小学校生活最後の検定をしました残暑が戻ってきた絶好のプール日和でした。 次回は『着衣泳』なので、今回が通常の最後のプールになります。 小学校生活最後の検定ということで、何が何でも合格するぞ!という気持ちが伝わってきました。 合格できた子も、そうでなかった子もいましたが、どの子も一生懸命取り組む姿が立派でした。 水泳は「生涯を通じて、何歳になっても親しめるスポーツ」の一つです。 ぜひこれからも、水泳に親しんでもらえればと思います。 心肺蘇生法とAEDの訓練をしました!『命の学習』ということで、消防署の方の説明にみんなの目は真剣でした。 ほとんどの子にとって、このような訓練は初めての体験でしたが、戸惑いながらも一生懸命に取り組んでいました。 「大丈夫ですか!」「救急車を呼んでください!」「AEDを持ってきてください!」と大きな声を出しながら、手順を覚えていきました。 防災の日を前に、尊い命について考える授業になりました。 9月3日から9日まで あいさつ運動推進週間
八王子市青少年対策由井東地区委員会主催の、あいさつ運動が3日から9日まで行われます。本日は青少年対策由井東地区委員会出発式でした。打越中学校の生徒さんや青少年対策由井東地区委員会の皆様、地域の皆様、PTAの皆様等たくさんの関係の皆様に集まっていただきました。これから児童会、代表委員会を中心に、東門、西門、南門それぞれで、あいさつの輪を広げていきます。
9月2日 「命を考える日」
9月2日の全校朝会では、安間教育長から届いているメッセージを再度紹介し、「命」の大切さについて話をしました。
人と人との関わりの中で困った時、つらいなと感じた時に、 決して1人で悩まないこと、周りにはみんなを支えてくれるたくさんの大人や友達がいること。 さらに、中川翔子さんの著書にもふれ、「ふわふわ言葉」の大切さについても話しました。子どもたちは、一人一人が宝物。大切な大切な命です。今後、各学級でも「いのちの大切さを考える」取組を行います。9月3日からはあいさつ運動もはじまります。大人も子どもも笑顔でふわふわ言葉いっぱいの、居心地のよい由井第一小学校であるように全力を尽くします。御支援御協力よろしくお願いいたします。 8月30日(金)の給食・ガーリックトースト ・ポークビーンズ ・コールスロー ・牛乳 ★〜今日の八王子産〜★ ・じゃがいも ・キャベツ ※今日から2学期の給食が始まりました。 今学期も安全でおいしい給食作りに励みますので どうぞよろしくお願い致します。 |