卒業式(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症対応で、例年とは違う形態になりましたが、本日卒業式が行われました。卒業生は所作も態度もとてもりっぱでした(練習が全くできなかったのに)。素敵な卒業式でした。保護者の皆様にもご参列いただきありがとうございました。

明日は卒業式(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ卒業式です。会場の準備もほぼ整いました。明日はみなさんのりりしい姿を楽しみにしていますね。できなくなってしまった呼びかけの台本、せっかくなので掲載しておきます。6年間を思い出してみてください。



令和元年度卒業式呼びかけ台本(抜粋)          

〇今私たち70名は、卒業証書をいただきました
〇喜びと感謝の気持ちで、いっぱいです
〇私たちは、この第一小学校で学び成長してきました
〇卒業を迎えた今6年間のことが鮮やかに思い出されます
〇平成26年4月6日待ちに待った入学式
〇新しいランドセルを背負いピカピカの気持ちで入った教室
〇友達をいっぱい作ろうと思った
〇朝顔を育てたときは、何色の花が咲くのか楽しみで毎日見に行った
〇全校遠足で登った高尾山はとても疲れたけれど
〇みんなで食べたお弁当がおいしかった
〇一緒に遊んでくれた6年生が大きくて頼もしくて
〇自分もそんな6年生になりたいと思った
●2年生
〇1年生が入り、少し成長した気分になった
〇緊張した学芸会「かさこ地蔵」
〇それぞれの役になりきって、大きな声で台詞を言った
〇何度も何度も練習し必死に覚えたかけ算九九
●3年生
〇クラス替えをして、新しい友達ができた
〇理科や社会など学ぶことが広がった
〇スーパー見学では裏側を見ることができておもしろかった。初めての音楽会みんなで取り組んだ和太鼓
〇音が体育館に響き渡り迫力のある演奏ができた
●4年生
〇クラブ活動が始まって高学年との交流が増えた
〇私は、人気のクラブに入った
〇消防署の見学では、働く人たちの苦労を知った
〇バリアフリーの学習では、暮らしやすいまちづくりの必要性を感じた
●5年生
〇委員会活動で、学校の役に立つ仕事にやりがいを感じた
〇ずっとあこがれていた運動会のソーラン節
〇オリジナルの大漁旗を作り心を一つにした。
〇姫木平林間学校。天気に恵まれた車山ハイキング
〇山頂から見た景色がとても美しかった
〇学芸会「孫悟空」音に動きを合わせ、バラエティに富んだ役になりきった
●6年生
〇小学校生活の集大成
〇一年生のかわいさに自分の成長を感じた
〇リーダーになることの大変さを知った
〇小学校最後の運動会。一致団結した組体
〇私は応援団に入り、精一杯声を出して、盛り上げた
〇結果は、まさかの同点。赤白みんなで喜びを分かち合った。
〇多くの自然や文化に触れた
〇日光林間学校
〇昔の人の知恵と技術の結晶日光東照宮
〇「華厳の滝」の迫力に圧倒された
〇仲間と共に過ごした三日間。また一歩絆が深まった
〇伝統の行事「一小キッズショップ」。
〇みんなで支え合いながら活動し、完売したときの喜びは今までに味わったことがないものだった
〇音楽会で演奏した「アフリカンシンフォニー」
〇アフリカの自然を表現しようと全力で取り組んだ
〇演奏が終わった後の拍手がとても心地よかった
〇難しいことも最後まであきらめずに努力することの大切さ
〇お互いを認め合い協力することの素晴らしさ
〇わたしたちは、この六年間でたくさんのことを学んだ
〇70人の仲間と共に

〇私たちに生命(いのち)を授けてくださったお父さん、お母さん
〇毎朝「いってらっしゃい。」と笑顔で送り出してくれてありがとう
〇つらいときや悩んでいるときにそばにいてくれてありがとう
〇温かい愛情の中でのびのびと成長することができました
〇ありがとうございました
〇今日の門出を祝ってくださったご来賓の皆様
〇暑い日も、雨の日も安全に気遣ってくださった地域の皆様
〇ありがとうございました。ときには優しく、ときには厳しく、励ましてくださった先生方
〇栄養たっぷりのおいしい給食を作ってくださった栄養士・調理員の方々
〇学習環境を整え僕たちを支えてくださった用務、事務、管理員の方々
〇6年間本当にありがとうございました
〇いよいよ卒業の時がやってきました
〇歴史あるこの第一小学校で学んだことをしっかりと胸に刻み
〇何があっても努力し続けます。
〇たくさんのありがとうと未来への大きな希望を胸に
〇新たな世界にふみ出します。夢に向かって一歩一歩力強く進んでいきます。

