2020年 1月30日(木)スキー移動教室8
一日目のレッスンも終盤。
生徒は疲れも見せず楽しそうです。 2020年 1月30日(木)スキー移動教室7
全部の班がリフトに乗りました。
メキメキ上達しています。 2020年 1月30日(木)スキー移動教室6
集合写真をとって、午後のレッスンに向かいます。
2020年 1月30日(木)スキー移動教室5
スキー教室、初のお食事に乾杯。
2020年 1月30日(木)スキー移動教室4
各クラス、長い板に戸惑いながらも、一生懸命です。
2020年 1月30日(木)スキー移動教室3
ストックを持つと、テンション上がります。
富士山の見守る中、準備完了です。 そして、いざリフトへ。 2020年 1月30日(木)スキー移動教室2
緑の休暇村に到着。着替えをすませて、スキー場へ。
助け合って、ゼッケン装着完了。 初心者、最初の試練。 ブーツ装着。インストラクターの方のご指導の下、スキー装着です。 2020年 1月30日(木)スキー移動教室1
点呼が終了しました。
予定通り、みんな元気に出発します。 バスの中。 思い思いに過ごしています。 バスからの富士山。 生徒からも歓声が上がっています。 実行委員から、到着後の指示が入りました。 もうすぐ到着です。 2020年 1月29日(水) 1年生 学年集会
明日からのスキー移動教室に向け、直前の準備風景です。
【写真上】校長先生 スキー場のコンディションも、道具も、インストラクターも素晴らしいので、きっと皆さんは素晴らしい成果を手に入れることと思います。 また、中学校でのはじめての宿泊行事、1泊2日寝食を共にすることで、学級・学年の仲間心を思い、仲間の良さに気付き、何よりも安心・安全な集団生活を一人一人が心がけてください。学級,実行委員会を中心に取り組んできたスローガン「雪山に届け、私たちのパワー」の実現を! 【写真中・下】実行委員長のあいさつ 宿舎内での行動や係の仕事など『主体的』に取り組み、 移動教室を成功させましょう。 2020年 1月29日(水) 3年生 理科授業
今日から時間講師の 澤邉先生 にも理科の授業を担当していただきます。
2020年 1月28日(火) 各学年の授業の様子
【写真上】1年生
ALTの指導のもと、英語で会話をしています。 カードを一枚引いて、そのお題で会話を試みます。 難しい… 【写真中】2年生 鎌倉校外学習の事後学習が始まりました。 パソコンで写真を見ながら、大笑いです。 【写真下】3年生 理科の授業を藤田先生が進めます。 教科書も最終コーナーです。 2020年 1月27日(月) あいさつ運動
【写真上】
寒い朝ですが、元気に「あいさつ運動」からスタートです。 【写真下】 校庭の農場。整備と拡張工事が進んでいます。 先週末に、桜の木を切り倒し、日当たりのよい農場を作っています。 2020年 1月25日(土) 全国健康づくり推進学校表彰式
日本医師会館で行われた全国健康づくり推進学校表彰式において、ひよどり山中学校は「優良校」をいただいてきました。全国の小・中・高等学校 約36000校から、86校が受賞しました。
この事業の趣旨や推薦理由は「学校だより2月増刊号」の詳しく記載してます。 2020年 1月24日(金)鎌倉校外学習4
小町通りで買いものをすませて、八王子へ向かいます。
そして、八王子駅に無事に全員、到着しました。 2020年 1月24日(金)鎌倉校外学習3
チェックポイントの高徳院。
午前のチェックの班が無事通過しました 2020年 1月24日(金)鎌倉校外学習2
大仏様の中に入るところです
出てきてカメラに気づき、ポーズを撮ってくれました。 そして、若宮大路の入り口!鶴岡八幡宮に向かいます 2020年 1月24日(金)鎌倉校外学習1
楽しみにしていた。鎌倉校外学習が始りました。八王子駅で予定通りにチェックを済ませて、鎌倉に向かいました。写真は、藤沢駅を通過する、ひよどり山生徒。
鶴ヶ岡八幡宮で出合いました。 2020年 1月23日(木) 2年生 いよいよ明日は
明日に控えた「鎌倉校外学習」の直前学年集会を行いました。
校長先生からは「旅から学ぶ・失敗から学ぶ」というお話がありました。 各係からの話にも、真剣に耳を傾けていました。 2020年 1月22日(水) 都立高校推薦入試 出願
総勢約50名が出願に出かけています。
そのため各教室は、ずいぶんとさびしい様子です。 写真は上から、1組、2組、3組。 2020年 1月21日(火) 2年生農業体験学習
【写真上】
今シーズン最後の里芋堀。 【写真下】 今シーズン最後の大根の収穫。 |