学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

1年生 「名」

 1年生が国語で「名」の学習をしました。読み方、書き方、使い方などを学習していきます。写真は、「名」の付く言葉を発表しているところです。
画像1 画像1

1年生 秋まつりのお礼

 先週、1・2年生が秋まつりを楽しみました。今日の生活科では、準備をしてくれた2年生に対してお礼の手紙を書きました。楽しいことがたくさんあったのでしょう。1年生は感謝の気持ちをよく書けていました。異学年の交流が続きます。
画像1 画像1

1・2年生 How many〜?

 1・2年生の英語活動の日でした。本校では1・2年生に年間10時間の英語活動を設定しています。今日は、「How many〜?」の表現について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 読み聞かせ

 今日は高学年の読み聞かせの日でした。高学年になると、机の移動等の準備も素早くできます。子供たちは落ち着いた気持ちで一週間のスタートができました。

 図書ボランティアの皆様、今日も朝早くから子供たちのために、読み聞かせをしてくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時

保護者会資料