学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

1年生 たぬきの糸車

 1年生が国語で「たぬきの糸車」の学習をしています。今日は、センテンスカードから間違いを探し、たぬきの人物像について考えました。

画像1 画像1

6年生 バスケットボールが始まります

 6年生が体育館でバスケットボールのドリブルの練習をしていました。2人組になり、一人はドリブルをし、もう一人は友達のドリブルを見ていました。アドバイスをしたりされたりすることもよい学習です。このあと、シュートやパスの練習をしていきました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 漢字ドリルを使って

 3学期が始まって2日目ですが、どんどん学習を進めています。写真は、4年生が漢字ドリルを使って学習しているところです。よく集中していました。
画像1 画像1

2年生 係を決めよう

 2年生が3学期の係について話し合いました。2学期までの活動を振り返っていろいろな意見が出たことでしょう。
画像1 画像1

5年生 書き初め

 5年生は、教室で書き初めをしていました。毛筆なので、机で書く子供だけでなく、床の方が書きやすい子供は床に新聞紙を広げ書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 書き初め

 1年生は硬筆の書き初めです。手本をしっかり見ながら集中して書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書き初め

 始業式の後に「書き初め」を行なっているクラスがいくつかありました。
 その中で、4年生は体育館でゆったりと場所を使ってのびのびと書いていました。
14日から始まる校内書写展が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式

 3学期が始まりました。2学期の終業式はインフルエンザの流行のためテレビ放送でしたが、始業式は体育館で行いました。

 校長先生からは、「残り約50日しかない3学期には学年のまとめや新しい学年に向けての心の準備などしなければならないことはたくさんある。目標をもち毎日大切に過ごしてほしい。」という話がありました。
 代表児童は4年生でした。4人の児童が今年頑張りたいことを漢字一文字で表し、その理由を堂々と説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(水)のインフルエンザ情報

 今日のインフルエンザのため出席停止の児童は22名でした。昨日より8名増えています。

 1月8日の始業式には、子供たちが元気に登校することを願っています。

冬休みの生活

 冬休みの生活について、生活指導主任から話がありました。

 「いかのおすし」のほか、お金に関する指導もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 終業式

 2学期の終業式を行いました。インフルエンザが流行しているため、体育館に全員集めることをやめ、テレビ放送による終業式にしました。

 流れはいつもと変わりません。校長先生の話に続いて、ひばり学級の代表児童が2学期を振り返りました。各教室で子供たちはテレビ画面を見ながらしっかりと話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

 5時間目に全校で大掃除を行いました。普段できないところまできれいにしていました。これで気持ちよく新しい年を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(火)のインフルエンザ情報

 今日のインフルエンザのため出席停止の児童は14名でした。昨日日より4名増えています。引き続き注意が必要です。

いろいろな場所を使って

 良い天気になりました。昨日よりも気温が上がり、過ごしやすい一日となりました。

 多目的室、体育館、校庭など、いろいろな場所を使ってお楽しみ会が行われていました。楽しいひとときとなったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(月)のインフルエンザ情報

 今日のインフルエンザのため出席停止の児童は10名でした。先週の金曜日より2名減りました。

 今日から、2年4組の子供たちが登校しています。学級閉鎖はありません。

3年生 お楽しみ会

 学期末になると、お楽しみ会を行う学級が複数あります。内容は学級によって様々です。写真は3年生が体育館でお楽しみ会をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 パソコン室で

 4年生がパソコン室で学習をしました。課題別に学習を進めていましたが、文字入力の練習をしている児童が多くいました。めきめき上達しています。

画像1 画像1

 この冬初めての雪となりました。登校する時間には、ほんの少しではありますがところどころに雪が残っていました。雪が気になり足を止めていたのか、子供たちが学校に到着するのがいつもより少し遅く感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(金)のインフルエンザ情報

 今日のインフルエンザのため出席停止の児童は12名でした。昨日より2名減りました。

※2年4組は今日まで学級閉鎖です。23日(月)から元気に登校してほしいです。

4年生 七国クリスマスマーケットをしよう

 4年生も、外国語活動で「七国クリスマスマーケットをしよう」の学習をしました。3年生と同じような活動でしたが、お店の人が「What do you want?」と言う表現が加わります。

 4年生も楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時

保護者会資料