修了式〈5年生〉(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生の修了式でした。4月からは最上級生の6年生です。よろしく頼みます。

修了式〈4年生〉(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
マスクをしていても、校歌をしっかりと歌っていました。春休みもいつもより長いですが、やることもたくさんあります。4月からは高学年ですね。

修了式〈3年生〉(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は中学年の修了式です。みんなとても元気で何よりです。友達ともよくお話をしていました。

修了式〈2年生〉(3月16日)

やはり、子供たちの声が響くと学校が生き生きとします。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式〈1年生〉(3月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、低学年の修了式です。久しぶりの学校でした。1年生の教室での様子です。

修了式のお知らせ<再掲>(3月13日)

画像1 画像1
来週の16日(月)から、1〜5年生は順次修了式が始まります。改めて時間、持ち物等のお知らせをします。 みんな!まってるよ!

〈修了式〉
  ・令和2年3月16日(月) 午後 低学年の修了式を実施
  ・令和2年3月17日(火) 午後 中学年の修了式を実施
  ・令和2年3月18日(水) 午後 5学年の修了式を実施
 (時程)
  ・どの学年も、午後1時から1時25分までに登校し各教室へ。
  ・午後1時30分〜1時45分 修了式 各教室で放送にて実施
  ・午後1時45分〜2時45分  通知表渡し、学級指導
  ・午後2時45分 下校
 (持ち物)
  ・うわばき、ランドセル、荷物を入れる手さげ袋

3月9日からの昼食メニュー(3月6日)

画像1 画像1
「学校での居場所」利用時の3月9日(月)〜19日(木)までの昼食メニューを、トップページ下欄「一小だより」のところに掲示しましたのでご覧ください。

「学校での居場所」利用の保護者の皆様へ(3月6日)

画像1 画像1
「新型コロナウイルス感染症対策における学校での居場所」を利用される保護者の皆様へのお知らせ
〇3月9日(月)より学校での居場所対応が始まります。つきましては次の点にご留意ください。
〈登校のしかた〉
・中央昇降口から入室します。下駄箱付近で受付を行い、申込書及び給食を食べる人は1800円の集金をします(お金は必ず封筒に入れてください)。
・10日以降も全員中央昇降口の下駄箱を使用します。上履きは19日まで持ち帰りません。
〈持ち物〉
・マスク(ある人)、うわばき、連絡帳、学習するもの(ドリル等)、筆記用具、水筒、お弁当(給食以外の人)
〈その他〉
・8時半に登校できるようにしてください。欠席の場合は必ず朝学校に電話で連絡してください。また、早く帰る場合にはお迎えをお願いします。また、毎朝健康観察等を行い、熱があったり、具合の悪かったりする場合は登校させないようにしてください。
・3月9日(月)〜19日(木)までは、第一小学校では放課後子ども教室は休止との報告を受けていますので、学童に行く児童以外は午後1時に帰宅します。
・持ち物等に変更が生じた場合には、その都度ホームページ等でお知らせします。

令和元年度の修了式、卒業式についてのお知らせ(3月5日)

画像1 画像1
修了式、卒業式についてお知らせします。

〈修了式〉
  ・令和2年3月16日(月) 午後 低学年の修了式を実施
  ・令和2年3月17日(火) 午後 中学年の修了式を実施
  ・令和2年3月18日(水) 午後 5学年の修了式を実施
 (時程)
  ・どの学年も、午後1時から1時25分までに登校し各教室へ。
  ・午後1時30分〜1時45分 修了式 各教室で放送にて実施
  ・午後1時45分〜2時45分  通知表渡し、学級指導
  ・午後2時45分 下校
 (持ち物)
  ・うわばき、ランドセル、荷物を入れる手さげ袋

 〈卒業式〉
  ・令和2年3月24日(火) 午前 卒業式
 (時程・卒業生)
  ・8時30分登校
  ・8時45分から会場の確認等
  ・9時55分から卒業生入場
  ・10時開式、11時閉式
     閉式後、卒業生は写真撮影、その後門送り、下校
 (時程・保護者)
  ・9時30分受付開始
  ・閉式後は写真撮影には参加せず、門送りの位置へ移動。
   
