いい歯の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)の給食

◆かみかみいそごはん
◆いかのねぎ塩焼き
◆おかかこんにゃく
◆牛乳

 今日は学芸会の児童鑑賞日でした。子供たちのがんばりがしっかり発揮できていて、素晴らしかったです。たくさんの感動をありがとう。
 発表が終わって、感傷に浸る間もなく給食でした。

コールスローサラダ

画像1 画像1
画像2 画像2
11月7日(木)の給食

◆コッペパン
◆ポークビーンズ
◆コールスローサラダ
◆牛乳

 コールスローサラダが好きと言ってくれる子が多くいて、うれしいです。一方で野菜がやっぱり苦手という子もいます。今は苦手でも、いつかは好きになってくれるといいなと思います。きっかけは人それぞれですが、克服できることも多いので、諦めずに挑戦してほしいなと思っています。挑戦したときに、「やっぱり・・・」と思われないように、脇役メニューもしっかりおいしく仕上げるように頑張っています!

ぴりからキャベツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(水)の給食

◆マーボー丼
◆えのきと小松菜のスープ
◆ぴりからキャベツ
◆牛乳

 今日のぴりからキャベツは、にんにくを入れて仕上げました。脇役の野菜メニューですが、少しずつ改良して、みんながよく食べる味付けや食感を模索しています。よく食べてくれていたので、ほっとしました。

ポップビーンズ

画像1 画像1
11月5日(火)の給食

◆スタミナ丼
◆わかめスープ
◆ポップビーンズ
◆牛乳

 大豆をゆでて、片栗粉をまぶして油で揚げ、塩と青のりをまぶしたポップビーンズは大豆料理の中でも特に人気があります!おやつやおつまみにおすすめです!

学芸会 保護者鑑賞日〜その2〜

 後半は、2年生は「ぞうのたまごのたまごやき」、4年生は「本当の宝物は?」、6年生は「エルリック・コスモスの239時間」を演じました。子供たちは、物語の内容をよく伝えられる様に、気持ちを込めて演じることができました。学芸会のスローガン、「一人一人が皆主役!〜仲間と輝く最高の舞台〜」にふさわしい演技でした。
 地域や護者の皆様から、沢山の拍手や励ましのお言葉を頂きました。本当に有難うございました。是非お家で頑張ったお子様と、よかった所や頑張った所など、学芸会の話をいっぱいしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 保護者鑑賞日〜その1〜

11月9日(土)
 今日は、学芸会の保護者鑑賞日でした。
前半は、3年生は「西遊記」、1年生は「三匹のかわいいオオカミ」、5年生は「ユタと不思議な仲間たち」を一生懸命演じました。子供たちは始め、沢山の保護者の方々を前に、緊張していましたが、徐々に自分たちの素晴らしい演技をすることができていました。一人一人が、役になりきって頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 児童鑑賞日

11月8日(金)
 今日は、学芸会の児童鑑賞日でした。今まで頑張って練習してきた劇の成果を、他学年の児童にも鑑賞してもらいました。
 他学年の素晴らしい演技に、児童たちは、歓声や笑いなど、様々な反応があり楽しみながら鑑賞しました。
 明日は、地域や保護者に方々に見て頂く日です。是非、子供たちの頑張った成果を、温かく見守って頂けたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

白菜のスープ

画像1 画像1
11月1日(金)の給食

◆ごはん
◆れんこんハンバーグ
◆ほうれんそうソテー
◆白菜のスープ
◆牛乳

 白菜は冬にかけて旬の時期を迎えます。鍋料理などに欠かせない野菜ですね。白菜は英語でチャイニーズキャベツといいます。白菜は、何枚もの葉っぱが結球して出来上がるのですが、大きな白菜だとなんと100枚近くの葉が集まっているそうです。
 甘味が強くておいしい白菜、八王子でもたくさん収穫されるので、これからも給食にたくさん登場する予定です。

ゲーム集会

10月31日(木)
 ゲーム集会では、「まちがいさがしゲーム」を行いました。集会委員会さんが演技する第1場面と第2場面で、どこが変わったか当てるゲームです。子供たちは、変わった場面になると「ここだ〜!」と大きな声で反応し、楽しく参加できていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年制 社会科見学

4年生は、東京都についての学習で、都内へ社会科見学へ行きました。
午前中は「虹の下水道館」へ行き、下水道について学習しました。
そして午後は、悪天候のため心配された水上バスも乗ることができました。
子どもたちは、船からレインボーブリッジを見上げたり、様々な建物をみたりすることができました。
行きかえりのバスの中では、子どもたちが考えた「東京都クイズ」で盛り上がりました。
みんなでたくさんのことを勉強した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィンかぼちゃケーキ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月31日(木)の給食

◆チキンライス
◆あじの香草パン粉焼き
◆ジュリエンヌスープ
◆かぼちゃのケーキ
◆牛乳

 今日はハロウィンということで、かぼちゃのケーキでした。八王子産のかぼちゃを蒸して、軟らかくして、牛乳と一緒にミキサーにかけてから使用しました。
「カップケーキだ!」とうれしそうな子供たちの顔を見られて、よかったです。学芸会の準備で疲れが出てきている子もいますが、しっかり食べて、夜はゆっくり寝て、体力をつけてがんばりましょう!

