いつも第一中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3・4組、英語。「It is 〜 for 人 to…」の文。

2年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝礼の後、2年生も学年集会です。学年主任が、一人一人が自覚をもって学校生活をより良くしていこうと、具体例を挙げて話しました。

1年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝礼の後の1年学年集会の様子です。総合的な学習の時間に全クラス全班が「八王子市の伝統文化」を調べ、発表しました。その中で最優秀賞となった班の表彰です。

全校朝礼 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、生活指導主任が、あいさつ・ノーチャイムの活動・登下校時の注意 等について話をしました。

全校朝礼 7

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケットボール。

全校朝礼 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上。

全校朝礼 5

画像1 画像1
画像2 画像2
柔道。

全校朝礼 4

画像1 画像1
画像2 画像2
表彰です。卓球部。

全校朝礼 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、ボッチャについて説明をしました。今年度は八王子東特別支援学校との連携も図りながら、ボッチャを通して、障がい者スポーツに対する興味関心の向上を図っていきます。

全校朝礼 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼が始まりました。今日の全校朝礼では、校長先生から、第一中学校がパラリンピック競技応援校(応援競技はボッチャ)に選ばれたことについて話がありました。

6/21 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は6月の全校朝礼です。開始3分前です。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組、美術。消失点に気をつけて家具を描いていこう!

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年5組、理科。植物の呼吸について理解しよう。

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、音楽。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組、聖徳太子の政治と飛鳥文化。

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組、体育女子。今週から水泳に入っています。男子は保健の授業中だそうです。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組、英語。

今日のひとこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の火曜日から期末考査が始まります。

朝の学級活動 3

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学活が終わりました。2年1組。

朝の学級活動 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝読書の後の時間。略して朝学活の様子です。2年2組。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 春季休業日・始

学校経営計画と報告

教育課程

授業改善プラン

学校評価アンケート

主な進路先一覧

学校便り

学校運営協議会だより

3年学年便り

ほけんだより

生活指導部より

陸上競技部

吹奏楽部

美術文芸部

図書室

小中一貫教育

提出書式