学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

2年生 おにごっこ

 2年生が国語で「おにごっこ」の学習をしています。身近な遊びを説明する文章を読み、自分の経験と結び付けて思いや考えを発表していきます。今日は、一番頭を使う鬼ごっこはどれかを考え、発表していました。考えた理由もしっかりということができました。
画像1 画像1

1年生 七国小へようこそまつり

 1年生が、近隣の保育園や幼稚園の園児を招いてお祭りをします。お祭りでは、クラスの枠を越えてグループを作り、いろいろな遊びコーナーを設けます。今日は、15の部ループに分かれ、準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 長さをはかろう

 2年生が算数で「長さをはかろう」の学習をしています。今日は、紙テープを使って、長いものの長さを測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 バスケットボール

 6年生が体育でバスケットボールの学習をしています。体育館をいっぱいに使って、パス、ドリブル、シュート等の練習、試合を行っていました。それぞれの場所で、子供たちはきびきびと動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自転車交通安全教室

 5年生を対象とした自転車交通安全教室を行いました。自転車運転者は交通事故の被害者にも加害者にもなり得る危険性や、自転車の安全な乗り方、交通ルールの重要性を認識させ、自転車を安全に利用するため必要な知識を習得することを目的として毎年5年生を対象として行っています。交通事業課の方からの講話やDVDの映像を通して学習しました。
画像1 画像1

4年生 子供まつりに向けて

 4年生が子供まつりに向けて、準備をしていました。校外学習が中止になり、残念だったことと思いますが、子供たちはよく頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 読み聞かせ

 1・2年生が図書ボランティアの皆様による読み聞かせを楽しみました。同じ本を読んでも、学年によって子供の反応が違うそうです。

 図書ボランティアの皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の学習の様子

画像1 画像1
1月の学習の様子

1月の学習の様子

画像1 画像1
1月の学習の様子

持久走記録会

 今日は朝から暖かいです。4年生と6年生が持久走記録会を行いました。走っている友達を応援する声が校庭に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 大豆はかせを目指せ

 3年生が総合的な学習の時間に「大豆はかせを目指せはかせ」の学習をしています。今まで大豆についていろいろなことを調べてきました。今日は、豆腐作りに挑戦しました。保護者の皆様にもご協力いただきました。ありがとうございました。

 おいしい豆腐ができたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 持久走記録会

 3年生が持久走記録会を行いました。4分間を自分のペースで頑張って走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短なわの取組

 七国小学校では今週から2月10日まで、短なわの取組期間となっています。休み時間には中庭で練習する子供が多くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

 今日は、3・4年生、ひばり学級の読み聞かせの日でした。子供たちが読み聞かせを楽しんでいる様子が伝わってきました。

 図書ボランティアの皆様、今日も朝早くからありがとうございました。
 写真は4年生の読み聞かせの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 なわとび

 6年生が体育でなわとびをしました。2学期は長なわが中心でしたが、3学期は短なわが中心です。「なわとびカード」にあるいろいろな跳び方に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ベースボール型

 3年生が体育でベースボール型のゲームをしていました。キャッチボールの練習をしてから、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 持久走記録会

 1年生が学年合同で持久走記録会を行いました。自分のペースで3分間、走り切りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつキャンペーン

 代表委員会による「あいさつキャンペーン」を実施しています。校門をはじめ、校内各所に代表委員が立ち、あいさつを呼びかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 きらきらぼし

 1年生が「きらきらぼし」の演奏の練習をしました。この曲は、これからある複数の行事の際に演奏する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 漢字の学習

 4年生が国語で漢字の学習をしました。書き方を指導するときには、止め、はね、はらいなどを丁寧に指導し、習熟を図るときには楽しみながら練習できるよう工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

いじめ防止基本方針

学力向上・学習状況改善計画

旗振りパトロールお便り1

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

学校運営協議会委員名簿

災害等緊急発生時

保護者会資料