赤ちゃんふれあい授業

10月23日、赤ちゃんふれあい授業が行われました。
生徒は赤ちゃんと笑顔でふれあい、妊婦さんの大変さや赤ちゃんの重さなどを体感していました。
多くの赤ちゃんとお母さん、お父さん方にお越しいただきました。本当にありがとうございました。

(写真はPCの不具合によりUPできておりません。回復次第UPします。)

進路説明会

本日、体育館で進路説明会が行われました。
画像1 画像1

第26回合唱祭

本日、第26回合唱祭がオリンパスホール八王子で行われました。
画像1 画像1

台風19号の接近に伴う影響について

台風19号の接近に伴い、12日に予定されていました授業、学校公開と上中カフェは中止といたします。
また、オリパラ講演会は延期といたします。(後日、日程が決まり次第連絡いたします)
部活動も12日は中止、13日と14日は各部の顧問から連絡があります。

15日は通常登校としますが、被害状況により変わる場合もあります。その際はHPやメール、連絡網でお知らせいたします。連絡がつくようにしてくださいますよう、よろしくお願いいたします。

不要不急の外出は避け、台風通過後も危険な場所には近づかないようご指導ください。

学校朝礼

本日、学校朝礼が行われました。
多くの生徒が表彰されました。日々の努力が結果に結びつくことはとても嬉しいことです。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回小中一貫教育の日

本日の午後は、愛宕小・上柚木小・上柚木中の三校による小中一貫教育の日でした。
愛宕小の授業を参観させていただき、その後、分科会ごとに話し合いを行いました。
小中での連携を密に行い、児童生徒が安心して学ぶことのできる環境作りや授業の質の向上等を行っていきます。


愛宕小の児童の皆さん、本日は授業を見せていただきありがとうございました。
あいさつもしっかりでき、とても関心しました。
上柚木中で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

12日学校公開

今月の12日は、本校の学校公開日です。
5・6時間目(13:30〜14:45)にオリンピック・パラリンピック教育推進講演会を実施予定です。
パラリンピアン陸上競技日本代表の尾崎瑞穂氏にご講演いただきます。
ぜひご参加ください。

防災講話

画像1 画像1 画像2 画像2
4年続いている防災講話です。「生徒自身で考える防災」を目標に地震災害を対象にしてお話をいただきました。首都大学東京の市古太郎先生ありがとうございました。

第69回八王子市中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
第69回八王子市中学校陸上競技大会(学校対抗)が22、23日上柚木陸上競技場で開催されました。自己ベストを目指して競技しました。

生徒会選挙 立会演説その3

学年の範囲にとどまらず学校全体に呼びかけて変化を起こしたい、音楽のように人に心をより豊かにできような学校を作りたいなどの、頼もしく期待のできる想いが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会選挙 立会演説その2

時間をかけて行事をやり遂げる大変さを知った上で楽しく活発な学校を作りたい、あいさつ運動や校則の徹底したい、信頼できる仲間の中で生まれる笑顔を作りたいなどの素敵な想いが伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙 立会演説その1

本日、生徒会選挙が行われ、6校時には立候補者と推薦人の演説がありました。
どの立候補者も推薦人も素晴らしい演説でした。

立候補者は、これまでの経験をもとに今後の学校生活をいかに良いものにするか、一人ひとりの想いを話しました。
効率の向上、意見箱の活用、自主性の向上、新しい意見の促進など具体的な政策がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 職場体験 3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の職場体験の3日目の様子です。
職場体験にご協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。

2年生 職場体験 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の職場体験、2日目の様子です。

2年生 職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は9月11日〜13日で職場体験を行っています。
1日目の様子です。

修学旅行南大沢駅解散

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行無事に到着し解散しました。お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。

京都駅より帰路へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
団体専用列車に急いで乗車します。とりあえず座席には座らず、車内へ全員が時間内に乗車できました。

解散式 京都駅前

画像1 画像1 画像2 画像2
全員無事に到着しました。みんな元気です。京都駅前で解散式を行いました。

タクシー行動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三日目は京都市内タクシー行動です。ドライバーさんよろしくお願いします。疲れぎみですが、全員元気に出発しました。

修学旅行三日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿からの西本願寺、京都タワー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

授業改善プラン

校歌

登校届け

年間行事予定

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

小中一貫教育

部活動月計画

部活動年間計画

学校での対応について

生徒の皆さんへ

教育委員会より