地域の学校としての歩みを更に1歩進め、生きていくために必要な力を子供たちに育んでいきます。

令和元年7月18日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ごはん・乳酸飲料・鶏肉のガーリックソース・ポトフ・キャロットサラダです。今日はハピフレ給食です。縦割り班で楽しく給食をいただきます。
皆さん、楽しく・美味しく・仲良く食べてくださいね。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
避難訓練がありました。
今日は火災で、出火場所が分かるまでに時間がかかる設定でした。
毎月1回の避難訓練では、自分の命を守るために大切に指導していきます。

令和元年7月17日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、麦ごはん・牛乳・ししゃものから揚げ・塩肉じゃが・ひじきの炒め煮・果物です。むぎごはんは、白米と押し麦を入れて炊きました。麦は食物繊維・カルシウムが多く含まれていて、お腹の働きを整えます。
塩肉じゃがの味付けは、塩と砂糖です。醤油の入らないさっぱりとした肉じゃがです。
ひじきの炒め煮はごはんに良く合う煮物です。ひじきは鉄分の王様と言われ、栄養豊富な食品で、カルシウム・食物繊維・マグネシウムを多く含みます。

 今日も栄養たっぷりの給食で、夏バテをしない健康な体をつくりましょう。

令和元年7月16日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、大豆ピラフ・牛乳・鯵の香草パン粉焼き・ジュリエンヌスープ・果物です。
今日も、好き嫌いなく美味しくいただきましょう!

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4・6年生も交通安全教室を行いました。
自転車を点検することやルールを守ることの大切さについて、話をしていただきました。
もうすぐ夏休みです。自転車の乗り方について、もう一度各ご家庭でお子様とお話しください。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体育館で交通安全教室が行われました。夏休みに向けて、交通安全に気を付けて過ごせるように、映像を使って分かりやすく教えていただきました。「とまる、みる、まつ」3つの言葉を守って安全に過ごしてほしいです。

人権ってなあに?

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は総合的な学習の時間に、「人権ってなあに?」の学習の一貫として、第六小学校「ことばときこえの教室」の先生をお招きしました。子供たちは話をよく聞き、吃音について深く考えることができました。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後の朝会がありました。
校長からは残り1週間を目的意識をもって生活することの話がありました。
また4年生の児童が、交通安全ポスターの表彰を受けました。
おめでとう!
最後に教育長からの命に関わる手紙を読み、悩んだ時の対処法について子供たちに伝えました。

あと1週間、楽しく生活していきます!

令和元年7月12日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、ししじゅーし・牛乳・ワンタンスープ・豆腐チャンプルです。
ししじゅーし・豆腐チャンプルは、沖縄県の郷土料理!豚肉・豆腐・ゴーヤ・海藻等を
使った、スタミナたっぷりの献立です。夏にはピッタリですね。
今日も全て良く食べていました。ありがとう!

令和元年7月11日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日は、世界友達献立(アメリカ)です
●ガンボ(オクラの意味)・・野菜と鶏肉やえびを炒めトマト味で煮込み、仕上げにオクラを入れ、とろみを出した献立です。ごはんにかけていただきます。
●バッファローウィング・・給食では鶏肉を油で揚げて、甘くて酸っぱいトマト味のソースをかけていただきます。(好評でした!)
●コールスロー・・キャベツ・人参・コーンを蒸かして、ドレッシングで味付けしました。

 ♪給食をしっかり残さず食べて、夏バテしない体をつくりましょう!

こっこや

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は4階で「こっこや」が開催されました。
あやとりをしたり、お手玉をしたりして、子供たちは楽しそうに過ごしていました。

折り紙教室3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
折り紙教室がありました。
今日は紙風船を作りました。
できた紙風船に空気を入れて、遊んでいる子供たちがたくさんいました。
ボランティアのみなさま、いつもありがとうございます!

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後のゲーム集会は進化ゲームでした。
じゃんけんに勝った人から、たまご、ひよこ、さる、ごりら、人間の順に進化していくゲームです。
ゲームを楽しみ、じゃんけんに勝てたみなさん、おめでとうございます。
また、集会委員のみなさん、1学期お疲れ様でした!

