始業式

28日に始業式が行われ、2学期がスタートしました。
校長先生から、ひまわり絆プロジェクト等の話がありました。
生徒代表として、各学年からひとりずつ前に出て、夏休みの出来事や2学期の行事への抱負、3年生からは受験の話もありました。
最後に、吹奏楽部の表彰が行われました。

1学期の経験を活かし、充実した2学期になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【訓練です】

【災害時情報掲示板訓練】
本日10:00に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。生徒は引き続き学校で保護します。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。


上記のように、災害時は掲示板を使い、素早い情報の提供に努めます。

第17回上柚木夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
本校生徒会、有志の生徒もかき氷、綿菓子を販売中。

第17回上柚木夏祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上柚木夏祭りの準備中です。

夏休みのひまわり

画像1 画像1
中庭のひまわりは阪神・淡路大震災の「はるかのひまわり絆プロジェクト」の活動の一環として「はるかのひまわり」を育て採取した種を全国に配布する過程で、由来を伝え、災害の悲惨さと共に命の尊さを再考する機会とすることで、「人の尊厳」と「人との関わりの大切さ」を知る感性豊かな地域社会を醸成することを目的としています。5年前より上柚木中ボランティア部が活動しています。夏休み中ほぼ毎日水やりをしていました。

上柚木夏祭り準備

画像1 画像1 画像2 画像2
第17回上柚木夏祭り8月24日(土)16:00より上柚木中学校校庭で実施されます。上中生も前日からボランティア。

生徒会サミット

7月30日に生徒会サミットがありました。
本校から生徒会役員二名が参加し、積極的に話し合いに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

授業改善プラン

校歌

登校届け

年間行事予定

学校運営協議会

いじめに対する基本方針

小中一貫教育

部活動月計画

部活動年間計画

学校での対応について

教育委員会より