学校の様子をお知らせしていきます!

学年末考査2日目

2/26学年末考査2日目。体育のテストが始まった直後の様子です。今日でテストは終了。勉強の成果が出たことを期待しています。そして、今日から部活動が始まります。昼食を食べたら、練習開始!
画像1 画像1
画像2 画像2

日本橋校外学習まとめの会に向けて

日本橋校外学習のまとめとして、新聞を作成中。まだ下書きを考える段階です。
3/13(金)13:35〜化学室にて、発表会の予定です。日本橋めぐりの会の方や留学生の方にも来ていただきます。保護者の皆様、地域の方々にもぜひ見に来ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末考査が始まります。

今日から学年末考査が始まります。今年度最後のまとめのテストです。3年生は都立の受験が終わったばかりですが、中学校生活の仕上げのテストとして、1,2年生はこの1年間のまとめとして思う存分力を発揮しましょう。
画像1 画像1

2/25 学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
2月25日火曜日と26日水曜日の2日間、学年末テストが行われています。25日は数学、英語、理科、技術家庭、26日は国語、社会、保健体育、音楽です。

日本橋校外学習 お礼としてお渡ししました。

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習で訪問させて頂いた時に、老舗や企業の方にお礼として、桜の貼り絵をお送りしました。ひたすら桜の木の切り絵を作った人、ひたすら和紙をちぎった人、貼った人、班で分担し、お店や企業が末永く花開くように願いを込めました。当日はとても喜んで頂けたようでした。裏には学校の写真と紹介を貼りました。

日本橋校外学習 三菱地所

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本橋校外学習の最後は全員で三菱地所を訪問しました。2027年に日本で一番高いビルを建てる常盤橋プロジェクトを進行中。未来の東京のまちづくりについてお話を聞き、未来の東京駅周辺をプロジェクションマッピングで見せていただきました。素晴らしい街の風景に「オーッ」という声があがりました。

日本橋校外学習 八木長本店と日産化学

画像1 画像1
画像2 画像2
1組2班は午前中に出汁の老舗「八木長本店」に伺いました。東の出汁、西の出汁、野菜の出汁の違いを味わい、世界に発信しようとされているお店の方の思いをインタビューしてきました。午後は日産化学へ。1887年創業の日本初の化学肥料製造会社は農業だけでなく、医薬品や半導体なども作る会社となっています。

日本橋校外学習 「ときわん」とのれん

画像1 画像1
画像2 画像2
校外学習では、常盤橋で生まれた「ときわん」を日本橋めぐりの会からお土産として頂きました。「ときわん」ののれんとともに「ときわん」を持ってパシャッ!

ガンバレ!3年生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週金曜日は都立入試です。南大沢中学校では生徒会が中心となり、1、2年生ひとりひとりが応援メッセージを書き、3年生の廊下に「進路開拓激励メッセージ」として掲示しています。先輩に対する感謝の気持ちと合格を願うメッセージが寄せられています。3年生全員の合格を願っています!頑張れ!3年生!!

陸上部 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南大沢中学校陸上部では新たな試みとして、タブレットで撮影し、その映像をみてフォームを確認しています。基礎、基本を大切にみんなでシーズンにむけて頑張ってます!

第69回東京都公立学校美術展覧会

画像1 画像1
画像2 画像2
第69回東京都公立学校美術展覧会が上野の東京都美術館で13日(木)から19日(水)まで開催されています。南大沢中からはちゃぶ台(1年生技術)と、自画像、時計(3年生美術)の作品が展示されています。
*美術の作品はおおるり展のものです。この中から3年生の自画像と時計が選抜され、東京都公立学校美術展覧会で展示されています。

