修了式(1・2年生)(その2)3月16日
最後に、生活指導担当から、春休みの生活について話がありました。
〇次の学年の準備をしましょう 〇外から帰ったら石鹸を付けてしっかり手洗いをしましょう。 〇困ったことがあったら大人の人に相談しましょう。 4月に心も身体も元気に登校してきてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修了式(1・2年生)(その1) 3月16日
「こんにちは〜。」今日は久しぶりに1・2年生がそろって登校となり、にぎやかな午後となりました。今日は1・2年生のみ、教室にて、放送による修了式を行いました。どのクラスもきちんとした姿勢でしっかりと放送を聴くことができ、立派でした。
(校長の話) 急な休みとなってしまい、友達とも遊べず、我慢することも多かったでしょう。校長先生は皆さんのことが心配でした。 桜の花も咲き始め、校庭の菜の花は満開です。春へと近付いています。明日から春休みとなりますが、休み中もなるべく外に出ないようにしましょう。午前中は勉強をして、栄養のある物を食べてください。そして、うがい・手洗い・消毒をして新型コロナウイルスなどにかからないように気を付けてください。 1年生は、新2年生として入学式の参加がなくなってしまいました。とても残念ですが、4月からはお兄さんお姉さんとして、1年生のことをよろしくお願いしますね。 2年生は、総合や英語などの新しい勉強が始まります。楽しみにしていてください。 4月に元気な顔で登校してきてください。待っていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家庭学習の補助教材の追加について![]() ![]() HP のトップ画面の左側に「学びの支援サイト」のページが直接見られるようにリンクを張りましたので、家庭学習としてご利用ください。 健康観察カード サンプル(八王子市立第十小学校)![]() ![]() 令和2年度(2020年度)年間行事予定 3月4日![]() ![]() 放課後子ども教室について 3月1日![]() ![]() 3/2(月)〜8(日)は、臨時休業とします。 3/9(月)以降については、検討中です。 よろしくお願いいたします。 |