6月1日の給食

画像1 画像1
6月1日(月)の給食

◆ごはん
◆とうふハンバーグおろしソース
◆こふきいも
◆ほうれんそうソテー
◆牛乳

 今日はとうふ、鶏肉、長ねぎ、にんじん、ひじきが入った栄養たっぷりハンバーグでした。子供たちも「これおいしい!」とにこにこだったので、一安心です。おろしソースは大根おろしにさとう・しょうゆ・みりんで味付けし、片栗粉でとろみをつけています。このソースはハンバーグはもちろん、お魚やお肉にかけてもおいしいです。暑くなって、子供たちの食欲が低下する時期ですが、さっぱり味のソースでごはんが進んでいるようでした。

保健朝会

6月3日(月)
 体育館で保健朝会がありました。今日は「むし歯」についてのお話でした。
 食べ物を食べると、口の中のミュータンス菌が酸や歯垢をつくってしまうそうです。むし歯にならないためには、「3・3・3方式」で歯磨きをするのが一番効果的だそうです。1日3回、食べたら3分以内、3分以上磨くことを心掛けて、むし歯のない歯を目指しましょう。

 生活の先生からは、6月の生活目標「友達と仲良くすごそう」についてのお話がありました。梅雨の時期、教室での過ごし方を考えて友達と仲良く過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み 飼育栽培委員会の活動

 5月24日(金)
 飼育栽培委員が、ウサギの世話や植物への水やりを行っています。当番を決め、毎日分担して取り組んでいます。
 ウサギのクロリは、小屋の掃除や餌やり、水替えをしてもらい、嬉しそうでした。生き物を大切にする気持ちをもって、世話ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 全校練習

 5月17日(金)
 全学年集まり、運動会の全校練習を行いました。入場、準備運動、応援練習、歌練習を行い、本番に向けて準備を進めています。暑い中、真剣に取り組みました。
 児童それぞれが自分の役割を果たしていました。運動会に対するやる気が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習

 運動会に向けて、応援団が中休みに練習をしています。
団長を中心に、相談しながら進めていました。運動会を盛り上げるために頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 スローガン発表

 5月13日(月)
 全校朝会では、運動会のスローガンの発表がありました。今年のスローガンは、「令和最初の熱いバトル!勝利に導け、高嶺小の元気魂」です。令和最初の年によいスターを切って赤組も白組も全力を出して頑張ってほしいという願いが込めてあります。このスローガンのように、運動会当日は皆全力を出して、よい闘いをしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子

 よく晴れた日は、外に出て元気に遊ぶ児童の姿が多くみられます。
鬼遊びやボール遊びをしたり、学校の遊具を使ったりして楽しく過ごしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3、4年生 高嶺ソーラン 練習風景

5月9日(木)
 5校時目に、校庭で3,4年生合同で高嶺ソーランの練習をしました。今日は隊形移動とフィナーレの所を練習しました。一生懸命踊る子供たちの姿が素晴らしかったです。あと2週間、練習を重ねて更に上手に踊れるように頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木交流給食、くすの木タイム

5月9日(木)
 今日は、はじめてのくすの木班の顔合わせがありました。5年生のお兄さんお姉さんが1年生をお迎えに行ってくれました。今日のメニューはドライカレー。一緒においしい給食を食べていると、始めは緊張していた子も、笑顔がこぼれました。
 また、くすの木タイムでは、自分の自己紹介をして同じ班の人の名前を覚えるゲームをしました。同じ班のメンバーと楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

5月8日(水)
 緊急時に児童が帰宅できなくなった場合を想定して、保護者引き渡し訓練を実施しました。保護者の方にお子さんを引き渡した後、地震などがあった時、どこが危険か、どこに逃げたら安全かを話し合ってもらいながら下校しました。こういった訓練を通して、いざというとき、自分の身は自分で守れるように行動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生 お昼ごはん

4月26日(金)
 高尾山遠足はあいにくの雨で延期となりましたが、今日はお昼ご飯を体育館で楽しくたべました。大班に分かれて、色とりどりのお弁当をおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係

 4月25日(金)
 第1回目の運動会係では、担当や係を決めました。運動会では、競技だけではなく係でも活躍してくれる高学年の皆さん、頑張ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石拾い集会

 4月23日(火)
 今日の全校朝会では、来週から産休代替で勤務してくださる、養護の先生の紹介がありました。皆さん、先生に沢山話しかけてくださいね。
 その後、校庭にある石や落ち葉、枝などを拾いました。運動会で安全に競技や演技をするために、校庭を綺麗にしました。子供たちは、一生懸命石などを拾ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

4月22日(月)
 全校朝会では、来週産休に入られる養護の先生から挨拶がありました。高嶺小の皆が、重いものを持ってくれたり、お腹をなでてくれたりして、皆の優しさを感じたというお言葉でした。是非、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
 5月の連休明けから新しい養護の先生が来られる予定です。
画像1 画像1

委員会紹介集会

4月19日(金)
 今日の集会は、委員会の委員長さんから、仕事の内容の紹介がありました。大きな声で、分かりやすく説明してくれました。
 これから、様々な活動を通して学校をよりよくしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

4月17日(水)
 給食室から火が出た設定で、避難訓練が行われました。子供たちは、口にハンカチを当て、おかしもを守って素早く校庭に集まることができました。
 生活指導の先生からは、煙は横に流れるスピードはゆっくりだけど、縦に流れるスピードは1秒に3メートルものスピードで進むというお話がありました。
 校長先生からは、先生がいなくても、自分の身は自分で守れるようにしましょうとのお話がありました。
 この訓練を通して、いざという時素早く判断して行動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇のお世話

 いつも花壇などのお世話をしてくださっている中嶋さんが、今日はお花に肥料をあげてくださいました。ハイポネックスという肥料を1000倍に薄めたものを、丁寧にお花にかけてくださり、お花も元気をもらっています。こうした活動があるお陰で、高嶺小の花壇も美しく彩っています。いつも本当にありがとうございます。1年生もお水やりのお手伝いをしてくれて、素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食開始

4月15日(月)
今日から待ちに待った給食が始まりました。今日のメニューは皆の大好きなカレー!
給食当番さんは白衣と帽子、マスクを身に着けて、食器やおかずを配膳台の上に運びます。待っている子供たちは、マスクをつけて静かに座って待ちます。

名前を呼ばれた人から順番に給食を取りに行きます。
「はい、どうぞ」
「ありがとう」
給食当番さんがお盆におかずをのせると、素敵な言葉が返ってきます。よそり方も上手にでき、また、順番よく並んで受けとるのもとてもスムーズにできたので、あっという間に準備が整いました。
お当番さんの
「いただきます」
のあいさつで、みんなで手を合わせていただきます。
これから、給食をモリモリ食べて、元気に学校生活を送りましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

4月15日(月)
 全校朝会では、新しく来られた7名の先生からの紹介がありました。
高嶺小の皆さんへのメッセージや、趣味や嬉しかったことなどについて、色々お話してくださいました。これから、先生たちと沢山お話をして、仲良くなりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年生 理科観察 〜その2〜

 「桜の花びらの形はどう描けばいいんだろう?」「たんぽぽの葉っぱはどんな形をしているのかな…」とつぶやきながら、よく観察して描きました。
時間が経つと、「お腹がすいた〜お昼ご飯を早く食べたいよ…」という声がチラホラ。
 待ちに待ったお昼ご飯は、大班に分かれてお弁当をおいしくいただきました。桜の景色が素敵で、3、4年生仲良く素敵な時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31