3学期も学校の様子をお知らせしていきます!

文化祭8 2年クラス合唱

2学年の部 課題曲 「時の旅人」

  2年1組 自由曲 「明日へ」
  2年2組 自由曲 「輝くために」
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭7 2年学年合唱

学年合唱
画像1 画像1

文化祭6 クラス合唱

1学年の部 課題曲 「夏の日の贈り物」

  1年2組 自由曲 「この星に生まれて」
  1年1組 自由曲 「マイ バラード」

画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭5   1年学の部

学年合唱
画像1 画像1

文化祭4 開会式

代表生徒のあいさつ
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

文化祭3

3年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭2

2年生の様子
画像1 画像1 画像2 画像2

文化祭開幕前

本日は南大沢文化会館にて第37回文化祭が行われます。
10時からの開会に向けて、生徒たちは練習に余念がありません。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/16 横浜校外学習の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日(水)は、横浜校外学習の事後学習の発表を行いました。横浜について事前学習を行い、実際に横浜の街へ行き、横浜の歴史、文化、ガイドさんの話や見学地で学んだことを班でまとめ、ひとりひとり発表しました。

合唱縦割り練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(火)と17日(木)は、今年初めての試み、合唱の縦割り練習を行いました。運動会の青団、赤団を組んだ3クラスが集まり、学年を越えての練習を行いました。下級生は上級生から、上級生も下級生から刺激をもらい、最後は3年生の実行委員からのアドバイスがありました。

ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(火)朝、保健整美委員やボランティア部、サッカー部、卓球部が台風通過後の遊歩道や校庭の清掃を行いました。

声楽鑑賞教室中止のお知らせ

台風が接近しているため、本校では10月12日(土)休校の対応をとります。それに伴い、音楽鑑賞教室も中止とします。

10/10 千葉県救済募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日から生徒会が中心となり、台風15号で被災した千葉県の復旧を支援するための千葉県救援募金活動を行っています。後期の中央委員会で決定し、10月7日の生徒会朝礼で全校生徒に呼びかけを行いました。募金活動は、10日、11日、12日、14日の4日間、朝7時50分から東門と西門で行っています。

10/9 駅伝選考会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日の放課後、八王子市駅伝大会にむけての校内選考会がありました。陸上部、硬式テニス部、バドミントン部、サッカー部など運動部が参加して、大いに盛り上がりました。駅伝大会は11月3日に行われ、男子6名、女子は5名でタスキをつなぎます。

陸上部 4大会連続入賞!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日、6日は、第62回はちおうじT&Fトライアルが上柚木競技場で行われました。今回もリレー競技を含む5種目で自己ベストを更新し、3000mでは8位入賞、7月の北区ナイター陸上競技会から4大会連続の入賞となりました。これから駅伝シーズンに入りますが、まずは11月の八王子市駅伝に向けて、練習に取り組んでいきます。

10/9 小中一貫教育の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日は小中一貫教育の日で南大沢小学校、柏木小学校の先生方が来校し、授業を見学して頂きました。懐かしい先生方を前に生徒たちも成長した姿をみせることができました。授業観察後は、小中のつながりの確認や指導方法の情報交換を行いました。1学期は南大沢中学校の教員が小学校を訪問し、各小学校と連携して教育活動を行っています。

10/7 文化祭にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストが終わり、今週から本格的に文化祭にむけての合唱練習がはじまりました。まだパート練習や楽譜をみながらの練習ですが、テストの時の静けさとは一変し、歌声が校舎に響き渡っています。文化祭は10月24日(木)、南大沢文化会館で行われます。

10/7 セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日5時間目は南大沢警察の方に来て頂き、セーフティ教室を行いました。特殊詐欺、SNSを中心にお話をして頂き、DVDをみながら学習しました。特殊詐欺の受け子、出し子役に中高生が犯罪に巻き込まれてしまうことが多いようです。1学期のスマホ・ケータイ安全教室に続き、とてもいい勉強となりました。

10/7 生徒会朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日は生徒会朝礼を行いました。各委員会の委員長、生徒会長から後期の活動方針や内容の説明がありました。後期からは2年生が中心となります。バドンを引き継ぎ、さらに素晴らしい南大沢中を作っていってほしいと思います。生徒会朝礼の後は、表彰式を行いました。今回は陸上部とバスケットボール部の生徒が表彰されました。今後の活躍を期待しています。

10/1・2 中間テスト 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日、2日は2学期中間テストでした。テスト1週間前からは昼休みや放課後の時間を利用して補習教室も行われ、たくさんの生徒が参加していました。朝の自習時間も頑張っていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 修業式 1年生9:00 2年生13:00
3/19 卒業式 職
3/20 春分の日
3/24 大掃除

学校だより

年間行事予定

教育課程

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校経営報告

保健

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

部活動

コロナウイルス対策