1年生スキー移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に1日目午後のスキー講習を終えて、夕食が始まりました。

1年生スキー移動教室8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
早速リフトに向かう班もあります。
上の方はもう少しコンディションが良いかな。

1年生スキー移動教室7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
準備体操は念入りに。

1年生スキー移動教室6

画像1 画像1
いよいよ実習が始まりました。
季節を勘違いしそうな景色です。

1年生スキー移動教室5

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよスキー実習が始まります。
ゲレンデの様子は…
春スキーを思わせる雰囲気です。

1年生スキー移動教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より早く10:50宿舎到着。
先に開校式を済ませ、宿舎の食堂で昼食です。

1年生スキー移動教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
白樺湖を越えて、長野県長和町の姫木平自然の家に到着しました。
宿舎周辺には雪はありません!

1年生スキー移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
中央道双葉サービスエリアで休憩です。
霧がすごいです。

1年生スキー移動教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(月)
今日から19日(水)までの3日間の行程で、1年生のスキー移動教室が始まりました。
1年生28人が、八王子市姫木平自然の家、ブランシュたかやまスキー場をめざして7時46分、出発して行きました。
実りの多い3日間になることを期待しています!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校運営

授業改善推進プラン

教育課程

献立予定表

お知らせ