3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

10/28 傘立て寄贈

画像1 画像1
PTAから駅伝のユニホームに続き、傘立てを頂きました。ありがとうございました。

10/28 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日は全校朝礼を行いました。初めに校長先生の話があり、「思い込みの正義感」という新聞の投書欄の記事が紹介されました。その後は、先日校内選考会を行った駅伝大会の学校代表選手が発表され、PTAから今年新たに作って頂いたユニホームの贈呈式がありました。学校代表選手は週3回の朝練習を行い、一丸となって頑張っています。八王子市駅伝大会は11月3日(日)上柚木競技場周辺特設コースで行われます。

10/26 クリーンデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日土曜日はクリーンデーがありました。クリーンデーは中郷公園、大平公園、赤石公園に集合して地域清掃を行います。南大沢中学校の生徒は中郷公園に集合し、地域清掃を行いました。ボランティア部、硬式テニス部、陸上部、バスケットボール部、個人的にもボランティアでたくさんのみなさんが参加してくれました。地域清掃後は豚汁を頂きました。

閉会式

閉会式 表彰の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンサンブル部

アンサンブル部
画像1 画像1

演劇部

演劇部
画像1 画像1

文化祭10  3年クラス合唱

3学年の部 課題曲 「大地讃頌」

  3年2組 自由曲 「結」
  3年1組 自由曲 「虹」
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭9 3年学年合唱

学年合唱
画像1 画像1

文化祭8 2年クラス合唱

2学年の部 課題曲 「時の旅人」

  2年1組 自由曲 「明日へ」
  2年2組 自由曲 「輝くために」
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭7 2年学年合唱

学年合唱
画像1 画像1

文化祭6 クラス合唱

1学年の部 課題曲 「夏の日の贈り物」

  1年2組 自由曲 「この星に生まれて」
  1年1組 自由曲 「マイ バラード」

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭5   1年学の部

学年合唱
画像1 画像1

文化祭4 開会式

代表生徒のあいさつ
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭3

3年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭2

2年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭開幕前

本日は南大沢文化会館にて第37回文化祭が行われます。
10時からの開会に向けて、生徒たちは練習に余念がありません。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/16 横浜校外学習の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(水)は、横浜校外学習の事後学習の発表を行いました。横浜について事前学習を行い、実際に横浜の街へ行き、横浜の歴史、文化、ガイドさんの話や見学地で学んだことを班でまとめ、ひとりひとり発表しました。

合唱縦割り練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(火)と17日(木)は、今年初めての試み、合唱の縦割り練習を行いました。運動会の青団、赤団を組んだ3クラスが集まり、学年を越えての練習を行いました。下級生は上級生から、上級生も下級生から刺激をもらい、最後は3年生の実行委員からのアドバイスがありました。

ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(火)朝、保健整美委員やボランティア部、サッカー部、卓球部が台風通過後の遊歩道や校庭の清掃を行いました。

声楽鑑賞教室中止のお知らせ

台風が接近しているため、本校では10月12日(土)休校の対応をとります。それに伴い、音楽鑑賞教室も中止とします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

年間行事予定

教育課程

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校経営報告

保健

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

部活動

コロナウイルス対策