※卒業生、保護者の皆様にも可能な限りマスクの着用をお願いします。
※写真撮影には、時間短縮と密集を避けるために保護者の皆様は入りません。
☆卒業式練習も全く行われておりません。例年とは違う形態ですが、心を込めて送り出したいと考えています。ご理解・ご協力をお願いたします。

 なお、八王子市教育委員会より、保護者宛の通知「令和元年度の卒業式・修了式についてのお知らせ」がきておりますので、ホームページ下欄「一小だより」のところに貼ってありますのでご覧ください。

新型コロナウイルス感染症対策について(3月4日)

画像1 画像1
3点のお知らせをします。
1 八王子市教育委員会より、「新型コロナウイルス感染症対策における児童の学校での居場所の確保について」(1〜3年生対象)の通知が来ました。3月9日(月)から19日(木)まで、「就労などやむなく家庭での保育ができない子供に限り」午前8時30〜午後1時まで学校を子供の居場所とし、昼食が必要な場合は1食200円(主食+主菜、牛乳なし、えび・たまごなし)で提供することになりました。詳細は本校ホームページのトップページ下欄「一小だより」の「(1〜3年生の保護者宛 新型コロナウイルス感染症対策における児童の学校での居場所の確保について」及び「参加申込書」の通知をよくお読みいただき、活用する場合は手続きをお願いします。
2 各学年の家庭学習における課題をお知らせします。1と同様に本校ホームページのトップページ下欄「一小だより」の「各学年の家庭学習の課題について」をお読みください。
3 3月4日時点、八王子教育委員会による今後の予定では、
  ・令和2年3月16日(月) 午後 低学年の修了式を実施
  ・令和2年3月17日(火) 午後 中学年の修了式を実施
  ・令和2年3月18日(水) 午後 5学年の修了式を実施
  ・令和2年3月24日(火) 午前 卒業式
 となっています。
 ※卒業式は、児童と教職員、保護者のみで実施します。修了式、卒業式の時程、形式等は後日お知らせします。
◎令和2年3月16日(月)以降の市教委の対応方針は、令和2年3月4日(火)現在のものであり、今後の感染状況により変更となる可能性があります。

新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業措置について(2月28日)

画像1 画像1
昨日来、新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業措置についての報道がありましたが、本日八王子市教育委員会による対応決定があり、令和2年3月2日(月)より春休みまでを臨時休業とすることになりました。詳細につきましては本日、八王子市教育委員会と本校から発出しました通知をごらんください。なお、臨時休業の期間については、本日時点のものです。今後国の対応等により変更となる可能性があることをご了承ください。

持久走大会〈5・6年生〉(2月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生による持久走大会が、浅川の河川敷で行われました。とても寒くて風もありましたが、冬の日差しの中、みんな一生懸命に走りました。

八王子ビートレインズによる出前授業〈5年生〉(1月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週16日の6年生に引き続き、今日は5年生にバスケットボールの指導をしていただきました。今日も寒かったですが、たくさん運動できました。

降雪等に伴う対応について(1月27日)

画像1 画像1
メールでもお知らせしましたが、八王子市では本日夕方から明日午前中にかけて雪が降り(積雪量5cm程度)、その後雨に変わるとの予報が出されています。明日は通常通り授業を行いますが、登校時に積雪があることも想定されますので、転倒等に注意して安全に登校するようご家庭でも声をかけてください。なお、明日の合唱団の朝練習はありません。

馬頭琴/ホーミーの演奏(1月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(土)の学校公開には多くの保護者、地域の皆様においでいただきありがとうございました。4校時には、モンゴルの馬頭琴/ホーミー奏者のアマルジャルガル ドルギオンさんにおいでいただき、体育館で全校児童と保護者、地域の皆様にすてきな演奏をしていただきました。馬頭琴の美しい音色、そしてホーミーの独特な歌唱と、みんな聴き入ってしまいました。

八王子ビートレインズによる出前授業〈6年生〉(1月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はプロバスケットボールチームの八王子ビートレインズの方々による出前授業が、6年生対象に行われました。寒い体育館でしたが、たくさん動いて楽しく運動しました。

3学期始業式(1月8日)

画像1 画像1
今日から3学期が始まりました。4年生の児童が3学期の目標などを発表してくれました。みんなはお正月にどんな目標をたてたのでしょうか。

2学期終業式(12月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日で2学期が終わりました。インフルエンザ等による欠席児童が多かったため、終業式は体育館でなく放送で行いました。児童の言葉は2年生がしっかりと言ってくれました。どの学級も静かに話を聞き、校歌も大きな声で歌っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31