生徒会朝礼

7月1日(月) 生徒会朝礼が行われました。生徒会本部役員会や各種委員会からの連絡や呼びかけの後、部活動大会での表彰が行われました。
少林寺拳法部では東京都大会の結果 女子総合優勝、女子団体第1位、男子団体第2位、男子組演武第1位、男子単独演武第3位、第6位、女子組演武第1位、第2位、第3位、第6位、女子単独演武第1位、第4位にそれぞれ入賞し、全種目で全国大会への出場が決まりました。全国大会は、8月11,12日に香川県善通寺市で行われます。
また、卓球では八王子市選手権大会の男子個人戦で見事優勝。7月26日からの東京都大会への出場権を得ました。都大会でも勝ち進み、関東、全国へつながることを期待します。
上)委員会からの話
中)少林寺拳法部の賞状伝達
下)卓球の賞状伝達
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定にチャレンジ!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(土) 中学部の分校舎で、日本漢字能力検定が準会場として行われました。
小学生14人、中学生10人、保護者の方1人の合計25名が検定に挑みました。
チャレンジする楽しさと実益を兼ねた各種検定。良い結果を期待します。

ジョブ・トーク

6月27日(木) 八王子青年会議所の協力をいただき、ジョブ・トークが行われました。地元で活躍している人の話から「働くこと」について考えよう、というねらいのもと、3人の方からお話を聞きました。
それぞれの職業に就いたきっかけや仕事のやりがい、職業についての考え方など、生徒たちのキャリア形成の上で大変役立つお話を聞かせていただきました。あいさつの大切さは共通してお話しされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新プールでの授業が始まりました!

6月27日(木) 中学部でもいよいよ新しいプールでの授業が始まりました。本校舎前に作られた新しいプールは最新設備です。シャワーは温水も出ます。気持ちの良いプールで、大いに力をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来塾ファーム

6月26日(水) 未来塾では、校舎前に未来塾専用のファームを作っています。トウモロコシ、ミニトマト、クウシンサイを植えています。この日は獣除けのネットを作る作業をしました。収穫が楽しみです。
※7月3日追記:ネットを張っていたのですが、トウモロコシが夜間に侵入した動物によって食べられてしましました。残りを何としても守りたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営

授業改善推進プラン

教育課程

献立予定表

お知らせ