令和元年7月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室からこんにちは!
今日の献立は、黒砂糖パン・牛乳・キャベツとベーコンのスープ・ポテトグラタン・フレンチ胡瓜・(八王子産とうもろこし)です。
「とうもろこし」 今日は3年生によるとうもろこしの皮むき体験が有りました。
とうもろこしは、稲の仲間の植物です。「とうきび」とも言います。
米・麦とならんで「世界の三大穀物」のひとつです。
 野菜なのか、穀物なのかは収穫される時期で変わります。給食のように、蒸したり茹でたりして食べるおなじみの甘いとうもろこしは、まだ育ちきっていない「野菜」です。ポップコーン、粉にしてパンにする熟したとうもろこしは、「穀物」です。
 今日は、小比企町・中西さんが育てたとうもろこしです。
3年生の皆さんが皮むき体験をしました。3年生の皆さん、ありがとう!
 とても甘くて美味しいとうもろこしでした!


令和元年7月9日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、切り干しビビンバ・牛乳・冬瓜スープ・豆ナッツ黒糖です。
今日も全て良く食べていました!給食を好き嫌いなく、美味しく食べて夏バテをしない
健康な体をつくりましょう!
「冬瓜」のお話。原産地はインドと言われています。平安時代の「本草和名」に記載があることから、古くから親しまれてきた野菜で有ることが分かります。旬は夏。95%が水分で、栄養価は低く低カロリーですが、利尿作用のあるカリウムを比較的多く含んでいるので、むくみの解消や高血圧に効果が有ります。体を冷やす働きもあり、涼しげな見た目と淡白な味わいが夏にピッタリです。

公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1年2組と2年2組で公園探検として富士森公園に行ってきました。2年生にリードされて、1年生は公園の使い方を教わり、遊び方のルールを守りながら楽しく交流することができました。来年は1年生が教える立場として頑張ろうねと話しました。

令和元年7月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
給食室からこんにちは1
今日の献立は、夏野菜カレー・牛乳・フレンチサラダ・枝豆・果物(メロン)です。
夏野菜カレーは人気献立です。今日は八王子産の野菜もたっぷり入りました。南瓜・
ズッキーニ・いんげん・小松菜・枝豆は八王子で採れた新鮮で栄養価の高い野菜です。
 とても良く食べていました!給食室でも大喜びです!

令和元年7月5日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、みんな大好き!スパゲティミートソース!牛乳・鉄分もりもりサラダ・
りんごヨーグルトです。
 「夏野菜のおはなし」
トマト・きゅうり・ピーマン・茄子・オクラ・ゴーヤ!夏野菜にはどんなものがあるかな!
「夏野菜を食べよう!」
♪汗をかいて失ったビタミンやミネラルが摂れる。
♪きゅうりや茄子等は、体の熱を冷ましてくれる。
♪水分が多いので、水分補給になる。
暑い夏にピッタリの働きや、栄養があるのが「夏野菜」です。旬の夏野菜をたくさん食べて、元気に過ごしましょう!野菜は体のみかたです。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分も人も大切にする子供の育成に向けて、6年生が研究授業を行いました。
絵から読み取ったこと、感じたことを伝え合い、友達の考えの良さについて考えることができました。

令和元年7月4日

画像1 画像1
給食室からこんにちは!
今日の献立は、マーボーどんぶり・牛乳・レタスと卵のスープ・わかめのにんにく炒め
くだもの(さくらんぼ)です。
みんな大好き!マーボーどんぶりです。とても良く食べていました。ありがとう!
マーボーどんぶりの美味しさの秘密は味付けです。赤味噌と八丁味噌をブレンドしました。
白いご飯にかけて、とても美味しいマーボー豆腐です。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 保護者会・ミニ音楽会(1,2年生)
3/6 保護者会・ミニ音楽会(5,6年生)

授業改善プラン

学校のおたより

給食献立

学校経営計画

教育課程

各学年のおたより

保健だより

学力向上

生活指導

いじめ防止基本方針

登校届

子ども見守りシート