日本橋校外学習 山形屋海苔店とヤマトのり

画像1 画像1
画像2 画像2
1組3班は午前中は山形屋海苔店へ。焼き海苔を最初に作ったお店としても有名です。火事や震災、戦争を乗り越えて続けてこられた歴史も伺ってきました。午後は「アラビックヤマトのり」で有名なヤマトさんへ。糊の進化の過程や、最近がんや白血病を治すために活かすことができるとニュースになったことについても聞いてきました。

日本橋校外学習 日月堂とぺんてる

画像1 画像1
画像2 画像2
2組1班は和菓子の老舗、日月堂を訪問しました。国産の原料と手作りにこだわったお菓子づくりについてインタビューしてきました。名前入りどらやきやカフェオレ大福など新しい発想のお菓子づくりもされています。午後はぺんてるへ。元々は筆や墨を売っていたお店から今や文房具の大手企業になりました。その発展の秘訣を伺ってきました。

新入生説明会を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日15日に新入生説明会を行いました。小学生の皆さんには、生徒会が企画し準備した南大沢中の生活についての説明を行い、みんなが仲良くなるために「バースデーリング」「南中の先生クイズ」をやりました。最初は緊張していた小学生も最後のクイズには、積極的に手を挙げるなど、明るく前向きで、良い会となりました。みなさんの入学を心よりお待ちしています。

日本橋校外学習 竺仙と三菱倉庫

画像1 画像1
画像2 画像2
1組1班は浴衣で有名な老舗竺仙さんへ。江戸から伝わる様々な技術に驚いていました。午後は三菱倉庫へ。倉庫業から不動産そして海外へとどんどん発展している企業の事業内容について学びました。下の写真は「外国みたい」とみんながつぶやいた三越前の風景です。

日本橋校外学習 榮太樓総本舗と戸田建設

画像1 画像1
画像2 画像2
2組4班はきんつばで有名な榮太樓総本舗を訪問しました。本店はオリンピックに向けて改装中でしたが、新しい商品開発のことや歴史について教えていただきました。午後は戸田建設へ。ドラえもんが企業キャラクターにもなっていて、その前でパチリ!写真は日本橋の道路元票です。

2/10 1年生総合 進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の総合では進路学習として、全国銀行協会が作成した「生活設計・マネープランゲーム」というカードゲームを行い、人生には様々な選択があることに気付くと同時に、計画性を持って生活していく必要性について学びました。
今後、1年生の進路学習では、職業調べを行い、2年生の1学期で職場体験を行っていきます。

日本橋校外学習 お昼のお弁当は

画像1 画像1
画像2 画像2
日本橋校外学習のお昼は、お江戸日本橋亭で弁松さんのお弁当をみんなで食べました。弁松さんは文化7年(1810年)創業の老舗です。創業当時から変わらない「濃ゆい味」を守っています。とても寒い日だったので、「濃ゆい味」が心と体にほっこりとしみわたりました。

日本橋校外学習 高島屋とタナチョー

画像1 画像1
画像2 画像2
2組2班は午前中は高島屋さんを訪問しました。10時から朝礼に参加し、お客様をお出迎え、その後は貴賓室でインタビューをさせて頂いたと喜んでいました。午後は室町テラスにある様々なガラスのサッシを作るタナチョーさんを訪問しました。

日本橋校外学習 千疋屋総本店と巴川製紙所

画像1 画像1
画像2 画像2
2組3班は1834年創業のフルーツを扱うお店「千疋屋総本店」を訪問しました。フルーツのお値段に驚き、でもその秘密を聞いて納得。そして午後は紙を様々な用途に使うことができるように特殊加工を行っている巴川製紙所へ。いろいろな紙の使い道に技術や創造性の素晴らしさを感じたようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 福祉体験3年1234限 中央
3/9 生徒朝礼 安全指導赤ちゃんふれあい3年
3/10 避難訓練都立二次入試
3/12 1年生登校日13:30 2年生登校日10:00

学校だより

年間行事予定

教育課程

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校経営報告

保健

学力向上・学習状況改善計画

いじめ防止基本方針

部活動

コロナウイルス対策