中学部1年スキー教室2日目その1
おはようございます。
本日も参加者全員6:15に起床し、朝ごはんを食べています。これから2日目のスキーレッスンに臨みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室11
夕食後、スキー学校の先生をお招きしてスキーの講話をしていただきました。
様々な種類のスキーを持ってきて実際に見せていただき、その違いや楽しみ方についてお話しいただくとともに、今回のスキー教室を含めて学校で学んだ知識が知恵になっていくというお話をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室10
宿でお風呂に入って、夕食です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室9
講習終了。宿に戻ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室8
初級者コースの生徒たちも、だんだんインストラクターについてボーゲンで降りてくることができるようになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 梅の花(本校舎)
咲き始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室8
講習中です。初心者の生徒もリフトに乗って、上から降りてくる練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室7
インストラクターについて講習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室6
スキー学校の先生の話を聞いて、三つの班にわかれます。すごく良いお天気です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
体積の求め方、2次関数を学習。応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
学年末考査1週間前となりました。リスニングテスト中
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 家庭科
快適な住まい方や着方をしよう。エアコンの空気の流れは?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年
6年生を送る会に向けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 外国語活動
私の好きなものは?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
グループで紙芝居の発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室5
ゲレンデに来ました。靴を履いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室4
入舎式を終えて、お昼ご飯をいただきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室3
荷物を部屋に運び込み、レンタル用品の確認をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 スキー教室2
10時50分、姫木平自然の家に着きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
「日本とつながりの深い国々」インターネットで調べ学習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |