食育かるた タ行
7月の食育かるたは「タ行」です。ぜひ、覚えてください。
【給食】 2019-07-05 17:17 up!
「放課後子ども教室」〜ドローン教室・学習〜
今日は、「放課後子ども教室」をしました。体育館では昨年に続いて「ドローンの体験教室」を行いました。今回はドローンを操作して、磁石を使った魚釣りをしました。どの子も遊びを通して楽しく、一生懸命に操作の仕方を学んでいました。
また、学習ルームでは、自主的に宿題や課題に真剣に取り組んでいました。放課後を有効に使って、子供たちの成長に繋がるようにしていきたいです。
【校長室】 2019-07-05 17:12 up!
『第1回きこえグループ活動』を行いました
6月26日に、『第1回 きこえグループ活動』を行いました。
今回は「柏木小きこえの教室」に通級している児童の参加もあり、児童10名でのグループ活動となりました。
自己紹介では、「学校・学年・名前」のほかに、自分のきこえや活用している補聴器、補聴援助機器などについて紹介しました。きこえにくさがあることは、どの児童にも共通していますが、きこえにくさの程度や補聴器、補聴援助機器は一人一人違います。発表を通して、自分のきこえについて考えたり、友達のきこえを知ったりすることができました。
児童の活動では、「スリーヒントクイズ」を行いました。まず3つのグループに分かれ、答えのことばが属している「カテゴリー」や「物の特徴」などを出し合いながらヒントを考えました。その後、自分たちが考えた「スリーヒントクイズ」を行いました。どのグループも、自分たちが考えたヒントを笑顔で発表していました。
また二学期のグループ活動で、みなさんに会えることを楽しみにしています。
【きこえとことば】 2019-07-05 17:06 up!
「小中一貫教育」で教員が学び合い
昨日、7月3日(水)に第一小学校で「小中一貫教育の日」の研修会として第四小、第五中の教員が集まりの授業参観と協議会を行いました。
協議会では、教科別に話し合いを行い、小中学校9年間の義務教育としてのスパンで見ていくことの大切さや、生活指導、学習指導の在り方等、多義にわたって話し合いを行いました。
【校長室】 2019-07-04 09:33 up!
ワクワク体験教室『ニュージーランド』を学ぶ
7月1日(月)の放課後子ども教室では、ワクワク体験教室として『ニュージーランド』について日本の文化や歴史、自然と比較しながら学びました。面積は日本とほぼ同じですが、人口の違いや文化、自然など多くのことを学びました。特に、羊の数がニュージーランドの人口の何倍もいることに、子供たちは驚いていました。
今回の体験教室を通して、これからのグローバル化の時代を迎える上で、子供たちにとっては、いい勉強の機会になりました。
【校長室】 2019-07-04 09:11 up!
手作りチリビーンズサンド
チリビーンズには金時豆を使いました。乾燥豆をふっくらとするまで茹でます。チリミートを作りますが、とろみをつけるために小麦粉をふり入れ、よく炒めて作ります。出来上がった「チリビーンズ」をコッペパンにはさんでいただきます。給食試食会のアンケートに「チリ」がつく料理はどのくらい辛いですか?と問い合わせをいただきました。辛い料理が好きという子はたくさんいますが、「チリ」という名がついても「とうばんじゃん」という辛い調味料を使っても「キムチ」を使っても、誰が食べても辛くないように「マイルドさ」を心がけて作っています。
【給食】 2019-07-03 17:46 up!
八王子産キャベツ、小松菜を使ったボイルサラダ
この日のサラダに使った「キャベツ」「小松菜」も八王子産です。給食ではサラダがたくさん登場します。ドレッシングも手作りです。八王子産野菜をおいしく食べることができますので、できる限り残さないで食べてほしいです。
【給食】 2019-07-03 17:37 up!
八王子産ピーマンを使ったジャーマンポテト
ジャーマンポテトに使った「ピーマン」は八王子産です。苦味が少なく食べやすいピーマンです。八王子では夏野菜もたくさん収穫されるので、給食でもたくさん使用してまいります。
【給食】 2019-07-03 17:32 up!
6月28日の給食
28日の給食はチリビーンズサンド、ジャーマンポテト、きのこのスープ、ボイルサラダ、牛乳です。きのこスープに使った「舞茸」は東京都檜原村で作られた「舞茸」です。歯ごたえがあり、味も香りもよい「舞茸」でした。無添加ベーコン、しめじ、マッシュルームとともによく煮込んで作りました。にんじんは「すりおろし」にして入れました。
【給食】 2019-07-03 17:26 up!
おはし名人がんばりカード
6月17日から21日の給食時間中に給食を食べながらおはしの正しい持ち方を勉強しました。そのことをふまえ、ご家庭でも「めざせ!おはし名人!」に取り組んでいただきました。お忙しい中、保護者の方からお子様へのメッセージをご記入いただきありがとうございました。まだ、お手元にありましたらお手数おかけしますが、今からでも提出いただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
【給食】 2019-07-03 17:16 up!
ふっくらこんがり!さばのねぎ塩焼き
地元のおいしい魚屋さんが納品してくださった「さば」は脂がのっています。この「さば」に野菜のみじん切りと調味料で下味をつけ、オーブンでこんがり焼き上げます。骨もとりやすく、ごはんがすすむ一品です。
【給食】 2019-07-03 17:08 up!
6月27日の給食
27日の給食はごはん、さばのねぎ塩焼き、小松菜のみそ汁、金時豆の甘煮、牛乳です。小松菜のみそ汁に使った「小松菜」「大根」は八王子市で作られたものを使用しました。八王子市の給食ではできる限り「八王子市で作られたものを使用していこう!」と頑張っています。地場産野菜は新鮮で、給食をさらにおいしくしてくれます。
【給食】 2019-07-03 16:51 up!
6月26日の給食
26日の給食はスパゲティーミートソース、コンソメスープ、フルーツヨーグルト、牛乳です。スパゲティーミートソースにはたくさんの材料が使われています。スパゲティーは36キログラム、たまねぎは46キログラム、豚ひき肉は10キログラムを使いました。たまねぎを炒める香りやトマトの香りが教室に届きます。朝からコトコト煮込んでいます。
給食ではいろいろなフルーツを提供しています。残念ながら生ではありませんが人気のメニューの一つが「フルーツミックス缶」を使ったデザートです。この日は無糖ヨーグルトと和える「フルーツヨーグルト」を出しました。給食で使用する「フルーツミックス缶」の中身は白桃、黄桃、りんご、みかんです。いずれも国産です。
【給食】 2019-07-03 16:42 up!
ししゃもの磯辺天ぷら 2
油の中へやさしく入れていき、カリッと揚げていきます。ししゃもは焼いて食べるのもおいしいですが、天ぷらですと骨や香りを気にせず、頭からすべて食べることができます。
【給食】 2019-06-25 16:39 up!
ししゃもの磯辺天ぷら 1
ししゃもは給食にとても多く登場します。焼いて登場することが多いのですが、今日は天ぷらで登場です。小麦粉、でんぷん、たまご、水で衣を作ります。ししゃもは折れやすいので、衣や青のりをししゃもに少しずつつけます。
【給食】 2019-06-25 16:34 up!
八王子きゅうり使用 梅こんぶきゅうり
梅こんぶきゅうりの「きゅうり」は八王子市の宇津木町で作られたものを使用しました。梅干しは国産無添加を使用し、あまり酸っぱくはなく、さっぱりとした味に仕上がりました。家庭では生で食べることが多く、給食で茹でて使うことに驚かれる方も多いかもしれませんが、青くささを感じることなく、おいしく食べることができます。きゅうりを生で食べることが苦手な子が食べることができるようになりました。ぜひ、ご家庭でもお試しください。
【給食】 2019-06-25 16:29 up!
6月25日の給食
25日の給食はごはん、ふりかけ、ししゃもの磯辺天ぷら、具だくさんみそ汁、梅こんぶきゅうり、果物(プラム)、牛乳です。ごはんは最近給食室に戻ってくる量が増えつつあります。今日は給食室で作った「手作りふりかけ」をかけていただきます。みそ汁は「具」をたくさん入れて「具だくさんみそ汁」を作りました。蒸し暑い日や涼しい日が交互にやってきて、体も疲れやすくなっています。食欲もわきませんが、こういう時にこそしっかり食べて元気に過ごしたいものです。
【給食】 2019-06-25 16:21 up!
『第1回 ことばグループ活動』がありました
ことばグループ活動では、ことばのつまりや言いにくさがみられる友達が集まります。
6月13日に、今年度1回目のことばグループ活動を行いました。
保護者を交えた全体活動では、「わたしの話し方・ぼくの話し方」を行いました。ことばがつっかかったり、つまったりする症状のことや、みんなの前で話すととても緊張すること、またその時の気持ちなどを1人ずつ話し、みんながそれに耳を傾けました。中には、自分の吃音の症状や、周囲にしてほしい対応をクイズ形式で発表する子もいました。
後半に行った、子供たちだけでの活動では、「もじもじクイズ」を行いました。高学年が中心になり、「ルビー」ということばを人文字で作りました。作る途中で、タブレットで写真をとって修正点を話し合い、形を直していきました。最後は、保護者に完成した写真を見せてクイズを出しました。保護者が考えている様子を見て、子供たちには自然と笑顔が浮かび、みんな、楽しく活動できたようでした。
次回は、11月19日の予定です。
【きこえとことば】 2019-06-25 07:59 up!
ポテトの重ね焼き 2
外はカリッと中はホクホクの重ね焼きの出来上がりです。こちらの残りはほとんどありませんでした!!
【給食】 2019-06-24 17:01 up!
ポテトの重ね焼き 1
ホクホクのじゃがいもをふかし、無添加ベーコンとたまねぎをじっくりいため、じゃがいもとさっくり混ぜます。小さな小判型カップに分け、上からチーズをのせ、オーブンでこんがりと焼きます。
【給食】 2019-06-24 16:58 up!