学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

5年生 学芸会に向けて

 5年生が学芸会に向けて練習を進めています。来週は高尾移動教室もあるので、同時に複数のことに取り組んでいることになります。

 表現する力が育ってきていることを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 初めての漢字テスト

 1年生が国語の学習で初めて漢字テストをしました。

 始まる前に
「難しそうだね。」
と声をかけると、
「簡単!」
と自信をもってこたえていました。

 今まで一生懸命練習していたのでしょう。素晴らしいです。
 


画像1 画像1

4年生 およその数の表し方を考えよう

 4年生が算数で、およその数について学習しています。

・上から一けたのがい数
・上から一つ目の位までのがい数

 いろいろな言い方があり、分かりにくいと感じている子供もいますので、丁寧に指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学芸会に向けて

 3年生が学芸会に向けて体育館で練習しました。「もんとうの宝もの」とは何か。場面ごとに一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時

保護者会資料