引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

6月11日 おはなしレストラン 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級・4・5.6年生は、保護者の皆さんのボランティアで読み聞かせを火曜日にしていただいています。

6月11日 とんとんむかし話・おはなしレストラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、子供たちのために語り・読み聞かせ、ありがとうございます。

5月17日(金)こんだて

かてめし
そうとあげ
やさいのおひたし
きぬのおすいもの
ぎゅうにゅう

今日の給食は、『桑都献立』をいただきました。

<かてめし>
 かてめしのかては、まぜるという意味です。
昔、お米はとても大切な食べ物で、たくさん食べられませんでした。
そこで、野菜などをごはんとまぜて、量を増やしたのが始まりです。

<桑都揚げ>
 昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業 ・養蚕業(蚕を育てて繭を取る
こと)がとても盛んでした。給食では、笹かまぼこに、桑の葉粉を
混ぜた衣をつけて、油で揚げます。

<絹のお吸い物>
 八王子から横浜港へ、大量の生糸(繭からとったまま、加工していない糸)を運ぶときに使われたのが「絹の道」でした。
給食では、絹パウダーの入った団子を「繭」、そうめんを「絹糸」に
みたてた汁を食べます。

       歴史や文化を大切に、おいしく食べて、伝えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 IDOBATA with T

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度初めての「IDOBATA with T」が開催されました。あいにくの雨で参加者も少なかったですが、交通安全・運動会等の話をして、あっという間に時間が過ぎていきました。参加していただいたみなさん、ありがとうございました。

6月10日 教育実習生授業 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「私たちの市のようす(八王子)」の学習でした。八王子市の道路・鉄道等の交通について学びました。とてもテンポの良い授業でした。

6月10日 教育実習生授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科「ごみのしょりと利用」の授業でした。先生が笑顔で子供たちに接し、子供たちも先生に応えるように授業に集中していました。

6月10日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、委員会の発表でした。代表委員会(ベルマークについて)・保健給食委員会(手洗い・歯について)・図書委員会(新しい本の借り方について)

6月10日 雨の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
関東も梅雨入りし、雨の週明けとなりました。

日光移動教室 最終 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事帰ってきました。全行程を計画通りできました。思い出は、子供たちにお聞きください。

昼食3

画像1 画像1 画像2 画像2
食休み、みんな楽しい一時です。

ASUSから送信

昼食2

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室の最後の食事です。味わって食べましょう!

ASUSから送信

昼食1

画像1 画像1 画像2 画像2
草木ドライブインです。

ASUSから送信

富弘美術館

画像1 画像1 画像2 画像2
中は撮影できません。

ASUSから送信

足尾銅山観光4

画像1 画像1 画像2 画像2
各クラスのファミリーです。

ASUSから送信

足尾銅山観光3

画像1 画像1 画像2 画像2
銅銭は重いです。

ASUSから送信

足尾銅山観光2

画像1 画像1 画像2 画像2
坑道の中

ASUSから送信

足尾銅山観光1

画像1 画像1 画像2 画像2
トロッコに乗って坑道へ

ASUSから送信

閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
お世話になったホテルの方にお礼をしました。

ASUSから送信

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も一日、頑張ろう!

ASUSから送信

日光三日目 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
日光移動教室の最終日です。朝から雨が降っているので、中で朝の会です。

ASUSから送信
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31