1月29日の給食・八宝菜 ・かぶのスープ ・三色ナムル ・牛乳 1月30日の給食・レバーケーゼ ・ザワークラウト ・アイントップフ ・牛乳 学ぼう!食べよう!世界の料理 今日はドイツ料理です。 レバーケーゼはソーセージの一種で、長方形の型に入れて焼きます。 アイントップフは「一つの鍋」とういう意味で、肉と野菜を煮込む料理です。 1月28日の給食・のりの佃煮 ・さごちのごま味噌焼き ・ゆず大根 ・吉野汁 ・牛乳 ゲーム集会「シルエットクイズ」
朝の時間に、ゲーム集会がありました。白黒の影で映っているものが何かをあてる、シルエットクイズを行いました。
3枚目の写真は、舞台裏の様子です。みんなから見えないところでも努力していました。 1月27日の給食・野菜スープ ・黄桃缶のヨーグルト添え ・牛乳 米飯給食の始まり。 今から40数年前にごはんが登場しました。 1月24日の給食・肉団子ときのこのスープ ・野菜のピクルス ・はれひめ ・牛乳 給食の揚げパンは、今から約50年前に登場しました。 1月23日の給食・きびなごの唐揚げ ・みそすいとん ・浅漬け ・牛乳 1月22日の給食・手巻きのり ・鮭の塩焼き ・呉汁 ・ごまあえ ・牛乳 今日から学校給食週間として、給食の歴史を振り返ります。 給食の始まりはおにぎりでした。 第2回ベルマーク活動はじまりました代表委員会の子供達が今回も参加してくれ、「慣れてきて(作業が)早くなってきた!」と言っていて、とても頼もしかったです。 本年度購入品のラインカー2台も無事に届き、一点一点が学校のためになっているのだな、と感じました。 次回は2月20日、集計作業です。 まだまだ皆さんからのベルマークは大募集中です。引き続きのご協力よろしくお願いします。 まつぎ会 ベルマーク係一同 全校読み聞かせ
今日は朝の時間に、全校で読み聞かせがありました。
ボランティアの方の話に集中して、想像をめぐらしている様子が見られました。 1月20日の給食・卵焼き ・豚汁 ・花ごぼう ・はれひめ ・牛乳 1月17日の給食・マーボー豆腐 ・茎わかめのにんにく炒め ・ワンタンスープ ・牛乳 1月16日の給食・いわしとごぼうのつくね焼き ・かき玉汁 ・紅マドンナ ・牛乳 1月15日の給食・ポテチサラダ ・じゃこ大豆 ・牛乳 おおるり展 2代表児童の作品が、華々しく会場に飾られています。ぜひ、ご家族等でお出かけください。 ○エスフォルタアリーナ八王子 1階多目的室及び会議室 ○1月16日(木)から20日(月)まで ○10:00から20:00まで ※20日は15:00まで おおるり展 1代表児童の作品が、華々しく会場に飾られています。ぜひ、ご家族等でお出かけください。 ○エスフォルタアリーナ八王子 1階多目的室及び会議室 ○1月16日(木)から20日(月)まで ○10:00から20:00まで ※20日は15:00まで 5年生 自転車安全教室
自転車安全教室として、市の交通事業課の方が来てくださり、講話をしてくださいました。
事故を起こさず、安全に自転車に乗ることの大切さを再確認できました。 1月14日の給食・王手!サラダ ・焼きプリン ・牛乳 八王子市出身!羽生九段のスペシャルメニューです。 羽生九段れんこんカレー・・・一つ駒を打つたびに、相手がどんな手を打ってくるか、先を読みます。穴の開いたれんこんは、先を見通せる縁起のよい食材です。 レンコンチップスを、羽生九段の大好きだったカレーに添えていただきます。 王手!サラダ・・・野菜を積極的に食べている羽生九段。ぐんぐん成長するみなさんにも、たくさん食べてほしいそうです。 今日は将棋の駒の形に切ったにんじんが入っています。 焼きプリン・・・試合の時には甘いものを食べて集中力を保つそうです。手作りの焼きプリンを食べて、午後もがんばりましょう! 1月10日の給食・ほっけの塩焼き ・生揚げと豚肉のみそ炒め ・白玉あずき ・牛乳 1月9日の給食・まつかぜ焼き ・じゃがいものそぼろ煮 ・くだもの ・牛乳 三学期の給食が始まりました。 |