2019年 9月20日(金)修学旅行10

伏見稲荷神社で、ひよどり山の生徒と出会うことができました。お願い事ばかり、いっぱいあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月20日(金)修学旅行9

2日目の朝を迎えました。
全員元気に朝ご飯も食べて、
京都市内班行動に出発です。
かわいい浴衣に身をつつみ、
ガイドさんと出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年9月19日(木)修学旅行8

夕食のあとは、お風呂、自由時間、係り会議とスケジュールは進みます。そして、お休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月19日(木)修学旅行7

お待ちかねの夕飯です。
エビフライにハンバーグにグラタンにミニラーメンに…盛りだくさん。
男子は、ほぼ完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2019年9月19日(木)修学旅行6

東大寺、班行動中。
とりあえず、鹿と戯れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2019年9月19日(木)修学旅行5

春日大社で、班行動開始。まずは、鹿と戯れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年9月19日(木)修学旅行4

法隆寺で、集合写真。
ちょっと時間が、遅れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年9月19日(木)修学旅行3

新大阪駅到着、そして、奈良へ
画像1 画像1
画像2 画像2

2019年9月19日(木)修学旅行2

新幹線の中では、各クラス、おしゃべりにゲームに楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年9月19日(木)修学旅行1

新横浜駅に参加者88名全員集合して、時間通りに出発式。実行委員長の挨拶と添乗員さん、看護師さん、写真屋さんを紹介しました。そして、いざ!新幹線へ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019月 9月18日(水) 合唱コンクールへ向けて

画像1 画像1
【写真上】
ひよどり山音楽隊(PTAコーラス)の練習が始まりました
【写真下】
ひよどり太鼓の自主練習風景
画像2 画像2

2019年 9月18日(水) 新本部役員と校長先生と

役員選挙の結果、次期生徒会本部役員が決定しました。
今日は、校長先生と懇談会を行いました。
新役員のみんなは、「あいさつ運動」「ユニセフ活動」「学校行事への参加」など
今後の夢を語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2019年 9月18日(水) 修学旅行0

明日からの修学旅行に向け、最終確認のための学年集会を行いました。

校長先生からは、「その時のリーダーの言うことをよく聞いて、
安全で楽しい修学旅行にしましょう」とのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月18日(水) 修学旅行目前

朝、7時30分、荷物が一足先に、京都へ出発します。
ちゃんと到着しますように!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2019年 9月17日(火) 音楽授業

1年1組の音楽の授業風景です。
合唱コンクールに向けて、指揮者・伴奏者・パートリーダーは、
クラスをリードしています。
各パートのパート練習も、一生懸命でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月14日(土) 道徳授業地区公開講座

学校公開日に道徳授業地区公開講座を行いました。
「特別の教科 道徳」となり、教科書を使って授業します。
写真は上から、3年生、2年生、意見交換会・協議会の様子です。
協議会の講師は、宮上中学校の 海老沢先生にお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月13日(金) 3年生 修学旅行準備

しおりの読み合わせを行いました。修学旅行の内容を確認しています。
写真上から、1組、2組、3組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月13日(金) 新教育課程検討委員会〜英語〜

八王子市の新教育課程検討委員会のメンバーである皆川先生が英語の研究授業を行いました。市内中学校から英語科の先生が研修に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月12日(木) 立ち会い演説会

立候補者も聞いている生徒もとても一生懸命でした。

【校長先生のあいさつ】
ひよどり山中の生徒会の発展と活性化のためには、各委員会活動が主体性と専門性をもち、創造的な活動を通してその存在を全校にアピールしていってほしいと思います。
そして、より多くの人がリーダーとしての役割を果たしその大切さと大変さを学ぶことができたらたらそれもさらに素晴らしい成果と言えるでしょう。校内の隅々まで生徒の創意と工夫に満ちた学校なんて考えただけでもワクワクします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2019年 9月11日(水) 選挙運動

明日12日に立会演説会と選挙をひかえ、選挙運動を行っています。
全員の候補者がそろい、朝から元気よく挨拶をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

授業改善プラン

学校の計画を示す補助資料

献立予定表

部活動