7月「ヨーヨー教室」(2)
意外と難しい・・・でも、楽しい。やっていく内にどんどん楽しくなっていく子供たちなのでした。これをきっかけにこれからもっとうまくなるといいね!
7月10日の給食★マッシュサンド ★キャベツのクリームスープ ★八王子産はちみつ入りサラダ ★りんごジュース はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。自然界で最も甘い蜜とも言われています。花の種類によって、味や色、香りが違います。 7月9日の給食★ごはん ★いかのねぎ塩焼き ★かきたま汁 ★青菜と油揚げのごまあえ ★すいか ★牛乳 ごまは、ビタミンやミネラルが豊富で、一日に大さじ1〜2杯食べると健康に良いそうです。今日の給食では、小松菜、もやし、油揚げのごまあえをいただきました。 あいさつ運動7月8日の給食★大豆ピラフ ★あじの香草パン粉焼き ★ジュリエンヌスープ ★牛乳 今日は、学校長の「元気応援メニュー」です。学校長より...大豆は、栄養が豊富で、「畑の肉」「大地の黄金」と呼ばれるほど、健康によい食材です。味もよくピラフを美味しくしてくれます。次に鯵ですが、「味がよい」ことからその名前がついたと言われており、この季節は脂がのってさらに美味しくなっています。香草のかおりも楽しんでください。そして、ジュリエンヌスープですが、せん切りにした野菜がたくさん入っていて、これも体にいいひと品です。いろいろな野菜の持ち味がとけ合って、ますますおいしくなります。これから暑くなってエネルギーをたくさん使います。食事を大切にして、夏に負けない体をつくってください。 学校林活動学校林活動7月5日の給食★とりそぼろ寿司 ★笹の葉揚げ ★七夕汁 ★冷凍みかん ★牛乳 七夕には「そうめん」を食べる地域があります。これは、「そうめん」を織姫の機織りの糸にみたてているからといわれています。今日の七夕汁は、そうめんが天の川、にんじんが短冊、かまぼこが星です。 7月4日の給食★ミルクパン ★八王子ナポリタン ★野菜のスープ煮 ★バレンシアオレンジ ★牛乳 八王子ナポリタンは、たっぷりの「きざみタマネギ」がのり、八王子でとれた食材をつかっていることが特徴です。八王子には大学が21校あり、学生が10万人います。「安くて、おなかいっぱい食べてもらいたい!」という思いで生まれたメニューだそうです。給食では、八王子ナポリタンをパンにはさんで食べます! 7月3日の給食★ししじゅうし ★ワンタンスープ ★豆腐チャンプルー ★牛乳 チャンプルーとは 沖縄の方言で『まぜこぜにした』という意味があります。特に、これを入れなくてはいけないという決まりはなく、各家庭で味も、中身も違うそうです。今日は、豚肉と豆腐、野菜を炒めました。かくし味に、かつおぶしの粉を入れて、おいしさをアップさせました。 7月2日の給食★たこめし ★豚汁 ★五目煮豆 ★バレンシアオレンジ ★牛乳 今日は、「半夏生」です。半夏生は、毎年梅雨が明ける時期にあたります。農家では、田植えを終える目安の頃とされてきました。田んぼに植えた稲の苗が『たこ』の足のように大地にしっかりと根をはり、たくさん収穫できるようにと願って、たこを食べます。バレンシアオレンジは、和歌山県産のものを使用しました。 プラネタリウム見学プラネタリウム見学7月1日の給食★黒砂糖パン ★キャベツとベーコンのスープ ★ポテトとほうれん草のグラタン ★牛乳 キャベツには、風邪を予防する力を持ったビタミンCと、胃の調子を整える力を持ったビタミンUが、多く含まれています。このビタミンUは、キャベジンと呼ばれています。今日は、八王子産のキャベツをたまねぎ、人参、ベーコンと、スープに使用しました。 帰校式帰校式保護者の皆様には、幾多のご理解とご支援をいただきました。ここに厚くお礼申し上げます。 北野駅横を通過あきる野ICから子供たちの様子ですが高坂サービスエリアから |