手作りさかなナッツ

画像1 画像1
画像2 画像2
10月30日(水)の給食

◆ごはん
◆四川豆腐
◆もずくスープ
◆手作りさかなナッツ
◆牛乳

 今日は、アーモンドといりこで魚ナッツを作りました。市販でも売られている魚ナッツですが、手作りできます。おやつにもぴったりです!

ポテトグラタン

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(火)の給食

◆コッペパン
◆ポテトグラタン
◆ABCスープ
◆みかん
◆牛乳

 今日はホワイトソースを作って、蒸したじゃがいもや炒めた具材と合わせて、ポテトグラタンを作りました。
 優しい味のグラタンは、子供たちに人気でした!
 

さばのみそ煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)の給食

◆ゆかりごはん
◆さばのみそ煮
◆沢煮椀
◆ぴりからキャベツ
◆牛乳

 今日はさばの味噌煮でした。じっくり1時間以上煮込んで、みそだれがとろっとするまで煮込みました。同じレシピで家で作っても、なかなか給食のような味が出ない「さばのみそ煮」です。たくさんのさばを大きな釜で煮るからこそのおいしさです。
 触ると崩れてしまうので、回転釜を回転させて、さばを移動させています。

ハヤシライス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月25日(金)の給食

◆ハヤシライス
◆コールスローサラダ
◆ポテトのチーズ焼き
◆オレンジジュース

 給食のカレーライスやシチュー、ハヤシライスはルーから手作りしています。メニューによって、ルーの火入れをどのくらいで止めるか変えています。今日はハヤシライスなので、しっかりとしたブラウンルーです。ルーを作るときは、火が強いと焦げてしまったり、思った色で止められなかったりするので、弱火でじっくり炒めて、仕上げています。

五つの輪で体力アップ(筋力)献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(木)の給食

◆ごはん
◆赤魚の塩焼き
◆さつま汁
◆カリカリじゃこサラダ
◆シャインマスカット

 毎月、五つの輪で体力アップ献立といって、オリンピック・パラリンピックに学ぶスポーツ栄養の観点から考えた献立を全校で出しています。

 今日は、「筋肉を作ろう」というテーマでした。運動で筋肉を使うと、一度筋肉が壊れて新しくて強い筋肉へと生まれ変わります。筋肉の材料はタンパク質です。また、ビタミンはタンパク質の働きを助ける役目をします。

 スポーツの秋!しっかり食べて、体を動かして、丈夫な体を作りましょう!!

あんかけ焼きそば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月23日(水)の給食

◆あんかけ焼きそば
◆わかめスープ
◆ふかしいも
◆牛乳

 あんかけ焼きそばのめんは、一度釜で蒸してからオーブンで焼くことにしました。パリパリになりすぎず、適度に焼き目もついて、とてもよかったと思います。毎回少しずつ作り方を変えて、一番おいしく食べてもらえる方法を考えています。

もったいない大作戦5日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(月)の給食

◆三色ごはん
◆のっぺい汁
◆白菜の風味和え
◆藤稔(ぶどう)
◆牛乳

 もったいない大作戦最終日は、給食美化委員会からのメッセージを載せました。きゅうりが苦手だった子が、おかあさんの作った「たたききゅうり」を食べて、『きゅうりはこんなにおいしかったのか!』と気がついたというエピソードを教えてくれたので、そのエピソードとともに、決めつけないことって大事だよねという話を載せました。食材自体が苦手でも、調理法によっては食べられることはよくあることです。「私きゅうりは苦手だから食べない!」と決めつけないこと、とっても大切なことだと思います。

 1年2組のもったいない大作戦の目標が「見た目で判断しない」という、とても素敵な目標でした。大事なことですね!
 もちろん給食室としては、見た目も味もよい給食作りをがんばります!

もったいない大作戦4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月18日(金)の給食

◆むぎごはん
◆さんまのかばやき
◆なめこのみそしる
◆もやしのナムル
◆牛乳

 今日は高嶺小の調理員さんのメッセージを食育メモに載せました。暑い日も寒い日も朝6時半から給食の準備をしてくれている調理員さんには、本当に感謝です。
 さんまのかばやきの甘辛いたれとごはんが合うので、「おいしい!この魚最高!」なんていううれしい感想がたくさん聞けました。

もったいない大作戦3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月17日(木)の給食

◆ししじゅうし
◆しゅうまい
◆えのきと小松菜のスープ
◆牛乳

 毎日の食育メモにもったいない大作戦ウィーク中は、昨日どのくらい給食が残ったのかを載せています。数字はあくまで目安ですが、子供たちにはわかりやすいようで、「昨日は主食11人分、おかず19人分残ったんだって!前より減ったね!」という声が聞こえてきました。この数字をゼロにするのが目的ではありません。そんな風に意識してもらえることが目的なので、少しでも励みになればうれしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31