのまつかさやき
にくじゃが
キャベツのピリカラいため
ぎゅうにゅう

今日の給食ではいかの松かさ焼きを作りました。給食のいかは分厚くて、やわらかく、とてもおいしいです。白いご飯に合うよう、しょうゆ・みりん・酒で少し濃い味付けにしました。よく噛み、いかの風味を感じながら、たくさん食べてくださいね。

9月5日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
スパゲティミートソース
わかめやさいのごまドレッシング
ヨーグルトおんがたブルーベリーソース
ぎゅうにゅう

今日は八王子の恩方のブルーベリー農園でとれたブルーベリーでソースを作りました。恩方は水はけがよく、土に水をたくわえられる土地なので、ブルーベリー栽培に適しています。
ブルーベリー農園の方からみなさんへメッセージをいただきました。「心をこめて育てているブルーベリーです。八王子の子どもたちに給食で食べてもらえてうれしいです。ブルーベリーは目にいいといわれています。継続して食べてくださいね。」
農園の方に感謝していただきましょう。

6年 サイエンスドーム見学

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で6年生がサイエンスドームに見学に行きました。プラネタリウムでは星座について学びました。

9月4日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
いそごはん
ぶたにくのしょうがやき
にらたまみそしる
ピリカラきゅうり
くだもの
ぎゅうにゅう

今日は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて「五つの輪で体力アップ」献立です。主食・主菜・副菜・果物・乳製品の五つの輪がそろった給食です。教室に掲示してあるポスターを見て、五つの栄養と食べる量について確認しましょう。

9月3日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
マーボーどん
もやしのスープ
だいがくいも
ぎゅうにゅう

今日は大学芋を作りました。さつまいもは、もともとメキシコ・中央アメリカで栽培されていたといわれています。日本へは、300年くらい前に薩摩(今の鹿児島)に伝わり、「さつまいも」と呼ばれるようになりました。さつまいもには体を動かすエネルギーやおなかの調子を良くする食物せんい、風邪をひきにくくするビタミンCが含まれています。

4年プラネタリウム見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はバスに乗って、コニカミノルタサイエンスドームに行きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

授業

お知らせ

学校経営報告

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学力向上・学習状況改善計画

PTA

子どもの見守りシート

登校届