11月 自分も友だちも大切にしよう

姫木平通信5

画像1 画像1 画像2 画像2
博物館では、館の方から八ヶ岳の自然や動物についての説明を受けました。

姫木平通信4

画像1 画像1 画像2 画像2
八ヶ岳総合博物館に到着。順調です。めあてにそって、館内を見学しました。

姫木平通信3

画像1 画像1 画像2 画像2
双葉PAでトイレ休憩。

姫木平通信2

画像1 画像1 画像2 画像2
バス乗車。大勢の皆様に見送っていただき、感謝です。行ってきます。

姫木平通信1

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ、5年生が姫木平移動教室へ出発します。あさ、出発式は校庭の南門のところで行いました。元気よく張り切って、行ってきます。

9月6日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
ごはん
いかのまつかさやき
にくじゃが
キャベツのピリカラいため
ぎゅうにゅう

今日の給食ではいかの松かさ焼きを作りました。給食のいかは分厚くて、やわらかく、とてもおいしいです。白いご飯に合うよう、しょうゆ・みりん・酒で少し濃い味付けにしました。よく噛み、いかの風味を感じながら、たくさん食べてくださいね。

9月5日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
スパゲティミートソース
わかめやさいのごまドレッシング
ヨーグルトおんがたブルーベリーソース
ぎゅうにゅう

今日は八王子の恩方のブルーベリー農園でとれたブルーベリーでソースを作りました。恩方は水はけがよく、土に水をたくわえられる土地なので、ブルーベリー栽培に適しています。
ブルーベリー農園の方からみなさんへメッセージをいただきました。「心をこめて育てているブルーベリーです。八王子の子どもたちに給食で食べてもらえてうれしいです。ブルーベリーは目にいいといわれています。継続して食べてくださいね。」
農園の方に感謝していただきましょう。

6年 サイエンスドーム見学

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の学習で6年生がサイエンスドームに見学に行きました。プラネタリウムでは星座について学びました。

9月4日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
いそごはん
ぶたにくのしょうがやき
にらたまみそしる
ピリカラきゅうり
くだもの
ぎゅうにゅう

今日は東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて「五つの輪で体力アップ」献立です。主食・主菜・副菜・果物・乳製品の五つの輪がそろった給食です。教室に掲示してあるポスターを見て、五つの栄養と食べる量について確認しましょう。

9月3日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
マーボーどん
もやしのスープ
だいがくいも
ぎゅうにゅう

今日は大学芋を作りました。さつまいもは、もともとメキシコ・中央アメリカで栽培されていたといわれています。日本へは、300年くらい前に薩摩(今の鹿児島)に伝わり、「さつまいも」と呼ばれるようになりました。さつまいもには体を動かすエネルギーやおなかの調子を良くする食物せんい、風邪をひきにくくするビタミンCが含まれています。

4年プラネタリウム見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はバスに乗って、コニカミノルタサイエンスドームに行きました。

9月2日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
まめいりドライカレー
わかめスープ
フレンチサラダ
ぎゅうにゅう

ドライカレーはひき肉やみじん切りにした野菜を使った、汁気の少ないカレーです。外国から伝わったカレーをアレンジして日本で考案されたカレーだといわれています。給食のドライカレーには、たまねぎをたくさん使っています。ひき肉とじっくり炒めた野菜の甘みがあり、ミートソースに近いカレーです。今日はカレー味のごはんにかけて食べます。

8月30日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
ミルクパン
ポークビーンズ
カラフルサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

今日の果物は冷凍みかんです。みかんは秋から冬にかけて収穫される果物です。そのみかんを1年中食べられるようにしようという思いから考えられました。冷たくして食べると、甘みがあまり感じられなくなるので、収穫されたものの中から特に甘いものを冷凍みかんとして加工しています。家で冷凍みかんを作るときのポイントは、2回凍らせることです。一度凍らせた後に、水につけてもう一度凍らせます。そうすると、水分が抜けないで、おいしくできるそうです。

8月29日の給食

画像1 画像1
<こんだて>
ぶたキムチどん
もやしのナムル
ちんげんさいのとろみスープ
ぎゅうにゅう

今日から給食が始まりました!早ね早起きをして、朝食をしっかり食べ、学校のある生活のリズムにもどしていきましょう。
今日は豚キムチどんです。ピリッと辛いキムチに、食欲が出ますよ。暑さが残るこの時期も、モリモリ食べて、元気な身体でのりきりましょう!

いのちを考える日

画像1 画像1
今日の全校朝会では、校長より「いのちを考える日」について話がありました。八王子市の取組の一つでもありますが、たった一つのかけがえのない「いのち」について考える学習を教室でも行っていきます。ご家庭でもぜひ話題にしていただきますようお願いいたします。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の始業式がありました。長かった夏休みが終わり、今日から学校生活が始まります。勢ぞろいした山田小の子ども達の笑顔から、張り切っている様子が伝わってきました。5年代表児童の言葉も、立派でした。2学期から山田小に、新しくみえた2人の先生を紹介しました。

夏のプール

画像1 画像1 画像2 画像2
夏季水泳指導の後期が、昨日から始まりました。子どもたちの元気な歓声がプールに戻ってきました。

日光通信31

画像1 画像1
高坂サービスエリアにてトイレ休憩。あともう少しです。

日光通信30

画像1 画像1 画像2 画像2
富弘美術館を見学。一人一人が話をせずに
作品に向きあいます。

日光通信29

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食は、草木ドライブインでカレーライスです。みんなで食べる最後の食事です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

授業

お知らせ

学校経営報告

学校経営計画

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学力向上・学習状況改善計画

PTA

子どもの見守りシート

登校届